記録ID: 63906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山
2010年05月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 09:07
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 2,092m
コースタイム
----- 山頂成就駅 07:55
08:18 スキー場山頂 08:25
09:00 展望台 09:17
10:06 八丁 10:14
11:17 夜明峠 11:25
11:52 二ノ鎖小屋 11:54
12:16 弥山 12:30
12:49 南尖峯 12:58
13:13 弥山 13:19
13:50 夜明峠 13:51
14:30 天柱石 14:39
15:00 十字分岐 15:07
15:40 刀掛 15:48
17:02 ロープウェイ前
08:18 スキー場山頂 08:25
09:00 展望台 09:17
10:06 八丁 10:14
11:17 夜明峠 11:25
11:52 二ノ鎖小屋 11:54
12:16 弥山 12:30
12:49 南尖峯 12:58
13:13 弥山 13:19
13:50 夜明峠 13:51
14:30 天柱石 14:39
15:00 十字分岐 15:07
15:40 刀掛 15:48
17:02 ロープウェイ前
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
石鎚山は12年前に登ってますがその時は土小屋からのピストンで、今回はロープウェイを利用して山頂成就まで一気に上がり表参道成就コースで山頂へ。
山頂から天狗岳・南尖峰へ。さすがに南尖峰までは足がすくみますが景色は抜群です。
下りは夜明峠から王子参道を下って西之川へ。ロープウェイの利用者が多くてこのコースはあまり歩いてないのか倒木とかがあり結構登山道は荒れてました。
昨日に続いてのロングコースでちょっと疲れました。
日数 37日
時間 9時間7分(歩行 7時間8分 休憩 1時間36分)
距離 14.3
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1695人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する