尾張三山周回(本宮山、尾張富士、尾張白山)
- GPS
- 04:29
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 757m
- 下り
- 744m
コースタイム
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
感想
先週が春日井三山だったので、今週はベタに本宮山、尾張富士、尾張白山を三山駆けしました。
予定より少し寝坊してしまいましたが、大縣神社には6時過ぎに到着。子供の宮参りでよく参拝していた尾張二宮。少々暗くても境内はわかっていますので、本殿を左手にそのまま奥に進みます。
雨宮社でお参りし、もう少し登ると、標高293mの本宮山山頂に到着です。快晴の天気で濃尾平野が一望でき、御来光にも間に合いました。2千年以上昔の紀元前3年に山頂から現在地に大縣大神が遷移され、数年前に新築された本宮社にはその荒魂が祀られているそうです。パワースポットで静かな御来光の時間を過ごせて、たいへん清々しい気持ちになれました。
大縣神社から山頂までは未舗装の林道が中心で登りやすかったのですが、愛知用水の方へ下山する登山道は狭くて急で、派手に滑ってしまいました。
一般道を歩き、明治村正門前を超えたあたりの登山口から尾張富士を目指します。比較的あっけなく山頂の尾張富士浅間神社奥宮に到着。三角点を見つけられませんでしたが、献石に埋まっているようです。眺望はいまひとつでした。
ワカサギ釣りのボートがたくさん浮かぶ入鹿池を左に見ながら、堤防を歩きます。県道を超えて、畑の脇から尾張白山の登山口へ。標識は少なく、テープやロープを頼りに、比較的急な坂道を登っていきます。尾張白山の山頂では、ひとつしかない椅子でコーヒーブレイク。数組のハイカーが登ってきましたが、長居する方はいませんでした。いったん下って登り返すと尾張白山の三角点があり、こちらの方が展望が良かったです。
県道を超えて少し登り、シダに覆われた登山道を歩くと林道に出ました。尾張信貴山に入り、真っ赤な多宝塔、さらに本堂へと続きます。尾張信貴山泉浄院は1931年(昭和7年)に創建された比較的新しいお寺。毘沙門天がご本尊とのことで、狛犬でなく狛虎?が迎えてくれます。本堂前からは濃尾平野の大パノラマでした。
林道を大縣神社まで降り、拝殿で無事の御報告。朝6時過ぎには誰もいなかった境内は、参拝客で賑わっていました。帰宅しての昼食は節分の恵方巻き。たまたま行先に選んだ尾張三山は、自宅からは今年の恵方でした。
当日は天気がよく、ご来光みごとでした。小生は数分遅れたしまいましたが汗汗
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。(*- -)(*_ _)ペコリ居
コメントありがとうございます。
本宮山山頂でお声掛けいただいたのが、こめ百俵さんだったんですね。びっくりしました。確か、尾張白山登山口でもすれ違いましたか。時計回りに周回してましたので。
丁寧なレポで、よく読ませていただいています。最近では猿投山が参考になりました。
またお会いできれば嬉しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する