ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 638593
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

お子ちゃまも一杯登ってきた「備前楯山」(^^)

2015年05月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他1人
GPS
--:--
距離
3.1km
登り
257m
下り
249m

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:30
合計
2:10
9:40
50
10:30
11:00
50
11:50
舟石峠駐車場
天候 今日も抜群のイイ天気! 暑い位で稜線の涼風が気持ち良かったです〜
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から備前楯山登山口の舟石峠まで直行、帰りに「足尾歴史館」に立ち寄りボランティアのガイドさんに足尾の歴史をタップリ教えて頂きました。ありがとうございました。
足尾町の旧精錬所側から「舟石峠駐車場」車で到着。
2015年05月14日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 9:24
足尾町の旧精錬所側から「舟石峠駐車場」車で到着。
登山ルート地図?と思ったら足尾町の観光マップでした〜
2015年05月14日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
5/14 9:25
登山ルート地図?と思ったら足尾町の観光マップでした〜
登山道入口は何処かな?って駐車場周辺を歩き、この案内板めっけ。
2015年05月14日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5/14 9:35
登山道入口は何処かな?って駐車場周辺を歩き、この案内板めっけ。
「備前楯山」の山名由来などが書かれています。
2015年05月14日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
5/14 9:35
「備前楯山」の山名由来などが書かれています。
車に戻り、車を木陰に移して出発します。トイレあり。
2015年05月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
5/14 9:40
車に戻り、車を木陰に移して出発します。トイレあり。
花が横向きに咲いているので「ヒメカジイチゴ」かな。
2015年05月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
5/14 9:47
花が横向きに咲いているので「ヒメカジイチゴ」かな。
山頂までは1.5km、お昼は下山後と、かーちゃん手ぶらです。
2015年05月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 9:48
山頂までは1.5km、お昼は下山後と、かーちゃん手ぶらです。
道標は山頂までの距離も示されていて、これイイです。
2015年05月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 9:48
道標は山頂までの距離も示されていて、これイイです。
真っ赤な「ヤマツツジ」が丁度見ごろ。
2015年05月14日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 9:49
真っ赤な「ヤマツツジ」が丁度見ごろ。
「ツルキジムシロ」?「ツルキンバイ」?どっちかなぁ。
2015年05月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 9:51
「ツルキジムシロ」?「ツルキンバイ」?どっちかなぁ。
緩やかなカラマツ林、気持ちの良い登山道です。
2015年05月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 9:51
緩やかなカラマツ林、気持ちの良い登山道です。
真っ赤、写真じゃ赤が飽和して何の花か判らんねぇ。
2015年05月14日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 9:54
真っ赤、写真じゃ赤が飽和して何の花か判らんねぇ。
此方は少し赤色が抜けてきている感じ。
2015年05月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 9:57
此方は少し赤色が抜けてきている感じ。
かーちゃんが「こんなの咲いてるよ〜」って。
「フイリヒナスミレ」
2015年05月14日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 10:02
かーちゃんが「こんなの咲いてるよ〜」って。
「フイリヒナスミレ」
山頂まで300m地点。栃百の山だけど楽々登れそう。
2015年05月14日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 10:15
山頂まで300m地点。栃百の山だけど楽々登れそう。
この辺りになると「トウゴクミツバツツジ」も咲き残っていました。
2015年05月14日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 10:19
この辺りになると「トウゴクミツバツツジ」も咲き残っていました。
花のトンネルと迄はいかないけれど、ツツジは一杯。
2015年05月14日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 10:26
花のトンネルと迄はいかないけれど、ツツジは一杯。
山頂手前、一箇所トラロープあり。「とーちゃん写してあげる〜」で“しんどそう”な素振り。
2015年05月14日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 10:27
山頂手前、一箇所トラロープあり。「とーちゃん写してあげる〜」で“しんどそう”な素振り。
一時間弱で山頂に立ちました。
「男体山」見える方向で一枚。
2015年05月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
12
5/14 10:30
一時間弱で山頂に立ちました。
「男体山」見える方向で一枚。
山座同定盤の所でも一枚。
2015年05月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 10:32
山座同定盤の所でも一枚。
「男体山」を中心に見渡せる所をパノラマで。
2015年05月14日 10:34撮影
1
5/14 10:34
「男体山」を中心に見渡せる所をパノラマで。
「男体山」ズーム。
2015年05月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 10:35
「男体山」ズーム。
頭チョットだけ見える「皇海山」もズーム。
2015年05月14日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 10:36
頭チョットだけ見える「皇海山」もズーム。
奥に見えるのは「袈裟丸連峰」かな。
2015年05月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
5/14 10:37
奥に見えるのは「袈裟丸連峰」かな。
山座同定板。
2015年05月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 10:40
山座同定板。
山頂コーヒー頂きます。うまーい!
2015年05月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
5/14 10:41
山頂コーヒー頂きます。うまーい!
例によって72座目達成のサイン付きで一枚(^^)v
2015年05月14日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
16
5/14 10:59
例によって72座目達成のサイン付きで一枚(^^)v
後続の男性5人グループと女性ペアも山頂で休憩の様子。
2015年05月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
5/14 11:01
後続の男性5人グループと女性ペアも山頂で休憩の様子。
コーヒーブレイクの休憩後、お昼を食べに下山。
2015年05月14日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 11:09
コーヒーブレイクの休憩後、お昼を食べに下山。
あっという間に中間点辺り。下りはラクですなぁ。
2015年05月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
5/14 11:18
あっという間に中間点辺り。下りはラクですなぁ。
賑やかな子供たちの声。群馬の桐生市から来た幼稚園児達でした。
2015年05月14日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
5/14 11:19
賑やかな子供たちの声。群馬の桐生市から来た幼稚園児達でした。
40人位はいたと思います。山頂で全員揃ってお弁当はムリだね。
2015年05月14日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 11:22
40人位はいたと思います。山頂で全員揃ってお弁当はムリだね。
一年振りに見た「マイズルソウ」
2015年05月14日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 11:30
一年振りに見た「マイズルソウ」
右下の方に舟石峠駐車場が見えます。
2015年05月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
5/14 11:33
右下の方に舟石峠駐車場が見えます。
ヤマザクラとコナラの木が合体! 共棲してますョ。
2015年05月14日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 11:34
ヤマザクラとコナラの木が合体! 共棲してますョ。
こっちは負けて枯れた木。“とーちゃん”みたい(笑)
2015年05月14日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 11:35
こっちは負けて枯れた木。“とーちゃん”みたい(笑)
何処でも見掛けるけど「カキドウシ」
2015年05月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 11:40
何処でも見掛けるけど「カキドウシ」
「ミドリハコベ」かな? も一度、調べないと。
2015年05月14日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 11:42
「ミドリハコベ」かな? も一度、調べないと。
駐車場に戻って木陰のベンチでお昼。
今回も「ニギラーズ」でかんぱーい!ってかぁ(笑)
2015年05月14日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
5/14 11:50
駐車場に戻って木陰のベンチでお昼。
今回も「ニギラーズ」でかんぱーい!ってかぁ(笑)
桜が咲き残っていました。サトザクラ の八重咲き園芸種の「イチヨウ」っぽい。
2015年05月14日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 11:57
桜が咲き残っていました。サトザクラ の八重咲き園芸種の「イチヨウ」っぽい。
車で移動、「銀山平」の手前に路駐して階段で「銀山平展望台」へ。
2015年05月14日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 12:21
車で移動、「銀山平」の手前に路駐して階段で「銀山平展望台」へ。
落ち葉でフッカフカは良いけれど、滑らない様に・・・
2015年05月14日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 12:25
落ち葉でフッカフカは良いけれど、滑らない様に・・・
途中の道標、痛んでます。
2015年05月14日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5/14 12:30
途中の道標、痛んでます。
「銀山平展望台」もっと展望イイかと思ったのに(泣)
2015年05月14日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 12:35
「銀山平展望台」もっと展望イイかと思ったのに(泣)
ま、来てみなけりゃ判りませんよね。
2015年05月14日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 12:37
ま、来てみなけりゃ判りませんよね。
「ベニバナツクバネウツギ」が咲いていました。
2015年05月14日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
5/14 12:38
「ベニバナツクバネウツギ」が咲いていました。
往復30分位なので行って落胆するのも面白いかも(^^)
2015年05月14日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 12:51
往復30分位なので行って落胆するのも面白いかも(^^)
更に車で移動「足尾歴史館」を見て帰ります。廃坑利用の足尾観光は以前みたし・・・
2015年05月14日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
5/14 13:15
更に車で移動「足尾歴史館」を見て帰ります。廃坑利用の足尾観光は以前みたし・・・
1時間弱、丁寧に足尾の歴史を教えて頂きました。
かーちゃん、今日も一緒にごくろーさんでした。
2015年05月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
5/14 13:18
1時間弱、丁寧に足尾の歴史を教えて頂きました。
かーちゃん、今日も一緒にごくろーさんでした。

感想

「備前楯山」は幼稚園児の団体さんでも登れる栃木百名山ですね。
我が夫婦はラクチンコースで楽しんできましたけど、シッカリ歩きたい向きには銀山平から出発、備前楯山を登り間藤駅まで舟石林道を5時間以上かけて歩くコースもある様です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

お疲れでした(^^)
72座目おめでとうございます(^○^)
なかなか…素敵な山ですよね備前盾山🍀
2015/5/18 17:52
Re: お疲れでした(^^)
taka0129さん、こんばんは。かな?

先週の金曜日は仲間と「戸隠山」を登って来ました。レコ、未だですけど恐ろしい「蟻の戸渡り」経験してきました〜

今日は午後からの雨予報もあったけど、かーちゃんとシロヤシオを見に高原山へ行き、小間々〜剣ヶ峰〜大入道をグルッと一回り。

6月は武尊、金峰山、湯の丸山も計画されているので、ちょっと山へ行き過ぎって感じです。ま、元気な内に精々歩きましょう
2015/5/18 18:07
Re[2]: こんばんはぁ〜(笑)
良いですねぇ〜
レコ楽しみにしてます(^^)
自分も仲間に入れていただきたいくらいです(笑)(笑)
ちょうど…お仕事暇な時期なので、自分もいっぱい登ります(^○^)
ではでは…良い山旅を〜
2015/5/18 18:38
こんばんはarachanさん
ひょっとして、寅ちゃんが・・・なんて思いませんでした?
ご期待に応えて登場です。
かーちゃんは手ぶら登山だって?
身軽でいいね。

「とーちゃんも手ぶらでいいのに」
「そりゃーダメだで〜。この前壺から出した延べ棒、見つかったら大変だだがや〜、かーちゃん」
「とーちゃんは心配性やね」
「かーちゃんだって、ヘソクリ別の場所に変えとるがや」
「とーちゃんイヤやわ〜、ヘソクリ(これも延べ棒らしい)数えたん?」

arachyan宅には、何本の延べ棒があるんでしょうかね?
「かーちゃん、寅さんが匂い嗅ぎつけたら、えりゃーことだでー」

山のコメントは、事情により延べ棒の話に変更しました(笑)。寅より。
2015/5/18 22:52
Re: こんばんはarachanさん
寅さん、ひょっとして・・・と思った思った

かーちゃん、手ぶらだけど身体たっぷり重いもん
我が家の延べ棒は使いもんにならん、とーちゃんの真ん中にぶら下がってる余計な代物だけですョ〜

またまたのコメ、おまちしていま〜す
2015/5/20 16:38
栃’百’山の・・・・・
arachanさん山楽しんではりますのんやぁーーー(=^_^=)ノ

備前盾山はどうどしたかぁーーー(@⌒ー⌒@)ノ

うちが山を始めたころ足尾に踏み入った時は、荒涼とした風景でしたが、
今は緑が増えてきたと感じています。

最近うちは、農女をしています。山が遠のいています。。・゚・(>_<)・゚・。
2015/5/19 20:22
Re: 栃’百’山の・・・・・
tsugazakura さん、こんにちは!

備前楯山はジジババが登るには最適どっせ
此処もたぶん「年金コース」って云われますなぁ。

バアバには刺激の強いお山を 年一回楽しんで貰えれば「ヤマ登った〜」って満足するでしょうから、今年は何としても「燕岳」へ連れて行こうと思ってます。
其処で、穂高岳や槍を眺めて、「どーや、すごいやろ!」って、とーちゃん自慢するのが夢でんがな

農娘してても山登りでも、どっちにせよ tsugaさん、真っ黒に焼けまっせ〜
美貌が台無しや・・・
2015/5/20 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら