記録ID: 640951
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
おっさん達の十石山♪ 〜おっさんは民宿で温泉とビーが好き♡〜
2015年05月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
天候 | こんなもんじゃ〜い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
更に林道を登った登山口手前にも数台の駐車スペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.GPS不調によりログは手書きですので通過時刻も適当(自動計算)です。 2.ほぼ夏道沿いに歩きましたが、途中から赤布が少なくなりますので下山時ホワイトアウトの際は注意が必要です。 3.1800m付近から残雪が残っており、2000m付近からアイゼンを付けました。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉、宿泊は「民宿やまに荘」さんを利用しました。お値打ちでした。 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/56783/56783.html |
写真
そしてテーブルで爆睡・・・
さながらスピルブ−ブ監督のジュラパーク音声多重3D放送・・・
ワタクシ映画館を後に静かな廊下に移動恐竜に食われることも無くゆっくり寝られました。(ten)
さながらスピルブ−ブ監督のジュラパーク音声多重3D放送・・・
ワタクシ映画館を後に静かな廊下に移動恐竜に食われることも無くゆっくり寝られました。(ten)
十石山は15年以上前秋に登りました。
素敵な山だったので記憶に残っていました。
ヤッパリ春も素敵な山でした (ten)
一番楽しんでるのはこのおっさんです
静かな山旅をありがとうございました(FRE)
素敵な山だったので記憶に残っていました。
ヤッパリ春も素敵な山でした (ten)
一番楽しんでるのはこのおっさんです
静かな山旅をありがとうございました(FRE)
感想
翌日の日曜日は乗鞍コラボでしたが、おっさん二人は前日に一汗かいて乗鞍の民宿で温泉&ビーにしまひょ!! ってことで執事のtenさんと十石山へ行くことに。
雨のち曇の予報通り、あいにくの雨の中のスタートでしたが、そのうち雨もあがって薄日が差し、ピークからは霞沢岳、乗鞍も姿を見せてくれました。
土曜日だというのにこの日山で会った人は皆無。
おっさん二人で残雪と新緑の静かな山を堪能しました。
スタ−トは雨でしたが山頂はガスも切れ、霞沢岳、前穂高、一瞬ですが槍も見えました。
昔、確か6人で初秋に登りましたがとても素敵な山でしたので記憶に残っていました。
今日はレコ友とは言いがたいフレフレ殿と2人旅
とても楽しい残雪の十石山でした。
乗鞍温泉はとてもいいお湯です。
おっさん2人旅もたまには楽しい・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
フレさん、 テンさん、こんにちは。
乗鞍の前哨戦があったのですね。
LINEのコメントで、
うまいこと言うなあと思ったら
ほんとうに十石山に登っていたのですね
どおりで焼岳の天気が.....
Tさんもどっかの爺さんに対して
うまいこと言ってましたね
天気がよけば、ほんとうに
ふなっしースーツのしばやんが
見えたかもしれませんね
shibayan88さん おはようございます
焼岳にいたのですね
避難小屋の裏に回ったら焼岳見えてましたょ。
どっかの爺さんには何時もでもLINELINELINEです
ねたが尽きないのが凄い
着ぐるみチャン、こんにちは〜
十石山は初めて登ったので位置関係がイマイチ頭に入っておらず、最初に右手に見えてきた霞沢岳を焼岳と勘違いしてました
あ、そう言えばtenさんは十石山は2回目でしたが、自分の山渓ポーズの事で頭の中が一杯で地図なんか見ませんから
ということで、実は焼岳は見えませんでしたが、ガスガスの中に一瞬着ぐるみチャンが見えた気がしました
こんにちは〜teamおっさんのお二人様〜
山にはまだまだ雪なんかあるのね!のカマセンでございます(^^)v
十石山・・タイトルだけ見たらどこだろどこだろ?って思いましたが、
乗鞍岳のお近くなんですねぇ
前哨戦にしてはとてもシブイなあと思いましたけど、ここはアダルティーなお二人のチョイスなんですかね〜
フレさん、前回の東北のお山でのでーちゃんポーズは、相変わらずポンコツ!
・・と思いきや、めちゃくちゃキレキレだったので一人で笑い転げておりました(笑)!
残念ながら、今回はポーズも撃沈後も毎度のポンコツ具合ですわい
tenさん、レコ友との男二人旅お疲れさまでした
どこかの悪代官様と違ってお休み中もお仕事関係には抜かりなくサスガ
それにしても40年前のアイゼンって年季の入りようが違いますね(^_-)
では、乗鞍のレコも楽しみにしております〜
kamaさん おはようございます
十石山、2回目ですが登りがいありますがなかなかいい山です。
今回天気は日光の一つ手前でしたが山頂から槍も見えました。
40年前のアイゼンなかなかレトロでしょう。ピッケルもあります
レコ友とは決して言いがたい男二人旅次はないかも
毎日で〜ちゃんが見れて羨ましい営業部長殿、こんにちは〜
東北ではバスやロープウェイを使って殿様登山をしてましたので、ピークでもまだ足がよたってなかったのですが、普通はで〜ちゃんポーズは0.6秒しかできません
でも、0.6秒の間にシャッターを押してくれればいい訳ですが、赤いちゃんちゃんこ着た爺さんとはどうも間が合いませんので、ふらついてしまいます
1年生の時の4年生っていったら神様みたいな存在だからと、アイゼン片付けるのが遅いだの、スキーが下手くそだのとワタクシにボロクソに言いつつ、先輩ったらどうもワタクシの事が大好きみたい
スピルブーブ監督、ten執事こんにちは!
なんだ、乗鞍痛快コラボの前夜祭でこんなに楽しんでらしたんですね!
二日酔いのナゾがしっかり解けました〜〜
ten師匠、フレ神さまの痛快おっちゃん紀行でシリーズ化おねがいします!
カッパちゃん、こんばんは〜
さすがに今回はピースと山渓ポーズのオンパレードで、カッパちゃん風に言えば、これじゃ飽きられますわな
ということでシリーズ化してもピースと山渓ポーズしか期待薄ですが、ま、日本人って水戸黄門も必殺シリーズも好きですからね〜
しかし、日本酒持った酔っ払った自分の顔が見れるって貴重ですね
でも、ワタクシが今回一番アップしたかったten師匠の傑作写真がご本人に削除されちゃいました
も〜、この後に及んで何ですの〜ん!!
って感じで残念
fickle さん おはようございます
乗鞍お疲れ様でした
決して仲よしではありませぬ
悪代官様の所業にはほとほと困っています。
もも太郎侍の仕置きがそろそろあります
フレさん、テンさん、こんばんわ。
おじさんのピースに、なんでこんなに、拍手してんのん
て、思いながら、ついつい拍手してしまった
夜は予想通りの展開だし
いや、いや、大先輩お二人のレコ、楽しく、拝見しました〜
Dちゃんポーズも、なかなかのバランス感覚
決して、爽やかさがない
カマちゃんにナイショだよ!って言ったのに
ガンマン熊さん、こんばんは〜
最近爽やかさを売りとしておりますFREさんで〜す
おじさんのピースには何度拍手頂いてもけっこうですが、山渓ポーズのおっさんへの拍手は程々にしてくださいね
このおっさん、最近調子に乗っちゃって、年下のワタクシに写真撮影を強要ばかりするのですから・・・
では、「で〜ちゃんポーズ、ガンマンさん風に!!」
を楽しみにお待ちしておりま〜す
あ、大丈夫大丈夫!!、爽やかさは期待しておりませんから
kuma1sanさん おはようございます&はじめまして?
ほんとうにピ−スとラインとビ−と会駒ばっかりのオッサンです
カメラ向けるとピ−ス・・・
休むとライン・・・
ザック下ろすと会駒Tシャツ・・・
本当に忙しいひとです。
即コメ返し・・・いつ仕事しているのでしょうか
ヨッパラ〜イ's
こんばんは〜
グダグダ温泉レコは案外面白かったかもです
あはっ、只今0-8であります
そう云えば、かつて羊の執事さんは
ポンポコ爺さんをブラックリストに入れてたのを思い出しました(笑
tenさん、そのままにしとけば良かったですのに
そら、こんな日
17日に期待してまっせ〜
ponzuさん おはようございます
ヨッパラ〜イ's
ではありません〜ょ
ブラックリストそのままにしとけば良かったです。
今更に後悔してます
これからは悪代官のお世話 ponzuさんお願いします
ワタクシは卒業です
ごま塩pon爺さん、こんばんは〜
ん? こんな日 はみなさん家で奥様孝行でしょう ってか?
またマムシさんにそう書けって命令されてまんのか?
で〜ちゃんとえらい違いや〜
マムシの青大将、バドガールちゃんに会いに行く日、pon爺さんは嘘ついて家出まっさかい、堪忍な〜
17日はとっても爽やかなレコやけど、似た様な生物がいっぱい出て来るから誰が誰か判らんかも・・・
FREちゃん ten-no-kiさん こんばんは★
その昔、乗鞍のご近所に10年ほど住んでおりました
格下げ小吉女clioneです
実は私たちも十石山に行ってみたいね
フレちゃんたちが行ってびっくり
晴れてれば展望最高のいい山ですよね
雪がなくなった頃に行けたらいいなぁ〜
民宿も良さげですね
格下げ小吉女さん、おはようございます〜
今回の十石山は以前に一度登られたtenさんからのお誘いで、ワタクシは山スキーレコで過去にチラチラっと拝見したことがある程度のお山でした
でも槍穂や乗鞍の展望台としては最高の位置にありますから、晴れたら素敵でしょうね
そして何と言っても、下山後の乳白色
白骨温泉もいいけど乗鞍高原の温泉も大好きです
clioneさん おはようございます&はじめまして?
十石山とてもいい山です。お出かけ下さい。
山頂、晴れたら大展望です。
残雪時期はホワイトアウトなっる下山が大変かも・・・
乗鞍高原の白濁のお湯なかなかいいです
フレさんtenさん、こんにちは〜。
なんかメッチャ楽しそうなレコだね
この位の山行なら私も何とかなるかしら…。
「おっさん以外は綺麗です」とか
「しょうがないので哀れなオッサンにそうめんの器でビ−恵みました」とか
「由美かおるさん」とか
「ワタクシ映画館を後に静かな廊下に移動恐竜に食われることも無くゆっくり寝られました」とか
「スピルブーブって誰やねん!!」とか……
楽しすぎるぅぅぅ〜〜〜
会津駒のTシャツ私も欲しいな
グリーンがいい。tenさんとお揃いになっちゃうかな?
keroちゃん、おはようございます〜
写真を撮り忘れて後悔してますが、夜中に目が覚めたらtenさんがいなくてビックリ
と思ってトイレに向かったら、部屋の前の廊下に布団敷いて寝てるし〜
keroちゃんの会駒Tシャツはやっぱりグリーンだよね
でもカマキリten爺さんもグリーン買いそうだからペアルックになっちゃうで〜
ま、ワタクシとしてはネタゲット〜!!って感じで嬉しいですけど
では、今年こそホントに参ろうぞ
keroさん おはようございます。
笑っていただけましたでしょうか
是非、ハクサンコザクラが咲く時期に会津駒にお出かけ下さい。
グリーンお買い上げ下さい。ワタクシとはお揃いになりません。
たぶん、悪代官様とオソロです
ピースとビーとヤマケイポーズの連打にクラクラしてきました。
おまけにウェアは青と黄色と赤いちゃんちゃんこ、信号機かーいと突っ込み入れたくなります。
危険なおじさん二人のシグナル全開です。
エロ隊長、おはようございます〜
赤いちゃんちゃんこのおっさん、最近はワタクシよりもヤマレコ重病人です
「写真撮って!!」ってすぐにカメラを渡して背中を向けます
そして、「今日は呑まないから!!」っていつも嘘ばっかりついてます
それが証拠にワタクシは山にビーを担いでませんでしたが、呑んだくれ爺さんはしっかり担いでるでしょ?
ま、ワタクシなら連れの分と2本担ぐけどね〜
では、本日は翌17日の乗鞍カッパ天国レコでクラクラしてくだされ
enoさん おはようございます。
十石山と宿でクラクラしてたのはワタクシです。
赤がお似合いなおっさんビ−と日本酒とラインに明け暮れてました。
話題には事欠かない御仁です
おはようございます。
おっさん2人旅♪大爆笑させていただきました。
ぜひシリーズ化を・・・
スタート時、雨降りなのにちゃんと登ってる
てっきり
爺・・・じ…十石山 静かに北アの山々を眺められそうな素敵なお山ですね
ビー担いでお泊りしたいです
823シェフ、おはようございます〜
雨の中をなんでおっさん2人で歩かなアカンね〜ん!!(T . T)
とは思ったのですが、おっさん2人で観光する方がもっと気持ち悪かったもんで、ビーの為に一汗かきました。
この避難小屋、地元の山岳会の皆様に愛されてるようで、登山者の少なそうな山の割には清潔さが保たれてましたので快適に宴会可能かと
あ〜、ワタクシもtenシェフの助手に甘んじてもいいからビストロ823へお邪魔したい
823さん おはようございます
超大物俳優の出演でレコ盛り上がりましたが・・・
脇役のワタクシは降板です。
十石山とてもいい山です。
なかなか避難小屋も綺麗でいいです。
是非お出かけ下さい
超大物俳優様のレココメ返しとラインの早さにはついていけません。
山も下界も人生もゆっくりがいいです
ten-no-kiさん、こんにちは。
FRESCHEZZAさん、初コメになります。
しかし…おっさんはピースとかしてしまうのですね。
そして、会駒Tを着るのですね。。
更にお酒が好き。。。
思い当るところがありすぎるワタクシなのですが、これはもう、おっさんの領域に入っているということで間違いないですね
楽しい避難小屋宴会&美しい残雪のお山レコ、堪能致しました
joeさん、初めまして〜
いつもありがとうございます
ってのっけからピース連発でございます
そういえばjoeさんはGWに会駒から窓明まで歩かれましたね
ワタクシも同じコースを山スキーで縦走したかったのですが、昨年、今年とまだ夢が叶っておらず、来年こそと思っております
駒の小屋では新しいTシャツを購入されたのかな?
ワタクシも秋までには会駒に行かねば!!
joe0119さん おはようございます
おっさんの定義です
1.ピースが好き・・・
2.ラインが好き・・・
3.駒の小屋Tシャツを2枚以上持っている・・・
4.酒が好き・・・
5.助手席で平気でビ−を飲む・・・
この5定義をクリァ−しないとおっさんとは言えません
当てはまる人1人知っています
尚、5.は更に悪代官とみんなから呼ばれています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する