記録ID: 6417350
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山〜秋川の谷から登ってケーブルで下山…って、逆じゃ〜?
2024年01月31日(水) [日帰り]
東京都
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,362m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:48
距離 12.4km
登り 1,372m
下り 799m
14:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/hiking_itsukaichi_180401.pdf 御岳登山鉄道(ケーブル) https://www.mitaketozan.co.jp/timetable.html ケーブル下から御嶽駅までの西東京バス https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/20200314_hiking_okutama.pdf |
写真
感想
大岳山って、御嶽山までケーブルを利用して、そこから登るのが私どもヘタレハイカーの王道なんです。
いかんいかん!そんな生ヌルいのでは…!、トレーニングだ!ということでちょっとシッカリ登っておこうって…。それなら、馬頭刈尾根?、それとも鋸尾根?、…いやいやそれはちょっとヤリ過ぎ、以前下りに使ったのにもかかわらず、どちらも最後はヘベレケになってしまった…。
それなら白倉からはどうだろうか?、一気に尾根に突き上げていくような道で余計な登り下りがない、これなら急登の苦しみ(快感?)が味わえそう…。下りはこの際ケーブルで時間短縮、これなら夕方には帰って洗濯物の取り込みと夕食の準備ができそう…。
…ということで、家族の朝食の準備と洗濯と洗濯物干しを完了させて、6時半前に出発。主夫に休日はないのです。
なるほど、なかなかいい感じの急登ではないですか。途中緩やかになるところなどか一切ないのが潔いです。富士山の眺めのいい大岳山、この日はちょっと暖かすぎたかな…、またしても雲に隠されてしまいました。「…まあいいや、トレーニングだ…」…とウソぶいていても、これで新年になって3回連続富士山にフラれています。
下山はロックガーデンに寄り道してみました。初めてです。綾広の滝とかはよかったのですが、最後の七代の滝は余計でした。…だって、あの階段…、標高差100mくらい下らされて…。
こちらからyoutubeのチャンネル登録ができますよ〜!。
よろしくお願いします。
https://youtube.com/@user-yv8uy4cf4t?si=5i3XYVS-TfLQaoxE
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
タイトルのノリ突っ込みに笑っちゃいました😄
凄い累積標高ですね! 自分だったらヘロヘロになります💦
富士山に掛かる雲がダウンバーストみたで、なんか幻想的です(あの中にいたらと思うと怖いけど)。
いつも健脚さに驚きです。
お疲れさまでした。
標高差1400はちょっと変かもしれません。
そんなに登り下りあったかな?。でも1200くらいはあったと思います。
かなりヘロヘロだったのはそのせい?
しっかり登っておかないと、すぐ衰えちゃうから…。
山頂に着いた頃、平日なのにたくさんの人がいたのに、
すぐにいなくなってしまいました。
やっぱり皆さん、登りはケーブルで下山はロングコースなのかな?
いつもコメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する