ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 638902
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳|雪と氷の世界を慎重に - 親子登山28 (5歳児)

2014年12月23日(火) ~ 2014年12月24日(水)
 - 拍手
子連れ登山 y-nocchi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
18.5km
登り
1,729m
下り
1,728m

コースタイム

1日目
山行
6:37
休憩
0:08
合計
6:45
7:35
235
東野BS
11:30
11:30
30
八丁坂ノ頭
12:00
12:08
132
姫次
14:20
蛭ヶ岳
2日目
山行
4:40
休憩
0:10
合計
4:50
7:45
125
蛭ヶ岳
9:50
10:00
23
姫次
10:23
10:23
132
八丁坂ノ頭
12:35
東野BS
天候 1日目:晴れ、夜は霧、2日目:霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅から路線バス、三ケ木(みかげ)で乗り継いで東野BS。
帰路も同じバス路線で。
東野BSからしばらく道路を歩きます。静かな朝。
2014年12月23日 07:56撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:56
東野BSからしばらく道路を歩きます。静かな朝。
作業用のモノレール。乗り鉄の血が騒ぐのか、相棒はこれがとても気になる様子。
2014年12月23日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 10:27
作業用のモノレール。乗り鉄の血が騒ぐのか、相棒はこれがとても気になる様子。
稜線に出ました。
2014年12月23日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:20
稜線に出ました。
とりあえず標識があったので。
2014年12月23日 11:30撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:30
とりあえず標識があったので。
モノレールの端っこを見つけたので記念撮影。機会があれば麓のほうの端っこも見てみたい。
2014年12月23日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:46
モノレールの端っこを見つけたので記念撮影。機会があれば麓のほうの端っこも見てみたい。
また標識発見。
2014年12月23日 11:53撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:53
また標識発見。
姫次からの富士山。
2014年12月23日 12:02撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:02
姫次からの富士山。
絶品でした。
2014年12月23日 12:02撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:02
絶品でした。
姫次までピストンというグループの方に撮っていただきました。ありがとうございます。
2014年12月23日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:06
姫次までピストンというグループの方に撮っていただきました。ありがとうございます。
姫次から蛭ヶ岳山頂を望む。
2014年12月23日 12:08撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:08
姫次から蛭ヶ岳山頂を望む。
蛭ヶ岳山荘も見えます。水平距離が結構あるなぁ。
2014年12月23日 12:51撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:51
蛭ヶ岳山荘も見えます。水平距離が結構あるなぁ。
一部高度感のあるところがあります。ここ、強風だと結構怖いと思います。
2014年12月23日 13:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 13:46
一部高度感のあるところがあります。ここ、強風だと結構怖いと思います。
木道を進みます。ストックをピッケルみたいに短くして使うと楽です(大人も)。
2014年12月23日 13:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 13:46
木道を進みます。ストックをピッケルみたいに短くして使うと楽です(大人も)。
蛭ヶ岳山頂。雲が多くなってきました。
2014年12月23日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 14:22
蛭ヶ岳山頂。雲が多くなってきました。
蛭ヶ岳山荘で夕食後のひととき。同宿の方から後日いただいた写真です。どうもありがとうございました。
2014年12月25日 19:06撮影
12/25 19:06
蛭ヶ岳山荘で夕食後のひととき。同宿の方から後日いただいた写真です。どうもありがとうございました。
ぐっすり。相棒はテントでも山荘でも、どこでも良く寝てくれるので助かります。
2014年12月23日 19:31撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 19:31
ぐっすり。相棒はテントでも山荘でも、どこでも良く寝てくれるので助かります。
2日目朝。ピンク色。
2014年12月24日 07:02撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:02
2日目朝。ピンク色。
手前の霧が邪魔してますが、ピンク色の富士山はとても綺麗でした。
2014年12月24日 07:07撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:07
手前の霧が邪魔してますが、ピンク色の富士山はとても綺麗でした。
大事な標識での記念撮影を忘れているのに気づき、出発前に慌てて。
2014年12月24日 07:43撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:43
大事な標識での記念撮影を忘れているのに気づき、出発前に慌てて。
霧氷。意識して見たのは初めて。
2014年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:46
霧氷。意識して見たのは初めて。
霧氷。
2014年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:46
霧氷。
霧氷。ふーん。
2014年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:46
霧氷。ふーん。
上部の木道は氷が乗っかっています。
2014年12月24日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 7:58
上部の木道は氷が乗っかっています。
木道でなところもこんな感じ。雪じゃなくて氷です。
2014年12月24日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 8:03
木道でなところもこんな感じ。雪じゃなくて氷です。
静かな朝。
2014年12月24日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 8:11
静かな朝。
姫次まで戻ってきました。
2014年12月24日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 9:51
姫次まで戻ってきました。
今日も富士山が最高にいいです。
2014年12月24日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 9:51
今日も富士山が最高にいいです。
そろそろ稜線とお別れ。下に見えるのは宮ヶ瀬ダムかな。
2014年12月24日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 10:23
そろそろ稜線とお別れ。下に見えるのは宮ヶ瀬ダムかな。
モノレールともここでお別れ。
2014年12月24日 10:54撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 10:54
モノレールともここでお別れ。
距離が結構あったけど、いいペースで降りて来られました。
2014年12月24日 11:55撮影 by  iPhone 5, Apple
12/24 11:55
距離が結構あったけど、いいペースで降りて来られました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ ポール

感想

 先週の雲取山がとてもよく、雪が多くならないうちにもう1回泊まりで行ってみたいと考えた。ヤマビルを避けて敬遠がちな丹沢もこの季節なら大丈夫だろう、そして東京都最高峰に続き神奈川県最高峰を行くということで、蛭ヶ岳山荘までのピストンとした。
 今年3月にソロで主脈縦走したとき姫次からの富士山が非常に素晴らしく、相棒と2人で見られるといいなと思っていたら、期待通りの景色が現れた。これを見に来たようなものだから本当に嬉しかった。
 姫次を過ぎてしばらくすると日陰が凍るようになってきた。日なたに氷はなくアイゼン装着タイミングが難しいが、できるだけ粘る作戦で。結果、木道の下からアイゼン装着した。木道は雪が溶けて固まった氷が暑く付着していて暑さ3-5cmのアイスバーン状態。それでもアイゼンを効かせれば滑らず歩ける。
 蛭ヶ岳山荘は我々含め7名、余裕だった。食堂はストーブが入り寒すぎることはなかったが、寝室は真冬。寝具の状態も良く、トイレもきれいだった。専用の自炊部屋は食事前に飲むのに都合よかった。
 この日は終始ガスっていて星空は楽しめなかったが、翌朝は霧氷となりきれいだった。とはいえ派手さはないが。
 帰りは1本早いバスに余裕を持って間に合い、バス停前の食堂でラーメンを食べられた。下山後の食事はとてもうまい。
 相棒がもう少し速く歩けるようになれば1泊で主脈縦走もしてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら