ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640850
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

鉢伏高原周遊(鉢伏山〜高坪山)北壁にサンカヨウ群生

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
9.0km
登り
573m
下り
554m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
2:02
合計
4:32
距離 9.0km 登り 573m 下り 573m
11:53
11:55
6
12:01
12:02
45
12:47
13:13
21
13:34
15:05
15
15:20
15:21
17
15:38
15:39
3
15:42
ゴール地点
天候 晴れ 無風 長袖Tで快適
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉢伏高原スキーパトロールセンター前駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
鉢伏高原スキー場のゲレンデを登っていきます。
ゲレンデの中に何本か道があります。適当に山の方へ行く道をさがして歩きます。
今日はオジロ越という峠をめざして登り、峠から稜線を伝って、鉢伏山へ行きました。標高差もあまりなく、広く快適な道です。
鉢伏山山頂直前の笹薮からゴソゴソとわりと大きな動物の存在感が・・・!!
高坪山避難小屋の開けた場所に出るまでの林の中も、なんか出そうな雰囲気・・・!!
高坪山は広場になっており展望も抜群!
氷ノ山の福定を通り過ぎてさらに進み
鉢伏高原にやってきました、すでに標高は850m
2015年05月17日 11:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:06
氷ノ山の福定を通り過ぎてさらに進み
鉢伏高原にやってきました、すでに標高は850m
駐車場に存在感のある花が…。お初にお目にかかります
オキナグサです
2015年05月17日 11:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
5/17 11:07
駐車場に存在感のある花が…。お初にお目にかかります
オキナグサです
ちょっと開花しているもの
もっとばっくり咲くみたいです
2015年05月17日 11:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
5/17 11:07
ちょっと開花しているもの
もっとばっくり咲くみたいです
毛深い花ですね
2015年05月17日 11:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
5/17 11:09
毛深い花ですね
スキーパトロールセンター前駐車場
2015年05月17日 11:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:11
スキーパトロールセンター前駐車場
氷ノ山が見えます
2015年05月17日 11:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
5/17 11:12
氷ノ山が見えます
天気は良いです
2015年05月17日 11:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:14
天気は良いです
ゲレンデに咲く
ムラサキサギゴケ
2015年05月17日 11:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
5/17 11:19
ゲレンデに咲く
ムラサキサギゴケ
2015年05月17日 11:31撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 11:31
ゲレンデには何本か道があります
山の方へ続いている道を適当にあるきます
2015年05月17日 11:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 11:32
ゲレンデには何本か道があります
山の方へ続いている道を適当にあるきます
2015年05月17日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:35
今日は山菜摘みの人でにぎわっていました
2015年05月17日 11:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:38
今日は山菜摘みの人でにぎわっていました
小代越の峠へ行くはずです
2015年05月17日 11:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 11:39
小代越の峠へ行くはずです
たくさん咲いていました
2015年05月17日 11:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
5/17 11:45
たくさん咲いていました
思ってたとおり、「小代越」の稜線に乗りました
2015年05月17日 11:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:52
思ってたとおり、「小代越」の稜線に乗りました
2015年05月17日 11:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 11:53
いきなり急な登りです
2015年05月17日 11:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 11:55
いきなり急な登りです
振り返って。山焼きをしたのですね
山菜がとりやすいですね
2015年05月17日 12:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
5/17 12:02
振り返って。山焼きをしたのですね
山菜がとりやすいですね
木道
2015年05月17日 12:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 12:02
木道
遠くに鉢伏山が見えます
めっちゃのんびりできますよ〜
2015年05月17日 12:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
5/17 12:03
遠くに鉢伏山が見えます
めっちゃのんびりできますよ〜
草原を下りて行きます、建物のようなものはリフトトップ
2015年05月17日 12:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:04
草原を下りて行きます、建物のようなものはリフトトップ
スキー場なんでリフトがあります
2015年05月17日 12:07撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 12:07
スキー場なんでリフトがあります
中に入ってみました
2015年05月17日 12:08撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:08
中に入ってみました
草原 とおくにちょっと氷ノ山が
2015年05月17日 12:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:11
草原 とおくにちょっと氷ノ山が
だいぶ近くなってきた。歩きやすく快適な登山道
2015年05月17日 12:25撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:25
だいぶ近くなってきた。歩きやすく快適な登山道
自分の車を探す
2015年05月17日 12:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:26
自分の車を探す
スミレ 花をキレイにとるのは難しい
2015年05月17日 12:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:36
スミレ 花をキレイにとるのは難しい
山頂で〜っす(^o^)
2015年05月17日 12:50撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
5/17 12:50
山頂で〜っす(^o^)
ハチ北スキー場の最大斜度を誇る「北壁」のゲレンデ
2015年05月17日 12:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:52
ハチ北スキー場の最大斜度を誇る「北壁」のゲレンデ
あれ?!白い花が咲いている
2015年05月17日 12:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 12:53
あれ?!白い花が咲いている
あれはサンカヨウではないのかな??下りて行ってみよう
2015年05月17日 12:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 12:53
あれはサンカヨウではないのかな??下りて行ってみよう
下りて行く途中、チゴユリ?
2015年05月17日 12:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
5/17 12:55
下りて行く途中、チゴユリ?
初めて見た。今日は初めての花が多い
2015年05月17日 12:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:55
初めて見た。今日は初めての花が多い
おお〜!まさしく「サンカヨウ」です。
2015年05月17日 12:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:56
おお〜!まさしく「サンカヨウ」です。
白い花ですが、朝露に濡れると花弁がガラス細工のような透明になるらしいです
2015年05月17日 12:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
5/17 12:57
白い花ですが、朝露に濡れると花弁がガラス細工のような透明になるらしいです
透明なはなびらも見てみたいな〜
2015年05月17日 12:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 12:57
透明なはなびらも見てみたいな〜
2015年05月17日 12:59撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6
5/17 12:59
2015年05月17日 13:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:00
こんなところに咲いているなんて知りませんでした
2015年05月17日 13:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
5/17 13:01
こんなところに咲いているなんて知りませんでした
2015年05月17日 13:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:01
2015年05月17日 13:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 13:01
2015年05月17日 13:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:02
2015年05月17日 13:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:04
さて鉢伏山を下山して、林道に出会ったあと、すぐに道向かいから高坪山へ向かう道へ入ります
2015年05月17日 13:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 13:39
さて鉢伏山を下山して、林道に出会ったあと、すぐに道向かいから高坪山へ向かう道へ入ります
高坪山避難小屋
きれそうですが、中は少し埃っぽいかな
2015年05月17日 13:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:49
高坪山避難小屋
きれそうですが、中は少し埃っぽいかな
バルコニーになっている上から見下ろすと、足跡(イスとテーブル)
2015年05月17日 13:50撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:50
バルコニーになっている上から見下ろすと、足跡(イスとテーブル)
まだむこうに道が続いています、東屋が見えます
2015年05月17日 13:50撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 13:50
まだむこうに道が続いています、東屋が見えます
避難小屋の中、ガラス窓があって明るいです。真ん中に囲炉裏あり。
2015年05月17日 13:52撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 13:52
避難小屋の中、ガラス窓があって明るいです。真ん中に囲炉裏あり。
避難小屋から見えた道をたどってきたら、こんな原っぱに!
2015年05月17日 14:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 14:05
避難小屋から見えた道をたどってきたら、こんな原っぱに!
展望の良い東屋、ここで遅めのお昼にしました。
2015年05月17日 14:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 14:06
展望の良い東屋、ここで遅めのお昼にしました。
さらに行くと反対側のスキー場が見えました
2015年05月17日 14:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 14:09
さらに行くと反対側のスキー場が見えました
林道まで戻ってきました
2015年05月17日 15:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 15:06
林道まで戻ってきました
ヤマルリソウ
2015年05月17日 15:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 15:11
ヤマルリソウ
アスファルト道をおります
途中ゲレンデへ抜ける道あり、そっちのほうが近道です
2015年05月17日 15:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/17 15:15
アスファルト道をおります
途中ゲレンデへ抜ける道あり、そっちのほうが近道です
ゲレンデへ抜けました
2015年05月17日 15:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 15:22
ゲレンデへ抜けました
小学校かな?いっぱい生徒さんが来てました
2015年05月17日 15:28撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 15:28
小学校かな?いっぱい生徒さんが来てました
さっき登った山。高原の涼しい風が心地よい
2015年05月17日 15:29撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 15:29
さっき登った山。高原の涼しい風が心地よい
凧揚げをしてました。手造りのようです、白い妖怪「一反木綿」みたいなのがいっぱい飛んでました。
2015年05月17日 15:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/17 15:30
凧揚げをしてました。手造りのようです、白い妖怪「一反木綿」みたいなのがいっぱい飛んでました。
撮影機器:

感想

今回は高坪山に行ったことがなかったので、そちらを散策するのがメインでしたが鉢伏山の斜面にサンカヨウの花が咲いているのを見つけてラッキーでした。
初めて見る花でした。
あとで調べたら花びらが朝露で濡れたらガラス細工の花のように透明になるらしく、とても綺麗なんだそうです。
あらかじめ知っていたら霧吹きでも持って行ったのに〜残念。
また咲いているうちに見に行きたいな〜と思いました。

ところで鉢伏山には、オフロードバイクで乗り付けている人もいて、すごい音をだして走るので狭い登山道で轢かれないかちょっと怖かったです。

高坪山は広い草原で、とてもよかったです。
木陰がないのでちょっと暑いとしんどいですが、
今くらいの季節ならとても快適です
ただ、今回は14時くらいに到着しましたが、お昼だと小学校の団体さんがいるかもしれません。鉢伏山山頂に着いたときにも、ひとクラスくらいが残っていて下りるところでした。タイミングが悪ければ、すごいことになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら