ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640588
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬

西山谷

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
5.9km
登り
698m
下り
682m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:05
合計
4:38
距離 5.9km 登り 698m 下り 701m
13:30
40
渦森台4丁目バス停
14:10
14:14
178
17:12
17:13
53
18:08
渦森台4丁目バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス 往路、復路:渦森台4丁目BS
コース状況/
危険箇所等
西山谷は熟練者向けコースです。
第5堰堤越え、ソーメン滝、愛情の滝等、腕力で攀じ登る箇所があります。
(懸垂1回くらいの腕力は必要)
谷を抜ける最後まで気を抜かずに進みましょう。
渦森台4丁目バス停。今日はここから西山谷へ向かいます
2015年05月17日 13:30撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/17 13:30
渦森台4丁目バス停。今日はここから西山谷へ向かいます
ツルニチニチソウ。最近、よく道端に咲いています。きれいなお花ですね。
2015年05月17日 13:39撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
5/17 13:39
ツルニチニチソウ。最近、よく道端に咲いています。きれいなお花ですね。
谷の入口でファミリーBBQしてました。沢ではしゃぐ子供たち。
2015年05月17日 13:43撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
5/17 13:43
谷の入口でファミリーBBQしてました。沢ではしゃぐ子供たち。
ここから小滝が連続。(いきなりホールドした岩が剥がれ落ちた。注意して進む)
2015年05月17日 13:55撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
5/17 13:55
ここから小滝が連続。(いきなりホールドした岩が剥がれ落ちた。注意して進む)
2015年05月17日 13:58撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
5/17 13:58
F3の滝。西山谷を代表する立派な滝です。
2015年05月17日 14:00撮影 by  X-M1, FUJIFILM
7
5/17 14:00
F3の滝。西山谷を代表する立派な滝です。
滝の右岸を登る。
2015年05月17日 14:01撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
5/17 14:01
滝の右岸を登る。
2015年05月17日 14:04撮影 by  X-M1, FUJIFILM
11
5/17 14:04
故郷の滝。右岸を登ります。
2015年05月17日 14:07撮影 by  X-M1, FUJIFILM
11
5/17 14:07
故郷の滝。右岸を登ります。
第5堰堤の鎖場。注意して攀じ登る。
2015年05月17日 14:12撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
5/17 14:12
第5堰堤の鎖場。注意して攀じ登る。
第5堰堤を振り返る。
2015年05月17日 14:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/17 14:17
第5堰堤を振り返る。
大きな水たまりができています。ドボンしないように慎重に進む。(第5堰堤は下りずに、巻き道を進めばここは回避可能です)
2015年05月17日 14:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
5/17 14:17
大きな水たまりができています。ドボンしないように慎重に進む。(第5堰堤は下りずに、巻き道を進めばここは回避可能です)
西山大滝。
2015年05月17日 14:25撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
5/17 14:25
西山大滝。
湯を沸かし、コーヒーブレイク。
2015年05月17日 14:31撮影 by  X-M1, FUJIFILM
8
5/17 14:31
湯を沸かし、コーヒーブレイク。
西山大滝の右岸に取り付く。
2015年05月17日 15:45撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
5/17 15:45
西山大滝の右岸に取り付く。
一箇所オーバーハング気味の岩があります。慎重に乗り越えます。
2015年05月17日 15:45撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
5/17 15:45
一箇所オーバーハング気味の岩があります。慎重に乗り越えます。
ゴルジュを抜けたところの滝。
2015年05月17日 15:50撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
5/17 15:50
ゴルジュを抜けたところの滝。
2条の滝。(今日は3条に分かれていました)
2015年05月17日 15:59撮影 by  X-M1, FUJIFILM
9
5/17 15:59
2条の滝。(今日は3条に分かれていました)
クリンソウ。
2015年05月17日 16:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
8
5/17 16:17
クリンソウ。
可愛いです。
2015年05月17日 16:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
10
5/17 16:17
可愛いです。
フジ。
2015年05月17日 16:18撮影 by  X-M1, FUJIFILM
7
5/17 16:18
フジ。
2015年05月17日 16:19撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
5/17 16:19
ピンクのツツジ。
2015年05月17日 16:36撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
5/17 16:36
ピンクのツツジ。
ソーメン滝。今日は左岸から巻きました。
2015年05月17日 16:39撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
5/17 16:39
ソーメン滝。今日は左岸から巻きました。
2015年05月17日 16:41撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
5/17 16:41
無事、愛情の滝に到着。
2015年05月17日 16:45撮影 by  X-M1, FUJIFILM
9
5/17 16:45
無事、愛情の滝に到着。
「B-8」看板。ここを攀じ登り沢を脱出する。
2015年05月17日 16:45撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
5/17 16:45
「B-8」看板。ここを攀じ登り沢を脱出する。
ワラジが目印の舗装路出合に抜けました。
2015年05月17日 16:57撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
5/17 16:57
ワラジが目印の舗装路出合に抜けました。
今日の天狗岩。
2015年05月17日 17:13撮影 by  X-M1, FUJIFILM
7
5/17 17:13
今日の天狗岩。
展望の良い場所です。今日は葛城・金剛山がうっすらと確認できました。
2015年05月17日 17:13撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
5/17 17:13
展望の良い場所です。今日は葛城・金剛山がうっすらと確認できました。
渦森台4丁目バス停。お疲れ様でした。
2015年05月17日 18:10撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5/17 18:10
渦森台4丁目バス停。お疲れ様でした。
おまけ。久しぶりに住吉川に立ち寄る。気持ち良い河川敷です。
2015年05月17日 18:34撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
5/17 18:34
おまけ。久しぶりに住吉川に立ち寄る。気持ち良い河川敷です。
お目当てはカルガモ。あれれ、ヒナがいないぞ。良い子はお家でお留守番か?
2015年05月17日 18:37撮影 by  X-M1, FUJIFILM
7
5/17 18:37
お目当てはカルガモ。あれれ、ヒナがいないぞ。良い子はお家でお留守番か?
撮影機器:

感想

今日は西山谷に行きました。

西山谷は六甲の住宅地の直ぐ裏にあって、
まだ自然が残されている私のお気に入りの場所です。
天気もよく暖かい。こんな日には沢が気持ち良いです。

谷の入口で1ニョロ発見。動物たちも活発です。
蜘蛛の巣をかき分けて進む。こんな日は先行者がいないのか、
と思いきや真新しい足跡を発見。誰かが入っています。

西山大滝でコーヒーブレイク。コーヒーを2杯頂く。
北アの地図を拡げ、夏山遠征プランを練る。楽しい時間です。
「読売新道はめちゃめちゃ長いぞ。どう攻めるのか?」
なんてことを考えていると1時間があっという間に過ぎてしまう。

無事、愛情の滝まで登りきり、B-9の看板より沢を脱出。
途中、先行者の地図の落し物を拾う。
私も以前、持ち歩いていたWeb上で見つけた西山谷の詳細マップだった。
(谷ではGPSも飛びがちで精度が悪く、頼りにならない。
先人の書いた滝の並びの手書き地図はとっても頼りになります)
※山と高原地図「六甲山」付属の小冊子に
 滝の配置詳細があり参考になると思います

その後、天狗岩に立ち寄って、下山しました。
今日も良い山でした。

PS.新聞で紹介されていたカルガモ親子を見物に住吉川に立ち寄る。
  (私が山登りを始める前、休みの日によく歩いた河川敷です)
  残念ながら、カルガモのヒナは見つけられませんでしたが、
  久しぶりのお散歩は気持ちが良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら