ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 642136
全員に公開
沢登り
比良山系

白滝沢〜南比良周遊?

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.6km
登り
1,753m
下り
1,753m

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:30
合計
9:10
7:50
40
スタート地点
8:30
8:30
90
10:00
10:00
80
11:20
11:20
20
11:40
11:40
20
12:00
12:00
50
12:50
12:50
20
13:10
13:10
20
13:30
13:30
20
13:50
14:20
40
15:00
15:00
120
17:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坊村林道入口に駐車
コース状況/
危険箇所等
白滝沢は特に危険な箇所は無し
鳥谷山北尾根はところどころにデポ旗あり
入渓
2015年05月17日 08:33撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 8:33
入渓
小滝が幾つか続く
2015年05月17日 08:51撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 8:51
小滝が幾つか続く
布引の滝 迫力はないが大きい
2015年05月17日 09:03撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 9:03
布引の滝 迫力はないが大きい
中盤以降は小滝が続く
2015年05月17日 09:11撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 9:11
中盤以降は小滝が続く
青空!
2015年05月17日 09:20撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 9:20
青空!
8mの滝 2段になっている
2015年05月17日 09:27撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/17 9:27
8mの滝 2段になっている
8mの滝 ガイド本では左岸巻きだが容易に右岸直登できる
2015年05月17日 09:28撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 9:28
8mの滝 ガイド本では左岸巻きだが容易に右岸直登できる
ナメ滝3段
2015年05月17日 09:32撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 9:32
ナメ滝3段
さらに滝が続く
2015年05月17日 09:34撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 9:34
さらに滝が続く
斜滝
2015年05月17日 09:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 9:34
斜滝
水しぶき!
2015年05月17日 09:35撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 9:35
水しぶき!
新緑の季節
2015年05月17日 09:41撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 9:41
新緑の季節
ゴルジュっぽくなる
2015年05月17日 09:43撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 9:43
ゴルジュっぽくなる
2015年05月17日 09:47撮影 by  SH-10D, SHARP
5/17 9:47
2条18mの滝 ニセ夫婦?
2015年05月17日 09:49撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 9:49
2条18mの滝 ニセ夫婦?
夫婦の滝 25m さすがの迫力
2015年05月17日 09:59撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/17 9:59
夫婦の滝 25m さすがの迫力
その後も段差がいくつか
2015年05月17日 10:13撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 10:13
その後も段差がいくつか
イワカガミ
2015年05月17日 10:26撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/17 10:26
イワカガミ
クリンソウ
2015年05月17日 10:50撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/17 10:50
クリンソウ
クリンソウが咲き誇る
2015年05月17日 10:51撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 10:51
クリンソウが咲き誇る
またまたクリンソウ
2015年05月17日 10:57撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 10:57
またまたクリンソウ
蓬莱のスイセンはおしまい
2015年05月17日 11:09撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 11:09
蓬莱のスイセンはおしまい
蓬莱山
2015年05月17日 11:16撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 11:16
蓬莱山
打見山
2015年05月17日 11:18撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/17 11:18
打見山
イワカガミ
2015年05月17日 11:36撮影 by  SH-10D, SHARP
5/17 11:36
イワカガミ
ブナブナ
2015年05月17日 11:47撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 11:47
ブナブナ
新緑がきれい
2015年05月17日 11:47撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 11:47
新緑がきれい
比良岳山頂
2015年05月17日 11:52撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/17 11:52
比良岳山頂
琵琶湖を望む
2015年05月17日 11:53撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 11:53
琵琶湖を望む
鳥谷山山頂より
あれ、道間違えた
2015年05月17日 13:07撮影 by  SH-10D, SHARP
5/17 13:07
あれ、道間違えた
巨木
2015年05月17日 13:18撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 13:18
巨木
堂満岳
2015年05月17日 13:43撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/17 13:43
堂満岳
堂満の崖
2015年05月17日 13:44撮影 by  SH-10D, SHARP
4
5/17 13:44
堂満の崖
堂満岳山頂 疲れた・・・
2015年05月17日 13:54撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/17 13:54
堂満岳山頂 疲れた・・・
シロヤシオ
2015年05月17日 14:33撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 14:33
シロヤシオ
北比良峠
2015年05月17日 14:57撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/17 14:57
北比良峠
八雲ヶ原
2015年05月17日 15:07撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 15:07
八雲ヶ原
いつものマイカー
2015年05月17日 17:03撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/17 17:03
いつものマイカー

感想

土曜はいまいちだったが、日曜日は回復したので、比良の沢を目指す。
まだまだ沢はじめなので足慣らし程度と白滝沢を遡行する。

もうおなじみ湖西道路から鯖街道。坊村の林道入口に駐車する。
隣で準備している人も3人で白滝沢に入るそうだ。

意気揚々と林道を終点まで歩き適当に入渓。
入渓してしばらくは、ちょっとした段差のある単調な河原歩きだが、シーズン初めはなんとも心躍る。
何人か釣り師を見かけた。

適当にいくと大きな二股にぶち当たり、左股には大きな滝が懸かる。
どうやら布引の滝のようだ。ルートは右股だが、しばし見学。高さはあるが、どうにも水量が少ないといった感じだ。

気を取り直して、ルートを進む。
ここからは、小滝がちょいちょい出てきて、ナメなども見られるようになる。

小滝にも驚かなくなったころに、2段構えの白滝が現れる。
1段目はただの段差だが、本体は10m弱のいい感じの滝。
ガイド本では左岸巻きとあるが、ぱっと見で右岸が登れそうなので直登。
案の定簡単だった。巻くよりもらくなのでは・・・。

その後もちょっとしたナメや巨岩と小滝のつまったゴルジュっぽいところなどがあり、難易度はないがなかなか楽しめる感じだ。

すると、開けたところに2条18mの滝。ニセ夫婦とでもいったところか。
日当たりもよく温かいのでしばし休憩。なかなか大きくていい感じ。

行動食で小腹を満たし再出発。滝自体は適当に登りやすいところから。
少し進むと、25m夫婦の滝。さすがの大きさと水量で圧倒される。
登山道の滝見台からも見ることができるが、やはり真下では迫力が違う。
久々の大きな滝に満足し、滝見台の登山道をつかって巻く。

さて、ガイド本ではここで遡行終了だが、まだまだ沢は歩くことができるので、遡行を続ける。

ほとんど穏やかな渓相で、段差くらい。なんか白髭の滝と名前ついてる小滝もあった。
すると堰堤のようなものが出現。びわ湖バレーの設備だろうか。電線が伸びているので、発電しているのかもしれない。
その後も人工物がちょいちょいあるのでさすがに遡行打ち切り。

その後は登山道を歩く。すこし開けたところでは、クリンソウが咲き乱れいた。
狙ったわけではないが、あたりの時期にこれてよかった。
少し登るとスキー場施設。適当に登って行くと、蓬莱山と打見山のコルへ出た。
びわ湖バレーは家族連れなどでそこそこ賑わっている。

蓬莱山の斜面にはいくばくか、スイセンが咲いている。どうやら見頃は過ぎ終わりかけのようだ。少し残念。
人が溢れる打見山を経由し、打見峠を経て縦走路で。
いけるところまでいったろうと武奈ヶ岳を目指す意気込みで進んでいく。

そんなに時間もかからず比良岳、鳥谷山と進んでいく。
鳥谷山の山頂で眺望を楽しんだ後、いざ先へと進んでいくが、ここで下る方向を確認しそこね北尾根ルートに入っていしまう。

少し進んだ鉢伏山なるところにいた登山者に武奈からきたのと聞かれ「はて?」と思いつつ、下って行き、思ったよりも斜度もあり下るな〜と思った時にはもう手遅れ。
大橋から牛コバへ向かう登山道へ出てしまっていた・・・orz

しかし、そんなことにもめげずに稜線目指して登り返し。
1時間足らずで大橋を経由して金糞峠へ。
堂満岳を目指して力を振り絞るも、さすがにスタミナ切れでコンタ上げがしんどい。
しかし、イワカガミが最盛期で、色とりどりたくさんの花を見ることができた。
ゼーゼーハーハーいいなが、堂満岳のピークへ。思ったよりも眺望はなかった。

ここで、遅めの昼ごはん。インラーを作って疲れた体を癒やす。
日没までの時間を考えたら武奈ヶ岳までいけるかもしれないが、さすがに疲れた。
今年初の武奈ヶ岳登頂は次回に先延ばしだ。

とりあえず、なんか花でもあるかなと思い八雲ヶ原くらいは行くことにする。
シロヤシオなどをみつつ、40分ほどで八雲ヶ原へ。花はなんもないが、ミズバショウの葉が数株あった。

もうさすがに、登る気力が湧き上がることもなく下山開始。
再び大橋を経由して牛コバへ。あとは林道歩いて愛車のもとへ辿り着いたころにはヒラヒラになっていた。
疲れたけれども充実した疲れ。ただ、武奈ヶ岳に行けなかったのはちょっと悔しいそんな山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら