ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643476
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山 蹴上から哲学の道を経て銀閣寺・南禅寺を周遊

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
421m
下り
424m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:59
合計
3:39
10:45
6
ウェスティン都ホテル京都
10:51
10:53
11
11:04
11:08
56
12:04
12:08
11
12:19
12:30
23
12:53
13:16
42
13:58
14:13
11
14:24
ウェスティン都ホテル京都
天候 晴れ後くもり
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京都東ICから1号線を蹴上駅まで走ります。
ウエスティン都ホテル併設のコインパーキングに駐めました。20分100円・1日最大1500円です。
コース状況/
危険箇所等
蹴上駅〜大文字山
最初神社の中に入り、階段を登った後、登山道に出ます。
最初は急な石段を少しと、岩肌を登りますが、その後は全体的に土の登山道でとても歩きやすいです。分岐などの標識は東山トレイルのものが山頂の少し手前まではばっちり整備されています。

大文字山〜銀閣寺
山頂付近は急なコンクリート階段を下り、その後も比較的急な坂を下っていきます。
一般的な土道を少し下ると下界の集落にすぐ到着します。

銀閣寺〜南禅寺〜蹴上駅
川沿いのアスファルト舗装された道路又はその横の土の歩道をずっと歩きます。
その他周辺情報 今回も入浴無しで帰宅しました。
ウェスティン都ホテルから出発です。
2015年05月23日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 10:45
ウェスティン都ホテルから出発です。
蹴上駅のすぐ北で疎水の下をくぐり、すぐ右に曲がります。
2015年05月23日 10:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/23 10:52
蹴上駅のすぐ北で疎水の下をくぐり、すぐ右に曲がります。
九条山浄水場近くで勢いよく落ちていく琵琶湖疎水です。
2015年05月23日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/23 10:55
九条山浄水場近くで勢いよく落ちていく琵琶湖疎水です。
日向大神宮に向けて階段を登ります。
2015年05月23日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 10:57
日向大神宮に向けて階段を登ります。
ガクの五角形が印象的な花です。
2015年05月23日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 10:59
ガクの五角形が印象的な花です。
神宮に着きました。ここにはトイレがあります。
2015年05月23日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:08
神宮に着きました。ここにはトイレがあります。
ここから東山トレイルのルートの沿って登っていきます。
2015年05月23日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:08
ここから東山トレイルのルートの沿って登っていきます。
最初は急な階段です。
2015年05月23日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:11
最初は急な階段です。
一旦鞍部に軽く下ります。
2015年05月23日 11:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/23 11:19
一旦鞍部に軽く下ります。
シダ植物がたくさん生えていました。
2015年05月23日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:21
シダ植物がたくさん生えていました。
何ヶ所かちょっとだけ登りにくいところもあります。
2015年05月23日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:26
何ヶ所かちょっとだけ登りにくいところもあります。
途中山科とその南側が見えます。
2015年05月23日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:27
途中山科とその南側が見えます。
今日はトレイル大会があったようで、案内に紅白のリボンが付いていました。
2015年05月23日 11:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:31
今日はトレイル大会があったようで、案内に紅白のリボンが付いていました。
今度は京都市内方向の展望が開けました。平安神宮の手前ぐらいですね
2015年05月23日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:37
今度は京都市内方向の展望が開けました。平安神宮の手前ぐらいですね
トレイルのポストです。
2015年05月23日 11:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:55
トレイルのポストです。
山頂の少し手前で、やけに整備されたあぜ道に出合います。
2015年05月23日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 11:57
山頂の少し手前で、やけに整備されたあぜ道に出合います。
山頂までもう少しです。ランナーが一生懸命駆け下りてきます。
2015年05月23日 12:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:01
山頂までもう少しです。ランナーが一生懸命駆け下りてきます。
山ツツジも少し見かけました。
2015年05月23日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/23 12:03
山ツツジも少し見かけました。
大文字山山頂に着きました。
2015年05月23日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/23 12:04
大文字山山頂に着きました。
三角点もあります。
2015年05月23日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/23 12:06
三角点もあります。
山頂からの眺望です。京都市内から西大路・亀岡方面です。
2015年05月23日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:06
山頂からの眺望です。京都市内から西大路・亀岡方面です。
八幡・枚方方面です。
2015年05月23日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:06
八幡・枚方方面です。
山科・大久保方面です。
2015年05月23日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:06
山科・大久保方面です。
大の字の火床に着きました。
2015年05月23日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:19
大の字の火床に着きました。
トンビが悠々と飛んでいます。
2015年05月23日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/23 12:19
トンビが悠々と飛んでいます。
気持ちよさそうです。
2015年05月23日 12:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/23 12:20
気持ちよさそうです。
北大路方面です。
2015年05月23日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:31
北大路方面です。
火床の下部、大の字の払いを見下ろします。
2015年05月23日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/23 12:33
火床の下部、大の字の払いを見下ろします。
下り始めると急階段です。
2015年05月23日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:35
下り始めると急階段です。
お地蔵さんまで下りてきました。
2015年05月23日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:39
お地蔵さんまで下りてきました。
ここで林道に出ます。
2015年05月23日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:45
ここで林道に出ます。
慈照寺(銀閣)にやってきました。
2015年05月23日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:53
慈照寺(銀閣)にやってきました。
とても穏やかなたたずまいの銀閣です。
2015年05月23日 13:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:10
とても穏やかなたたずまいの銀閣です。
整えられた白砂がきれいです。
2015年05月23日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 12:59
整えられた白砂がきれいです。
2015年05月23日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:00
東求堂です。こちらも国宝のようです。
2015年05月23日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:00
東求堂です。こちらも国宝のようです。
門を出てすぐの店に、抹茶アイスが売られています。
2015年05月23日 13:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/23 13:16
門を出てすぐの店に、抹茶アイスが売られています。
参道の界隈は修学旅行生など人だかりです。
2015年05月23日 13:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:20
参道の界隈は修学旅行生など人だかりです。
ここから哲学の道に入ります。
2015年05月23日 13:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:21
ここから哲学の道に入ります。
くまさん達が釣りをしています。ちゃんと餌も付いています。
大きな鯉がたくさんいましたが、釣れるかな?
2015年05月23日 13:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:23
くまさん達が釣りをしています。ちゃんと餌も付いています。
大きな鯉がたくさんいましたが、釣れるかな?
観光客で賑やかではあるものの、落ち着きのある道です。
2015年05月23日 13:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:25
観光客で賑やかではあるものの、落ち着きのある道です。
木立の下の歩道を進みます。
2015年05月23日 13:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 13:31
木立の下の歩道を進みます。
南禅寺に到着しました。
2015年05月23日 14:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 14:01
南禅寺に到着しました。
南禅寺の境内には、疎水のアーチ橋が通っています。
2015年05月23日 14:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 14:03
南禅寺の境内には、疎水のアーチ橋が通っています。
新緑と赤の紅葉が疎水の前で共演しています。
2015年05月23日 14:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/23 14:07
新緑と赤の紅葉が疎水の前で共演しています。
参道から蹴上の道路へ向かいます。
2015年05月23日 14:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 14:15
参道から蹴上の道路へ向かいます。
疎水の水が勢いよく流れています。
2015年05月23日 14:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 14:16
疎水の水が勢いよく流れています。
蹴上の交差点に帰ってきました。
2015年05月23日 14:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/23 14:21
蹴上の交差点に帰ってきました。
今日はこちらで遅い昼食をとりました。
京都の有名店ますたにさんです。中途半端な時間なので空いていました。
2015年05月23日 15:05撮影 by  SH-08E, SHARP
1
5/23 15:05
今日はこちらで遅い昼食をとりました。
京都の有名店ますたにさんです。中途半端な時間なので空いていました。
背脂たっぶりのラーメンとご飯です。
2015年05月23日 14:48撮影 by  SH-08E, SHARP
2
5/23 14:48
背脂たっぶりのラーメンとご飯です。

感想

おおさか環状自然歩道の北向き方向が北摂の妙見まで到達し、残りがもうひとがんばりとなる中ですが、今日は最近とは趣を変えて、京都でゆったり登山を行いました。

蹴上から歩きやすい山道をどんどん歩いていくと木の間に時折見える山科の街が少しずつ小さくなっていきます。トレイル大会の選手達とすれ違いながら大文字山に到達すると、眼下には京都の街並みが一望の下広がります。この山頂と先の火床は夜景の名所としても有名です。

火床から少し急な坂道を下ると、銀閣寺のすぐ側に出てきます。
久しぶりに二度目となる銀閣寺を参拝し、参道を下って哲学の道を進みます。

歴史上の人物や文学者などのゆかりのある場所の付近を通る、川の横の道をゆったりした気分で南へ進むと紅葉の名所南禅寺に到着します。

境内の疎水の前には、新緑に萌える(秋)紅葉と、赤く燃える春紅葉が見事な姿を見せてくれていました。

南禅寺を出ると、車を駐めてあるホテルまで目と鼻の先で、ぐるっと東山周回を楽しむことができました。

車に戻ったあとは、過去に何度も近くに来ながらも食すことのなかった京都の有名ラーメン店、ますたにさんで背脂たっぷりのラーメンを頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

今度は
大文字山はホントに京都を代表する山ですね〜。
もし、県外の方を案内するとなればまずこの大文字山が
一番良いかなあと思っています。
京都の街並みをこれほど一望できる山はありませんから・・・。
esprit さんも是非ともナイトでお越しください
2015/5/24 1:27
ikajyuさん Re: 今度は
こんばんはー

夜景狩人な方々にも、大文字山はほんと人気ですよね
京都に山科に枚方にそして宇治と、広く一望出来る本当に素晴らしい景色の山田と思います。

ikajyuさんのお勧め通り、 また夜景撮影の機会を作ってみたいなと思います。
2015/5/25 0:03
古都を巡る旅
うーん…
羨ましい!

京都は中学生の頃修学旅行で行ったきりですが、山旅も良さそうですね。
北国からは中々遠いですが、いつか是非歩いてみたいです
2015/5/24 2:22
aknoteさん Re: 古都を巡る旅
中学の修学旅行で、新潟から関西まで来られてたんですね^^

山に観光名所にと盛りだくさんの京都です。是非是非おいでやす(←偽物京都人)
その節には事前に是非ご一報下さいませ。飛んでいきます
2015/5/25 0:03
ゲスト
ビックリ
あれま 、同時刻に子どもから呼び出しを受け銀閣寺近くをウロついておりました
タイミング合えばお会いしたかもですね
ラーメンますたに、メモメモ。
機会見つけて行ってみます
2015/5/24 23:26
yama_pさん Re: ビックリ
こんばんはー 先日の金剛山に引き続き、またまたニアミスだったんですねー

もしかして帽子被っておられました?太陽のご閃光に気づきませんでした
2015/5/25 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら