ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 638708
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

今年も間に合いました葛城山ツツジ園

2015年05月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
13.4km
登り
766m
下り
962m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:57
合計
4:40
11:00
11
葛城ロープウェイバス停
11:11
11:12
76
くじら滝
12:28
13:18
2
葛城高原ツツジ園
13:20
13:25
9
葛城山頂
13:34
13:34
54
天狗谷道分岐
14:28
14:28
27
葛城登山口バス停
14:55
14:56
44
東水分バス停
15:40
バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄御所駅から直行バスで葛城ロープウェイ駅(290円)
葛城登山口へ下山、馬谷口バス停まで歩き金剛バス乗車(富田林駅まで)
 平日は、東水分バス停までしかバスの運行は無い
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備され、標識も有って全コースに亘って危険な場所は無い
平日は葛城登山口からのバスは無いので2km先の東水分バス停まで国道309号線を歩く必要がある。2車線の舗装路であるが、ダンプカーを含めて車が多いので歩行は気を付ける必要がある
葛城ロープウェイ乗り場。平日ですが、1時間待ちだそうです。それを横目に見ながらいざ、登ります
2015年05月13日 11:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/13 11:01
葛城ロープウェイ乗り場。平日ですが、1時間待ちだそうです。それを横目に見ながらいざ、登ります
10分ほど登ったところにある櫛羅滝
2015年05月13日 11:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 11:11
10分ほど登ったところにある櫛羅滝
階段が多い
2015年05月13日 11:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 11:22
階段が多い
二の滝の分岐。。本日はパス
2015年05月13日 11:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 11:33
二の滝の分岐。。本日はパス
キケマン
2015年05月13日 11:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 11:46
キケマン
ハナニガナ
2015年05月13日 11:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 11:47
ハナニガナ
ロープウェイ上駅の直下の分岐。ツツジ園に直接向かうために左側へ木橋を渡る
2015年05月13日 12:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 12:12
ロープウェイ上駅の直下の分岐。ツツジ園に直接向かうために左側へ木橋を渡る
新緑の若葉が清々しい
2015年05月13日 12:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 12:18
新緑の若葉が清々しい
ダイヤモンドトレールに合流
2015年05月13日 12:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 12:27
ダイヤモンドトレールに合流
合流してすぐにツツジ園の上部に出る
2015年05月13日 12:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 12:28
合流してすぐにツツジ園の上部に出る
真っ赤な絨毯のよう。。遠景に金剛山
2015年05月13日 12:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
5/13 12:30
真っ赤な絨毯のよう。。遠景に金剛山
上から見下ろす。。あの辺りで昼ご飯にしましょう
2015年05月13日 12:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
5/13 12:32
上から見下ろす。。あの辺りで昼ご飯にしましょう
赤い花が殆どだが、ピンクがかったものもちらほらと交ってアクセントになっている
2015年05月13日 12:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 12:34
赤い花が殆どだが、ピンクがかったものもちらほらと交ってアクセントになっている
遠くから眺めると満開!という感じだが、近寄ってみるともうしぼれかけているのが分かる
2015年05月13日 12:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
7
5/13 12:37
遠くから眺めると満開!という感じだが、近寄ってみるともうしぼれかけているのが分かる
下まで降りて鍋の底のような場所からみると赤い緞帳に取り巻かれたようです
2015年05月13日 12:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 12:37
下まで降りて鍋の底のような場所からみると赤い緞帳に取り巻かれたようです
ご飯休憩をしてツツジの中の道を山頂に向かう
2015年05月13日 13:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
5/13 13:03
ご飯休憩をしてツツジの中の道を山頂に向かう
斜面のツツジを下から見上げると透けるような青空との色合いがばっちり
2015年05月13日 13:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 13:06
斜面のツツジを下から見上げると透けるような青空との色合いがばっちり
振り返ると水越峠を挟んだ金剛山のどっしり感
2015年05月13日 13:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/13 13:10
振り返ると水越峠を挟んだ金剛山のどっしり感
もう何枚も撮っちゃいます
2015年05月13日 13:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/13 13:15
もう何枚も撮っちゃいます
広々とした山頂草原
2015年05月13日 13:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 13:19
広々とした山頂草原
紀見峠から先の岩湧山、南葛城山、三国山、和泉葛城山の山並み
2015年05月13日 13:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 13:24
紀見峠から先の岩湧山、南葛城山、三国山、和泉葛城山の山並み
二等三角点の有る山頂
2015年05月13日 13:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
5/13 13:25
二等三角点の有る山頂
奈良側を見ると大和三山や音羽三山、三輪山など歴史のふるさとが広々と望める
2015年05月13日 13:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 13:29
奈良側を見ると大和三山や音羽三山、三輪山など歴史のふるさとが広々と望める
この日は、キャンプ場の脇を葛城登山口バス停方面へ下ることに
2015年05月13日 13:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 13:31
この日は、キャンプ場の脇を葛城登山口バス停方面へ下ることに
紫ケマン
2015年05月13日 13:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 13:31
紫ケマン
弘川寺道から分かれる天狗谷道を葛城登山口バス停へ下る
2015年05月13日 13:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 13:34
弘川寺道から分かれる天狗谷道を葛城登山口バス停へ下る
イチゴの花があっちこっちで
2015年05月13日 13:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 13:45
イチゴの花があっちこっちで
2015年05月13日 13:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/13 13:47
割と歩き易い階段道に整備されている。以前歩いた7年前に比べるとずいぶん整備されたようだ
2015年05月13日 13:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 13:54
割と歩き易い階段道に整備されている。以前歩いた7年前に比べるとずいぶん整備されたようだ
沢まで下ると水場も有ります
2015年05月13日 14:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 14:05
沢まで下ると水場も有ります
ヒメウツギ?
2015年05月13日 14:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/13 14:05
ヒメウツギ?
これも良く見るんだけど
2015年05月13日 14:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 14:14
これも良く見るんだけど
集落のあるところまで降りて来た
2015年05月13日 14:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 14:20
集落のあるところまで降りて来た
国道309号線に合流。。葛城登山口のバス停は左後ろに少し戻ったところに有る。ただ、平日はここまでは来ない。
2015年05月13日 14:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 14:28
国道309号線に合流。。葛城登山口のバス停は左後ろに少し戻ったところに有る。ただ、平日はここまでは来ない。
登山口から2km余り歩いた東水分バス停。平日は、ここから富田林行きのバスが出る。まだ30分以上あるのでバスが車で先へ歩くことにする
2015年05月13日 14:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/13 14:55
登山口から2km余り歩いた東水分バス停。平日は、ここから富田林行きのバスが出る。まだ30分以上あるのでバスが車で先へ歩くことにする
富田林のPL教団のシンボルタワーが見えて来た
2015年05月13日 15:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/13 15:18
富田林のPL教団のシンボルタワーが見えて来た
2015年05月13日 15:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 15:23
振り返ると降りて来た葛城山(左)と金剛山(右)
2015年05月13日 15:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/13 15:32
振り返ると降りて来た葛城山(左)と金剛山(右)
ということで結局、登山口から6km余り歩いて、丁度バスに追いつかれたところで乗車した。。久しぶりに随分歩いたこと
2015年05月13日 15:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/13 15:36
ということで結局、登山口から6km余り歩いて、丁度バスに追いつかれたところで乗車した。。久しぶりに随分歩いたこと

感想

背中を痛めて連休を自重したところだが、だいぶん痛みも取れて来たので、前日の朝のNHKニュースで丁度ヘリコプターから満開の状態を中継していたツツジの葛城山にリハビリを兼ねて登ることにした。
2年前に来たときは、御所の駅から歩いてしまったが、この日は平日ということも有り、駅を降りると丁度直行バスにのることができ、ロープウェイ駅まで楽ちんで登ることができた。
それでもシーズンですね、平日というのにロープウェイは整理券を配布していてほぼ1時間待ちとのこと。。自分は元々歩いて登るつもりだったので、混雑を横目に見ながらのんびりと登り始める。
前回、パスしてしまった櫛羅の滝も少し立ち寄り、階段状になった結構な急坂を腰をかばいながらゆっくり一歩ずつ登る。天気も良くて木漏れ日が清々しい。
1時間30分ほど歩いて山頂近くでダイヤモンドトレールの縦走路に合流。そのままツツジ園に向かう。前回も感動したが、目の前に広がる赤い絨毯のツツジは見応えがある。遠めに全体を眺める限り真っ盛りという感じである。実際は結構しぼれかけで数日後には色も悪くなってしまうだろうなと思いながら昼食タイムも含めてほぼ1時間、ゆっくりと満開のツツジを楽しんだ。
他にも季節らしく小さな花がいろいろ楽しみながら、下山は葛城登山口へ下った。とはいえ、この日は平日だったので水越峠までのバスは無く、森屋方面に2kmほど進んだ東水分のバス停まで行かないとバスは無い。ダンプカーがバンバン行きかう国道を歩くのはそれなりにスリルがあった。
東水分バス停で時刻表を見るとさらに30分以上バスは無いようなので行ける所まで歩くことにしたら、結局登山口から6kmほども歩く羽目になってしまった。
でも、久しぶりの登山。しかも台風一過の透き通るような青空の下で満開のツツジも見ることができ、幸せな一日であった。

 今回の歩行距離:13.7km 2015年の累積距離:162.7km(14回目)
 今回の累積標高:  919m 2015年の累積標高:11,997m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら