記録ID: 6441046
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
恩原三国山(スキー場から南嶺までを往復)
2024年02月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 674m
- 下り
- 656m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:01
距離 13.0km
登り 674m
下り 675m
天候 | 曇り時々降雪 駐車地気温-1℃ 尾根上の風速3~10m/sくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金(除雪協力費)は今期無料のようだ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期の登山です。 バリエーションルート。 要事前準備、地図、コンパス必携。 装備適宜。 雪山登山の知識、技術、経験が必要です。 この山域は季節風の影響が強く、天候が非常に変わりやすい。 撤退の判断はシビアに。 |
写真
感想
霧氷を期待して恩原三国山へ。
当初は中津河から寒風谷の南尾根を上がろうと考えていたが、予定の場所に駐車出来なかったのでスキー場からの往復とした。
おそらく前日の気温上昇でどの株の霧氷も結構剥がれてしまっていたが、それでも県境が近付くと森は真っ白になった。
最後までガスが取れることは無かったが、美しいものが観られていい山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する