記録ID: 638253
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
富士山村山古道ハイキング
2015年05月10日(日) [日帰り]
静岡県
yosi-yama
その他6人
- GPS
- 08:25
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 586m
- 下り
- 586m
コースタイム
08:50 村山浅間神社⇒ 09:15 四辻⇒ 09:50 飯森林道⇒
10:25 北井久保林道⇒ 10:30 札打場大ケヤキ⇒
11:20天照教車道⇒ 11:55 富士麓山の村内吊橋 12:30⇒
12:30 富士麓山の村⇒ 13:25 大渕林道⇒ 13:35 中宮八幡宮⇒13:50 大渕林道⇒ 14:25 富士山麓山の村⇒
14:55 天照教車道⇒ 15:40 札打場大ケヤキ⇒
15:55 北井久保林道⇒ 16:15 飯森林道⇒ 16:50 四辻⇒
17:15 村山浅間神社
10:25 北井久保林道⇒ 10:30 札打場大ケヤキ⇒
11:20天照教車道⇒ 11:55 富士麓山の村内吊橋 12:30⇒
12:30 富士麓山の村⇒ 13:25 大渕林道⇒ 13:35 中宮八幡宮⇒13:50 大渕林道⇒ 14:25 富士山麓山の村⇒
14:55 天照教車道⇒ 15:40 札打場大ケヤキ⇒
15:55 北井久保林道⇒ 16:15 飯森林道⇒ 16:50 四辻⇒
17:15 村山浅間神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
村山浅間神社 村山浅間神社駐車場(5台程のスペース)に車を置きました 村山浅間神社西側にきれいなトイレがあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
村山浅間神社に参拝して社殿西側の車道を渡り富士山村山口から石畳の古道に入り、直ぐに車道に出て又古道に入るのを繰り返して登って行きました。 やがて人工林の中に入りU字型に掘れ荒れた古道を登り二回林道を横断したり、植林後の手入れがされていない人工林に迂回したりして札打場大ケヤキのベンチで休憩しました。 又も掘れて溶岩が表面に露出して涸沢状の古道を倒木をくぐりながら登って行き天照教関係の別荘地の横に出て車道を横断しました。 ここからは新緑の明るい広葉樹の森になり暗い人工林の中を登ると違い気分爽快になりました。 富士麓山の村地内と思われる吊橋のたもとで昼食を食べ、目印のテープを頼りに進むと富士麓山の村の施設の横に出ました。 施設のトイレをお借りしたり散策すると予定時間がオーバー気味になり登頂意欲が無くなり、さらに登り始めたら一名足が攣り不安を抱えた二名と共に富士山麓山の村に戻る事になり分かれて中宮八幡宮までの約束で再出発しました。 足早に富士山裾野に広がる美しい天然林の新緑を浴び中宮八幡宮で折り返し戻り、富士山麓山の村で全員合流して下山を開始しました。 途中道を見失い少し焦りましたが、目印のテープを見つける事が出来無事出発地の村山浅間神社に戻りました。 |
写真
感想
登山愛好会の定例山行で昨年の秋に登る予定でしたが実施日は天候不良で登山を諦め、富士山裾野の浅間神社を車で回る旅に変更になりました。 今回は天候に恵まれ最高の登山日和になり、富士山が世界遺産に指定され初めて存在を知った村山古道を登り昔の人の思いが現代の私達に通じているのではと思い参加しました。
遠くから眺めていた富士山が目の前に近づきこの先どんなになっているのか登頂意欲が湧きました。
勾配が緩やかな裾野は広く何時までも同じような道を登り飽きて終いそうでした。
人が訪れなくなり廃道化した荒れ果てた古道を復元しようと努力されている関係者に感謝し、掘れた古道を登ると溶岩が流れた跡や火山灰に混じり火山弾も降った跡が見られ火山噴火の怖さを感じました。
地形図を見ても多くの道が入り乱れ尾根などの特徴ある地形が無くルートは分かりにくく地図読みは難しさがありました。
小さな板の古道矢印と目印の赤いテープを頼りに登った方が分かり易く感じました。
下山の時を考え方向が変わる地点では振り返り確認したつもりでしたが下山途中道を一時見失う失敗をしてしまいました。
少しのアクシデントでも未熟な私達パーティはリーダーの指示に従わず思い思いに動きだして、何時もの通り一時的ですが烏合の衆になって終い
ました。
今回の予定では富士山スカイラインまで登る予定でしたが判断の甘さ等により到達できませんでした。
富士山麓山の村付近からの広葉樹林が始まり天然林の中を登る村山古道の魅力がさらに深まり山頂へ導いてくれそうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する