千歳山(2/2)
- GPS
- 01:52
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 284m
- 下り
- 274m
コースタイム
ナビにない通行止めに振り回される
12:24 公園横余地
最高標高:627m
最低標高:351m
累積標高差:±276m
歩行距離:4.0km
平均歩行速度:2.0km/h
14:28 公園横余地
GS,IL
17:09 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森の中に入ると踏跡が複数あるので一番濃いものを選ぶ。尾根に乗って進路を西に変えてしばらくは倒木多い。下りに使った尾根は少々ヤブっぽいので枝ハネに注意してがんばる。右手に堰堤が見えたので北西に下ったが、そのまま真っすぐ下った方が傾斜は緩そう |
写真
装備
個人装備 |
アクティブスキンメッシュLS
ジオラインMW/LS
トレールアクション パーカ
厚手カーゴ
ミトングローブ
ネックゲイター
ニット帽
|
---|
感想
滝又の石仏駐車場から千歳山の登山口までに通行止めが2箇所あったがそのうちのひとつはナビに反映されておらずしばし迷走してしまった。やっとこさ登山口に着いて歩き出したら、今度はスマホのGPSが迷走している。地図と地形が一致しないのでじっと見てると、現在位置マーカーが突然ぴょこんと移動したりする。こりゃあかんわと予備のガーミンで現在地を確認すると下山ルート上にいたので逆回りで歩くことにした。
山の中に入ると良く整備された植林で踏み跡もいくつかある。GPSを見ながら一番明瞭な踏み跡をたどった。作業道が尾根にぶつかると西に進路を変えるが、この先は少し倒木があった。それを抜けるとまた歩きやすい作業道になり、適当なところで尾根に乗って少し登ると三角点のある千歳山に着いた。展望はない。少し北にある標高点627mまで足を伸ばしてみたが、何らかの植生を保護していたと思しき鉄条網付きの柵以外は特に何もなかった。
下りには南西尾根を使ってみた。倒木やヤブはあるけど歩けないほどではない。ヤマレコの足跡を目指してそのまま南西に下るつもりだったが、右手に堰堤が見えたのでそこまでは道が来ているだろうと進路を西北西に変えたら予想通りで何の苦労もなく林道に出合えた。
先ほどのスマホGPSの迷走に若干の不安を感じながら帰路に着いたが、Yahoo!カーナビは何の問題もなく自宅までガイドしてくれた。Google謹製ということで選んだPixel6だけど、今回のGPS迷走とか、Bluetoothの接続性が今ひとつ安定しないとか、DisplayPort Alternate Modeに対応していないのでUSB-Cからテレビにキャストできないとか、USBドングルDACをつなぐと少し触っただけで接続が途切れるとか色々問題が多い。まだ2年しか経ってないので買い替えたくはないんだけど、GPS迷走が頻発するようだったら考えないといけないかなぁ...
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する