ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6380611
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

竹寺~子の権現 福寿草&お餅を焼いてぜんざいランチ 最高でしたぁ~⤴⤴

2024年01月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
7.1km
登り
428m
下り
428m

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:37
合計
5:46
9:17
43
10:00
10:03
59
11:02
11:10
17
11:27
11:27
12
子ノ権現
11:39
11:46
3
子ノ権現
11:49
11:58
10
子ノ権現
12:08
13:07
12
13:19
13:22
11
13:33
13:33
38
14:11
14:12
4
14:16
14:16
22
14:38
14:45
12
14:57
14:57
6
15:03
ゴール地点
天候 晴れ 気温高し風なし!!
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹寺 駐車場に停めさせていただきました!!
竹寺〜子の権現ハイキングに!!
子の権現は足腰の神様 これからも元気で歩けますように⤴⤴

竹寺の境内に終盤の寒桜か冬桜か桜が?
2024年01月17日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/17 9:11
竹寺〜子の権現ハイキングに!!
子の権現は足腰の神様 これからも元気で歩けますように⤴⤴

竹寺の境内に終盤の寒桜か冬桜か桜が?
本坊
見事なコウヤマキが!!
2024年01月17日 09:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 9:15
本坊
見事なコウヤマキが!!
竹の鳥居をくぐって・・・!!
境内横には立派な竹林がありますものね!!
2024年01月17日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 9:16
竹の鳥居をくぐって・・・!!
境内横には立派な竹林がありますものね!!
茅の輪が・・無病息災を祈願しながらこの輪を8の字に3回くぐって!!
2024年01月17日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 9:18
茅の輪が・・無病息災を祈願しながらこの輪を8の字に3回くぐって!!
花手水が・・!!
お花があると華やかですね!!
2024年01月17日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 9:20
花手水が・・!!
お花があると華やかですね!!
無事のハイキングを願って参拝・・!!
平成11年に焼失しましたが平成15年に再建したようです!!
2024年01月17日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/17 9:21
無事のハイキングを願って参拝・・!!
平成11年に焼失しましたが平成15年に再建したようです!!
竹寺 海抜490M
ハイキングスタートです!!
がんばろうね・我々!!
2024年01月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/17 9:25
竹寺 海抜490M
ハイキングスタートです!!
がんばろうね・我々!!
神送り場
むかし悪い流行病などがはやると夜中大勢で鐘や太鼓をたたいてここに駆け上がり 頂上で厄病神を追い払う習わしがあったと・・!!
2024年01月17日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 9:59
神送り場
むかし悪い流行病などがはやると夜中大勢で鐘や太鼓をたたいてここに駆け上がり 頂上で厄病神を追い払う習わしがあったと・・!!
急登が・・!!
写真ではよくわかりませんが 木の根っこが浮き出ていて足元注意で〜す!!
2024年01月17日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 10:08
急登が・・!!
写真ではよくわかりませんが 木の根っこが浮き出ていて足元注意で〜す!!
こもれびが良い感じです〜!!
愛宕社の鳥居をくぐり愛宕山に!!
急登で山頂の写真撮影忘れて(泣)
2024年01月17日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 10:13
こもれびが良い感じです〜!!
愛宕社の鳥居をくぐり愛宕山に!!
急登で山頂の写真撮影忘れて(泣)
見通しが良い所が・・!!
ベンチがあり多数の方がランチを!!
子の権現近しで〜す!!
2024年01月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/17 11:18
見通しが良い所が・・!!
ベンチがあり多数の方がランチを!!
子の権現近しで〜す!!
福寿草が・・!! 嬉しいですねぇ〜!!
幸福の(福)・長寿の(寿)・・!!
なんと縁起がよいお名前で・・葉より花が先に開花ですし元気印のビタミンカラーですし🎶
さぁ〜子の権現がすぐそこです!
2024年01月17日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/17 11:21
福寿草が・・!! 嬉しいですねぇ〜!!
幸福の(福)・長寿の(寿)・・!!
なんと縁起がよいお名前で・・葉より花が先に開花ですし元気印のビタミンカラーですし🎶
さぁ〜子の権現がすぐそこです!
眼下に白いお手々が! 以前 お手々の所まで降りていき自分のリュックと比較したりしたことが(笑)
2024年01月17日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/17 11:24
眼下に白いお手々が! 以前 お手々の所まで降りていき自分のリュックと比較したりしたことが(笑)
社務所横に福寿草 早春を感じますねぇ〜⤴⤴
ビタミンカラーの黄色しか見たことがありませんが・・!!
赤色・白色・緑色があるみたいですね!!
2024年01月17日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 11:25
社務所横に福寿草 早春を感じますねぇ〜⤴⤴
ビタミンカラーの黄色しか見たことがありませんが・・!!
赤色・白色・緑色があるみたいですね!!
踏み石の隣に開花・・!!
皆さん 気を付けて歩きましょう⤴⤴
2024年01月17日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 11:26
踏み石の隣に開花・・!!
皆さん 気を付けて歩きましょう⤴⤴
太陽に向かって目いっぱい花びらを開いて 見て見てって感じで〜す!
2024年01月17日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 11:26
太陽に向かって目いっぱい花びらを開いて 見て見てって感じで〜す!
眼下に綺麗に開花している福寿草 でも滑りそうで降りられません(残念) 目一杯望遠で撮影してと!!
2024年01月17日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/17 11:28
眼下に綺麗に開花している福寿草 でも滑りそうで降りられません(残念) 目一杯望遠で撮影してと!!
社務所 茅葺屋根 良き佇まいですねぇ〜⤴⤴
2024年01月17日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 11:31
社務所 茅葺屋根 良き佇まいですねぇ〜⤴⤴
登山守・足腰守を購入
ここ子の権現に訪れた時は購入させていただいて・・・!!
2024年01月17日 23:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 23:22
登山守・足腰守を購入
ここ子の権現に訪れた時は購入させていただいて・・・!!
子の権現 本堂
2024年01月17日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/17 11:38
子の権現 本堂
子の権現といったら・・足腰の守護神
わらじと下駄が・・このわらじ2トンもある世界一の鉄わらじみたいです!! 本堂内には2m位の赤いハイヒールも!!
2024年01月17日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 11:39
子の権現といったら・・足腰の守護神
わらじと下駄が・・このわらじ2トンもある世界一の鉄わらじみたいです!! 本堂内には2m位の赤いハイヒールも!!
ロウバイの開花が始まりましたよ♪
ロウバイって三種類あるんですよね。これはソシンロウバイ?
2024年01月17日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 11:39
ロウバイの開花が始まりましたよ♪
ロウバイって三種類あるんですよね。これはソシンロウバイ?
良い香りがしま〜す!!
これは良く見る満月ロウバイ?
2024年01月17日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/17 11:44
良い香りがしま〜す!!
これは良く見る満月ロウバイ?
紅梅も!
2024年01月17日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 11:44
紅梅も!
紅梅は華やかですよね!!
周りが明るくなります!!
2024年01月17日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 11:44
紅梅は華やかですよね!!
周りが明るくなります!!
本堂裏の高台には鐘楼と釈迦堂が・・!!
鐘楼で一突き鐘を撞いて!!
2024年01月17日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/17 11:52
本堂裏の高台には鐘楼と釈迦堂が・・!!
鐘楼で一突き鐘を撞いて!!
釈迦堂横からの展望
目視でかすかに?うっすらと?スカイツリーが・・・!!
さぁ〜ランチを・・どこで食するかな??
阿字山 標高620M 山頂で食べよう⤴⤴
2024年01月17日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/17 11:54
釈迦堂横からの展望
目視でかすかに?うっすらと?スカイツリーが・・・!!
さぁ〜ランチを・・どこで食するかな??
阿字山 標高620M 山頂で食べよう⤴⤴
ランチの時間で〜す!!まっていましたぁ〜❤️
今年初めてのグループハイキングなのでお餅を焼いてぜんざいで食そう⤴︎⤴︎ と!!
わーい わーい〜!! お山でお餅を焼くのは初めての試み!
焼けてきましたよ〜🎵
もう一つの鍋でぜんざいを湯せんしてと🎵
2024年01月17日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/17 12:28
ランチの時間で〜す!!まっていましたぁ〜❤️
今年初めてのグループハイキングなのでお餅を焼いてぜんざいで食そう⤴︎⤴︎ と!!
わーい わーい〜!! お山でお餅を焼くのは初めての試み!
焼けてきましたよ〜🎵
もう一つの鍋でぜんざいを湯せんしてと🎵
美味しかったですねぇ〜⤴︎
登って来て疲れた身体に この甘い物 最高です! お餅も柔らかく焼けて あずきの粒々感もバッチリ👌
皆さん ごちそうさまでしたぁ〜!!
2024年01月17日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 12:27
美味しかったですねぇ〜⤴︎
登って来て疲れた身体に この甘い物 最高です! お餅も柔らかく焼けて あずきの粒々感もバッチリ👌
皆さん ごちそうさまでしたぁ〜!!
お腹も満たされたので・・さぁ〜竹寺に戻りますか?
2024年01月17日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/17 13:17
お腹も満たされたので・・さぁ〜竹寺に戻りますか?
仁王様から通過の許可でましたぁ〜(笑)
2024年01月17日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 13:18
仁王様から通過の許可でましたぁ〜(笑)
阿吽の仁王様 威風堂々と!!
2024年01月17日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 13:18
阿吽の仁王様 威風堂々と!!
激下りをして竹寺の鐘楼へ!! 足元注意ですね!!
2024年01月17日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 14:06
激下りをして竹寺の鐘楼へ!! 足元注意ですね!!
立派な竹寺の鐘楼が!
ここでも一突きさせていただきましたぁ〜⤴︎⤴︎
2024年01月17日 14:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 14:38
立派な竹寺の鐘楼が!
ここでも一突きさせていただきましたぁ〜⤴︎⤴︎
眼下に以前 訪れた 名栗観音(鳥居)が見えて!
2024年01月17日 14:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 14:40
眼下に以前 訪れた 名栗観音(鳥居)が見えて!
竹寺に戻ってきましたぁ〜🎵
風鈴が・・風がないので音がせず!!
2024年01月17日 15:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/17 15:00
竹寺に戻ってきましたぁ〜🎵
風鈴が・・風がないので音がせず!!
おっと 足元に福寿草が!
2024年01月17日 15:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/17 15:02
おっと 足元に福寿草が!
ありがとう〜開花していてくれて・・!!
今日もお疲れ様でしたぁ〜わ・た・し・た・ち!!
2024年01月17日 15:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/17 15:02
ありがとう〜開花していてくれて・・!!
今日もお疲れ様でしたぁ〜わ・た・し・た・ち!!

感想

今年 初めてのグループハイキング
足腰の神様に今年も見守っていただきたく訪れました!!
昨日の予定でしたが強風の予報で本日決行に!!
気温高し・風無し・快晴でお天気恵まれましたね!! 晴れ女の集まりなんです我々(笑) ヽ(^。^)ノ

竹寺・・鳥居が竹です 竹寺ですからね!!
茅の輪くぐりがあり 無病息災を願いながら8の字に3回くぐってきました!!
本堂で無事のハイキングを願って参拝 展望台に!!
かすかに東京スカイツリーが!! さぁハイキングスタートです!!

子ノ権現・・足腰の神様 昨年 足と手の指を骨折してしまったので念入りにお参りを!! 登山守・足腰守を購入!! 鐘楼で鐘を!!
福寿草・ロウバイ・紅梅の開花が始まっていましたよ!!春を先取りしたような!!

阿宇山・・東屋があり陽が差していたのでここでランチを!!
今年初ハイキングなので ぜんざいにお餅を!!
お山でお餅が食べられるとは思っていなかったです⤴⤴ 美味しかったですねぇ~⤴⤴ 皆さん ごちそうさまでしたぁ~!!

竹寺の鐘楼・・ここから名栗観音(鳥居)が見えて・ここでも一突き鐘を!!

きょうも良き天気で良き仲間と良きハイキングができましたぁ~⤴⤴
皆さん あ・り・が・と・う~!!

初登山。
昨日の風と打って変わり、穏やかで暖かい朝です。今日は、この会、初登山です。
足腰が元気でいられますように、年初めは子の権現からということで、元気に出発。
昨日の風で、登山道は大分荒れていました。
頂上近くでは、福寿草が咲いていました。思わず感動の声。この黄色、本当に綺麗です。幸せな気分になります。
子の権現様にお祈りして、さて、今日のメイン。
おしるこです。
フライパンにアルミホイルを敷いて、お餅を並べ、アルミホイルで蓋をして、焼きました。
少し焦げたけど、焼けて、膨らみました。温めたぜんざいの中に入れ、お汁粉です。
美味しい、お汁粉の新年会でした。
帰りに竹寺の鐘楼を見にいきました。立派な大きな鐘楼で、周りの景色の良さを含め、素晴らしかったです。一段と充実した登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら