ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6446627
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

国東半島 祈りの道(K4〜K6)

2024年02月10日(土) ~ 2024年02月12日(月)
 - 拍手
LazyBee その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:34
距離
42.2km
登り
1,895m
下り
1,702m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
2:51
合計
8:47
距離 23.0km 登り 905m 下り 909m
8:34
8:43
25
9:08
9:12
17
9:29
9:35
27
10:02
10:03
8
10:11
10:16
13
10:29
10:30
25
10:55
11:01
4
11:05
11:09
32
11:41
32
12:13
8
12:21
14:30
5
14:35
14:38
29
15:07
24
15:31
15:32
33
16:05
16:06
42
16:48
16:49
27
17:16
2日目
山行
1:14
休憩
0:02
合計
1:16
距離 4.5km 登り 220m 下り 45m
13:46
41
14:27
14:29
33
15:02
3日目
山行
4:21
休憩
1:12
合計
5:33
距離 14.8km 登り 771m 下り 748m
8:35
42
9:17
48
10:05
10:11
65
11:16
19
11:35
11:37
20
11:57
12:03
14
12:17
12:24
7
12:31
12:32
6
12:38
12:45
3
12:48
21
13:09
13:15
3
13:18
13:29
8
13:37
14:03
5
14:08
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車:行入ダム、報恩寺公園(道狭い)、光蓮寺、梅園の里、両子寺(車2台で運用)
おまけ:大分空港の夜明け
2024年02月10日 07:18撮影 by  X-E1, FUJIFILM
2/10 7:18
おまけ:大分空港の夜明け
行入ダム
2024年02月10日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/10 8:25
行入ダム
万の岩
2024年02月10日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:40
万の岩
赤松仏跡
2024年02月10日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 9:32
赤松仏跡
狭間古池
2024年02月10日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/10 10:13
狭間古池
ホダ木の覆い
2024年02月10日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 10:20
ホダ木の覆い
狭間新池
2024年02月10日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 10:28
狭間新池
丸小野寺
2024年02月10日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 10:56
丸小野寺
奥ノ院の灯籠
2024年02月10日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 11:09
奥ノ院の灯籠
ホダ場
2024年02月10日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 11:16
ホダ場
報恩寺
2024年02月10日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 12:15
報恩寺
楽庭八幡宮(吉弘楽の地)
2024年02月10日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 15:06
楽庭八幡宮(吉弘楽の地)
吉弘城址
2024年02月10日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 15:31
吉弘城址
吉弘草原
2024年02月10日 15:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 15:40
吉弘草原
西光寺
2024年02月10日 16:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 16:03
西光寺
峠から見た国東の風景
2024年02月10日 16:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/10 16:48
峠から見た国東の風景
光蓮寺
2024年02月10日 17:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/10 17:17
光蓮寺
八坂神社
2024年02月11日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:52
八坂神社
八坂神社の仁王様
2024年02月11日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:53
八坂神社の仁王様
三浦梅園旧宅
2024年02月11日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 14:31
三浦梅園旧宅
梅園の里
2024年02月12日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:33
梅園の里
K6の看板
2024年02月11日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/11 8:52
K6の看板
大杉(?)
2024年02月12日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:54
大杉(?)
龍頭明神社は立入禁止
2024年02月12日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:16
龍頭明神社は立入禁止
尾富寺跡
2024年02月12日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:21
尾富寺跡
諸田山神社
2024年02月12日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:01
諸田山神社
山王宮
2024年02月12日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:23
山王宮
両子山が近づいてきた
2024年02月12日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:16
両子山が近づいてきた
トレイルの道標
2024年02月12日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 11:42
トレイルの道標
600mピーク
2024年02月12日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:00
600mピーク
トンガリ山からの眺め
2024年02月12日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:16
トンガリ山からの眺め
トンガリ山
2024年02月12日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:17
トンガリ山
両子山 北峰
2024年02月12日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:31
両子山 北峰
両子山
2024年02月12日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 12:37
両子山
両子山からの眺め
2024年02月12日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/12 12:39
両子山からの眺め
鬼の背割り
2024年02月12日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:08
鬼の背割り
久しぶりに国東らしい場所
2024年02月12日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:11
久しぶりに国東らしい場所
針の耳
2024年02月12日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:13
針の耳
百体観音
2024年02月12日 13:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/12 13:16
百体観音
百体観音
2024年02月12日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:15
百体観音
岩の上の木
2024年02月12日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:19
岩の上の木
両子寺奥ノ院
2024年02月12日 13:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/12 13:27
両子寺奥ノ院
崖上国東塔
2024年02月12日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:29
崖上国東塔
国東塔
2024年02月12日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:33
国東塔
お茶目な仁王様
2024年02月12日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 13:39
お茶目な仁王様
トレッキングセンター
2024年02月12日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 14:03
トレッキングセンター
国東のジオラマ
2024年02月12日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/12 14:00
国東のジオラマ
両子寺の仁王様
2024年02月12日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/12 14:05
両子寺の仁王様
おまけ:成仏寺の鬼会
2024年02月11日 22:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2/11 22:36
おまけ:成仏寺の鬼会

感想

連休を使って11月に行った国東半島峯道ロングトレイルを進め、計150kmをクリアした。今回も以前歩いたときに知り合いになった方と組んで、2台の車で踏破した。念願のトレイルを制覇できて嬉しい。低い山々ではあるが、歩き甲斐のあるコースだった。3回の遠征すべてが天気に恵まれ、一度も雨に降られずにトレイルを楽しめた。さらに、修正鬼会にも参加することができた。
【1日目】
前回の終了地点の行入ダムからスタート。トンネル脇を一気に登って万の岩(対岸には千の岩がある)に行く。昨日から車の中にいて筋肉が硬くなっているのか、体が重い。山を降りて丸小野寺へ。この付近はホダ場(シイタケ栽培)が多い。それにしても凄い数だ。しばらく歩いて疲れてきた頃に報恩寺に出る。一旦、車で移動して昼食休憩をとった。
再スタートして吉弘草原を目指す。麓の神社では7月に吉弘楽というのがあるそうだ。山道を登って吉弘城址を通り、眺めのよい吉弘草原で記念撮影。再度降りて峠越え。峠からの風景は北側(T1-K3)とは異なり、穏やかな風景が広がっていた。これも悪くない。今日は光蓮寺で終了。2日目以降を考えて少し長い距離を歩いたので、初日からかなり疲れた。
【2日目】
午前中にK5オプションコース(別ログ)をクリアし、午後からK5の残りの光蓮寺〜梅園の里を歩いた。この区間は茅葺きの旧宅以外は特に見所がない。梅園の里に向かう車道には梅の木があり、綺麗に咲いていたが、トレイルコースでないため、梅の花を愛でることなく、ひたすら登って終了した。
夜は成仏寺の修正鬼会に参加。服が燃えて穴空くと困るので厄払いはしなかったが、なかなか良い雰囲気だった。このような伝統も絶やさないでくれると嬉しい。応援します。
【3日目】
梅園の里から両子寺までのK6コース。これがトレイル最後の区間となる。梅園の里を降りて、その後、徐々に標高を上げていく。途中、寺や神社が集まっている箇所がある。石塔もあり、かなり古いもののようだ。走水展望所の少し先から山道に入る。ここから600mピーク、トンガリ山、両子山北峰と一気に登っていく。そして最後は両子山。360度の展望が素晴らしい。見える山々がすべて輝いていて、これまで歩いてきた記憶が蘇る。
下りは舗装された林道。途中から奥の院に向けて山道に入り、七不思議(針の耳、百体観音など)を巡る。ここに来て、前半の石仏いっぱいの雰囲気に戻った。やはり国東には石仏が似合う。両子寺の奥ノ院は岩を彫り込んで作った建物で立派だった。トレイル踏破を記念して般若心経を唱えさせてもらった。
最後は両子寺の仁王様との記念写真を撮って150kmのトレイルを完了。楽しいトレイルだった。偶然出会って、ずっと一緒に歩いていただいたTさんに感謝。また、一緒に歩きましょう!
----
前半(T1-4, K1-3)は国東の石の文化に触れる旅を、後半(K4-6)は舗装路だったが里歩きを楽めた。今回は秋から冬にかけて踏破したが、平地を歩くことが多いので暑い時期は避けた方が賢明だ。装備は通常の日帰り用だったが、後半は舗装路を歩きやすい靴を選択する手がある。また、トレイル付近に自販機が少ないので、途中の補給はあまり期待しない方がよい。とにかく無事に終了して良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら