ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 639345
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

ナンジャモンジャの花が見たくて虚空蔵山〜太郎山〜坂城大峯山〜鳩ヶ峯〜鏡台山

2015年05月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
16.3km
登り
1,815m
下り
1,353m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:00
合計
8:20
9:20
45
座摩神社
10:05
0:00
20
10:25
10:45
65
11:50
12:00
70
13:10
13:20
30
13:50
0:00
10
14:00
0:00
30
14:30
14:40
10
14:50
0:00
30
15:20
0:00
50
16:10
0:00
20
鏡台山登山口
16:30
0:00
30
17:00
17:10
30
17:40
笹平登山口
天候 雨後曇り後薄日が射す天気で、思ったほどの天気回復はしませんでした
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【座摩神社登山口】
上信越自動車道「坂城IC」降車
国道18号線で上田方面に向かい
信号「上塩尻東」を左折、200m先の細い道へ左折し
道なりに200m行くと右側に座摩神社社殿に向かう道があります
未舗装部分あり、ヘアピンカーブありの狭い道ですので
付近の道路余地に駐車した方が良いかもしれません

【鏡台山笹平登山口】
国道18号線に戻り、坂城町を目指します
信号「田町」を右折、信号「田町十王堂」を左折
2.5km先で右折し、後は道なりに走ります
約2.5kmで登山口のある峠、登山口の標識が右にあります
付近の道路脇に数台の駐車可能
コース状況/
危険箇所等
・座摩神社〜虚空蔵山
いきなり急登、途中岩混じりになりロープが現れると兎峯直下
岩峰の巻き道は滑落にご注意ください
兎峯は塩田平、美ヶ原を遠望する大展望台です
晴れた日にはお薦めですが、尖峰ゆえ足元注意です

・虚空蔵山〜太郎山
標識が良く整備されています
短い岩場の通過がありますが快適な尾根歩きです

・太郎山〜大峯山〜大道山
標識が整備され、問題なく歩けると思います

・大道山〜鳩ヶ峯〜和平登山口
大道山山頂を過ぎると笹藪が茂り始めていて
踏み跡が分かりづらくなっています
尾根を外さないように歩くことに注意してください
左側に平行して林道が走っており、
林道へ下ると道迷いの心配は皆無で和平に着けます

・鏡台山登山口〜鏡台山〜笹平登山口
標識完備ですが、コースタイムは
時間が多めに書かれているように思います
鏡台山からの下り、以前も一度間違えて左側の松林に下りかけ
又同じ間違いをしてしまいました
気を抜いていたのだと思います、ご注意ください
座摩神社社殿
久々にこの登山口から登ります
2015年05月16日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:18
座摩神社社殿
久々にこの登山口から登ります
塩田平方面
2015年05月16日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:19
塩田平方面
長いトンネルを出て上田駅に向かう新幹線の線路
2015年05月16日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:19
長いトンネルを出て上田駅に向かう新幹線の線路
急坂覚悟ですが、雨に濡れて滑りやすくなっているとちょっと嫌です(;_;)
2015年05月16日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:20
急坂覚悟ですが、雨に濡れて滑りやすくなっているとちょっと嫌です(;_;)
送電線巡視路でもあり、鉄塔の真下を抜けます
2015年05月16日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:29
送電線巡視路でもあり、鉄塔の真下を抜けます
急坂の合間にベンチ
盛りを過ぎたツツジも
2015年05月16日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:36
急坂の合間にベンチ
盛りを過ぎたツツジも
稜線は雲に覆われたまま
2015年05月16日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 9:37
稜線は雲に覆われたまま
ツクバネウツギ
2015年05月16日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:48
ツクバネウツギ
階段状の岩場
ここを過ぎると、兎峰の真下になります
2015年05月16日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:55
階段状の岩場
ここを過ぎると、兎峰の真下になります
急坂にロープが現れました
2015年05月16日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 9:57
急坂にロープが現れました
この岩場の通過が一番の難所かも。積雪期を思い出せば、気持ちに余裕がありますが、滑落注意!
2015年05月16日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:00
この岩場の通過が一番の難所かも。積雪期を思い出せば、気持ちに余裕がありますが、滑落注意!
兎峰分岐
濡れた岩が怖いですし、何の眺望もないでしょうから、今日は行きません
2015年05月16日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:05
兎峰分岐
濡れた岩が怖いですし、何の眺望もないでしょうから、今日は行きません
名前忘れました!
2015年05月16日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:06
名前忘れました!
稜線に出ました
先ず、虚空蔵山に行って、ナンジャモンジャの花を探します
2015年05月16日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:19
稜線に出ました
先ず、虚空蔵山に行って、ナンジャモンジャの花を探します
ちょっとだけ岩場
2015年05月16日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:20
ちょっとだけ岩場
足元に、付近で見られる花の写真の看板がありました。
2015年05月16日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:22
足元に、付近で見られる花の写真の看板がありました。
エゾノカワラナデシコ
一輪だけ咲いていました。群生地らしく、沢山蕾の付いた株を見ました。花盛りの頃は一面ピンクに染まって綺麗でしょうね!ジャストタイミングに行った人はラッキーかも(^^)v
2015年05月16日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:23
エゾノカワラナデシコ
一輪だけ咲いていました。群生地らしく、沢山蕾の付いた株を見ました。花盛りの頃は一面ピンクに染まって綺麗でしょうね!ジャストタイミングに行った人はラッキーかも(^^)v
山頂に到着
分岐から僅か5分
2015年05月16日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:24
山頂に到着
分岐から僅か5分
お目当てのナンジャモンジャの木はこの看板から10mとあるのですが…?
2015年05月16日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:25
お目当てのナンジャモンジャの木はこの看板から10mとあるのですが…?
看板もあって、ナンジャモンジャの木の位置が表示されています。山城があったとは(*_*)知りませんでした!
2015年05月16日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:28
看板もあって、ナンジャモンジャの木の位置が表示されています。山城があったとは(*_*)知りませんでした!
山城跡の説明版
2015年05月16日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:29
山城跡の説明版
探し回って見つけた木
本当にナンジャモンジャの木かどうかちょっと確信が持てません(T_T)
2015年05月16日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 10:36
探し回って見つけた木
本当にナンジャモンジャの木かどうかちょっと確信が持てません(T_T)
岩場の下から生えている木なので、足元が不安定で、近寄ることが難しく、写真の写りも良くないです
2015年05月16日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:36
岩場の下から生えている木なので、足元が不安定で、近寄ることが難しく、写真の写りも良くないです
この木は違うと思います
2015年05月16日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:37
この木は違うと思います
残念ですがそろそろ、太郎山目指して出発
2015年05月16日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:43
残念ですがそろそろ、太郎山目指して出発
レンゲツツジのほのかな橙色がとても新鮮♪
2015年05月16日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:50
レンゲツツジのほのかな橙色がとても新鮮♪
ここにも城跡
尾根上のあちこちに城があったのですね。確かに見張りには絶好の尾根!
2015年05月16日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 10:56
ここにも城跡
尾根上のあちこちに城があったのですね。確かに見張りには絶好の尾根!
2015年05月16日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:00
ロープの張ってある岩場。短いです。
2015年05月16日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:02
ロープの張ってある岩場。短いです。
2015年05月16日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:15
コバノガマズミ
2015年05月16日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:17
コバノガマズミ
ツリバナだそう
2015年05月16日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:19
ツリバナだそう
正に「名は体を表す」ですね。可愛らしく吊り下がった花(^_^)
2015年05月16日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:19
正に「名は体を表す」ですね。可愛らしく吊り下がった花(^_^)
イカリソウ
2015年05月16日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:23
イカリソウ
クワが群生しているそうです。養蚕が盛んだった頃の名残ですね。
2015年05月16日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:28
クワが群生しているそうです。養蚕が盛んだった頃の名残ですね。
秋和に下るコースとの分岐
2015年05月16日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:32
秋和に下るコースとの分岐
軽トラックが楽々と通れそうな、平坦な道
2015年05月16日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:36
軽トラックが楽々と通れそうな、平坦な道
広場に出ました。林道終点のようです。
2015年05月16日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 11:37
広場に出ました。林道終点のようです。
案内板も設置されています
2015年05月16日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:37
案内板も設置されています
緑ヶ丘に下るコース分岐
2015年05月16日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:38
緑ヶ丘に下るコース分岐
15分のやや急坂道
ちょっと辛いですが、新緑の林と、足元の花を眺めながらゆっくり登りました
2015年05月16日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:38
15分のやや急坂道
ちょっと辛いですが、新緑の林と、足元の花を眺めながらゆっくり登りました
アマドコロ?
2015年05月16日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:47
アマドコロ?
お地蔵様こんにちわ
又来ましたよ♪前回来た時はまだ雪がありました。暖かくなりましたね(^^)/
2015年05月16日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 11:52
お地蔵様こんにちわ
又来ましたよ♪前回来た時はまだ雪がありました。暖かくなりましたね(^^)/
目の覚めるような濃紫の美しいスミレ。「スミレって、スミレって…♪」ちょっとセンチメンタルに(^^ゞ
2015年05月16日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 11:53
目の覚めるような濃紫の美しいスミレ。「スミレって、スミレって…♪」ちょっとセンチメンタルに(^^ゞ
いつもは賑やかな山頂なのに、誰も居ません
こんな天気ですから、山頂に居るほうが変なのかも(T_T)
2015年05月16日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:00
いつもは賑やかな山頂なのに、誰も居ません
こんな天気ですから、山頂に居るほうが変なのかも(T_T)
右の道から下って来ました
2015年05月16日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:06
右の道から下って来ました
五里霧中
2015年05月16日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:07
五里霧中
痩せ尾根に伝説の残る道に入ります
2015年05月16日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:07
痩せ尾根に伝説の残る道に入ります
カモシカに遭遇(*_*;
じっとこちらをみているカモシカさんの微かなシルエット。この日の縦走で出会ったのはカモシカさんだけでした。
2015年05月16日 12:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 12:17
カモシカに遭遇(*_*;
じっとこちらをみているカモシカさんの微かなシルエット。この日の縦走で出会ったのはカモシカさんだけでした。
前回、雪の急斜面で通行が怖かった場所は、レンゲツツジの咲く草地になっていて、なぜあんなに怖かったのかと不思議になるほど。
2015年05月16日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:24
前回、雪の急斜面で通行が怖かった場所は、レンゲツツジの咲く草地になっていて、なぜあんなに怖かったのかと不思議になるほど。
豪華に花盛り(^^)v
満開に出会えて、200%の幸せ
2015年05月16日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:26
豪華に花盛り(^^)v
満開に出会えて、200%の幸せ
2015年05月16日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:34
入横尾分岐
大峯山に登るには一番近いコースなのですが、林道がかなり手前から車の通行ができなくなっているようです。
2015年05月16日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:35
入横尾分岐
大峯山に登るには一番近いコースなのですが、林道がかなり手前から車の通行ができなくなっているようです。
林の中に、鳥居があって祠があります。もう少し登ると無名のピークがあるのに、なぜか中腹に建てられています。
2015年05月16日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:45
林の中に、鳥居があって祠があります。もう少し登ると無名のピークがあるのに、なぜか中腹に建てられています。
横手山〜四阿山方面だと思います
2015年05月16日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:48
横手山〜四阿山方面だと思います
真田町方面でしょう
2015年05月16日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:49
真田町方面でしょう
緩やかで、快適な散歩道。苦しい時があっても、こんな道を歩いていると山歩きがますます止められません^_^;
2015年05月16日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 12:51
緩やかで、快適な散歩道。苦しい時があっても、こんな道を歩いていると山歩きがますます止められません^_^;
写真では分かりにくいのですが、直登の急坂なのです(/_;)
2015年05月16日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:02
写真では分かりにくいのですが、直登の急坂なのです(/_;)
ちょっとした岩場が現れると山頂はもうすぐ
2015年05月16日 13:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:07
ちょっとした岩場が現れると山頂はもうすぐ
平坦地に出ると
2015年05月16日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:08
平坦地に出ると
大峯山山頂の祠が見えます
2015年05月16日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:09
大峯山山頂の祠が見えます
10分休憩し、大道山に向かいます
2015年05月16日 13:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:20
10分休憩し、大道山に向かいます
白樺の幹が新緑に映えて良い雰囲気の道
2015年05月16日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:22
白樺の幹が新緑に映えて良い雰囲気の道
ボケ
鮮やかな赤が人目を惹かずにおきません
2015年05月16日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:39
ボケ
鮮やかな赤が人目を惹かずにおきません
いつも通過ばかりしていては、失礼ですから水晶山にも立ち寄りました。
2015年05月16日 13:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 13:49
いつも通過ばかりしていては、失礼ですから水晶山にも立ち寄りました。
巻き道に合流し、柴峠へ
2015年05月16日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:02
巻き道に合流し、柴峠へ
背の高い赤松の林
2015年05月16日 14:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:10
背の高い赤松の林
柴峠到着
ここから坂城清掃センターへ下る道もあります。今日はまだまだ稜線を頑張って行きます。
2015年05月16日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:29
柴峠到着
ここから坂城清掃センターへ下る道もあります。今日はまだまだ稜線を頑張って行きます。
大道山
やっと大休憩を取って一人宴会!(^^)!
2015年05月16日 14:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:30
大道山
やっと大休憩を取って一人宴会!(^^)!
坂城町の中を流れる千曲川
2015年05月16日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:32
坂城町の中を流れる千曲川
お邪魔しました。そろそろお暇します。
2015年05月16日 14:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:42
お邪魔しました。そろそろお暇します。
緑に苔むした石碑は相変わらずでしたが、新緑に紛れてさほど目立たなくなっていました。
2015年05月16日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:44
緑に苔むした石碑は相変わらずでしたが、新緑に紛れてさほど目立たなくなっていました。
林道に出て歩けばほとんど起伏なく、歩きやすいかと思います
2015年05月16日 14:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 14:52
林道に出て歩けばほとんど起伏なく、歩きやすいかと思います
ややっ!笹が随分茂りだしています。三月には想像もつかなかった景色。
2015年05月16日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 15:08
ややっ!笹が随分茂りだしています。三月には想像もつかなかった景色。
笹に覆われ、踏み跡が見えず、何となく心細くなります。真っ直ぐ尾根を外さぬように進めば良いと分かってはいるのですが…
2015年05月16日 15:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 15:17
笹に覆われ、踏み跡が見えず、何となく心細くなります。真っ直ぐ尾根を外さぬように進めば良いと分かってはいるのですが…
山頂標識が見えて来ました♪
2015年05月16日 15:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 15:20
山頂標識が見えて来ました♪
三月には雪の下にあった三角点を確かにこの目で見ました(^^)v
2015年05月16日 15:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 15:20
三月には雪の下にあった三角点を確かにこの目で見ました(^^)v
午後も遅くなりました。和平高原で終わりにしようか、もう少し頑張って鏡台山まで行こうか迷います。
2015年05月16日 15:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 15:20
午後も遅くなりました。和平高原で終わりにしようか、もう少し頑張って鏡台山まで行こうか迷います。
林道に合流
道の真ん中に山ウドが生えていました(*_*)車がよほど通らないのでしょうか?
2015年05月16日 15:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 15:42
林道に合流
道の真ん中に山ウドが生えていました(*_*)車がよほど通らないのでしょうか?
見覚えのある林道分岐
2015年05月16日 16:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:02
見覚えのある林道分岐
やっぱりゲートがありました。写真右に鏡台山登山口発見、標識もあります。
2015年05月16日 16:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:11
やっぱりゲートがありました。写真右に鏡台山登山口発見、標識もあります。
振り返ったゲート
鳩ヶ峯・大峯山登山口の標識がちゃんとありました
2015年05月16日 16:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:12
振り返ったゲート
鳩ヶ峯・大峯山登山口の標識がちゃんとありました
鏡台山登山口の標識
2015年05月16日 16:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:12
鏡台山登山口の標識
緩やかな雑木林の道
2015年05月16日 16:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:24
緩やかな雑木林の道
独立峰なので山頂標識があるのですね。登りより下りが急でした。
2015年05月16日 16:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:29
独立峰なので山頂標識があるのですね。登りより下りが急でした。
緑のロープが急坂に張られています
2015年05月16日 16:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:31
緑のロープが急坂に張られています
塩田平方面
天気は回復したものの、やはりあまり視界はないまま暮れて行こうとしています。
2015年05月16日 16:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:37
塩田平方面
天気は回復したものの、やはりあまり視界はないまま暮れて行こうとしています。
相変わらず緩やかな道
2015年05月16日 16:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:42
相変わらず緩やかな道
岩場がありました
2015年05月16日 16:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 16:51
岩場がありました
あれっ!鏡台山山頂に着きました(*_*;標識ではもっと時間がかかるはずなのですが
2015年05月16日 17:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 17:01
あれっ!鏡台山山頂に着きました(*_*;標識ではもっと時間がかかるはずなのですが
以前こんな立派な石造りの山頂標柱があったかどうか記憶にありません。来る度に山頂の風景も変わって行くようです。
2015年05月16日 17:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 17:01
以前こんな立派な石造りの山頂標柱があったかどうか記憶にありません。来る度に山頂の風景も変わって行くようです。
今日はここで下山しますが、まだまだ北に続く稜線を倉科まで又いつか歩いてみたいと思います。
2015年05月16日 17:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 17:03
今日はここで下山しますが、まだまだ北に続く稜線を倉科まで又いつか歩いてみたいと思います。
花盛りの
2015年05月16日 17:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 17:04
花盛りの
大きな木
2015年05月16日 17:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 17:04
大きな木
歩いて来た稜線
こうして見ると遥か彼方から歩いて来た感じ(+_+)
2015年05月16日 17:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 17:21
歩いて来た稜線
こうして見ると遥か彼方から歩いて来た感じ(+_+)
なんとかリタイアせず、歩き切りました。帰宅して祝杯です♪
2015年05月16日 17:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 17:42
なんとかリタイアせず、歩き切りました。帰宅して祝杯です♪

感想

勤務先の庭に、去年大きな「なんじゃもんじゃの木」が寄贈され
木が弱って花が少なくなるのではと心配しながら開花を待っていたところ
予想に反して、昨年にも増して沢山の花をつけ、
真っ白な衣を纏った木の姿は青空に映え、壮観の一言でした。

上田市の虚空蔵山山頂にも「なんじゃもんじゃの木」の看板があります。
いつか花を見てみたいと思いながら、ずっと機会がなく
天気が良くなかったのですが、思い切って出かけてみました。
勉強不足で、虚空蔵山にある「なんじゃもんじゃの木」は
ヒトツバタゴとは違う種類の木なのだと後で知りました。
開花期は6月終わりから7月の始めらしいので
又出直したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら