ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢・不老山へ再び 南から北へ

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
15.4km
登り
893m
下り
898m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:20 駿河小山駅
09:45 R246高架下登山道入口
11:05 鉄塔(鉄塔は2回有り、上部の鉄塔)
11:30 林道交差
11:35 不老山南峰
11:40 不老山北峰 〜 12:00
12:15 北尾根の林道交差
12:30 583m標高点
12:45 鹿柵
13:00 世附川
13:25 世附川左岸(休憩と靴履き替え含む)
14:10 浅瀬入口バス停
14:45 神縄バス停

お断り、地図はスマホアプリ=地図ロイドのGPXデータですが、時間は編集していますので出鱈目です。
時間は、コースタイムを参照下さい。


不老山北尾根は下りやすかったですが、径がある訳ではありません。
イザとなればロープを出して下降する装備と技術が必要です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
登りに使った駿河小山駅から不老山への登山道はとっても歩きやすかったです。
下りに使った不老山北尾根は歩きやすい尾根でしたが、径はありません。
駿河小山駅から西500mで御殿場線を越えます
富士山の雪はもうホント少ないです
3
駿河小山駅から西500mで御殿場線を越えます
富士山の雪はもうホント少ないです
車道を600m程東へ行くとやっと不老山への案内板が
登山口までへの街中が苦手な私はこれで一安心
3
車道を600m程東へ行くとやっと不老山への案内板が
登山口までへの街中が苦手な私はこれで一安心
はるか頭上の国道246の高架の下で右手の沢沿いへ
この「富士箱根トレイル」というのがコースみたいです
1
はるか頭上の国道246の高架の下で右手の沢沿いへ
この「富士箱根トレイル」というのがコースみたいです
ここで沢底から離れて思ってもいないキツイ登りが始まります
でも足場はとても安定していて登り易いです
1
ここで沢底から離れて思ってもいないキツイ登りが始まります
でも足場はとても安定していて登り易いです
尾根に出るとあとは気持ちの良い径が続いています
1
尾根に出るとあとは気持ちの良い径が続いています
旧道(?)との分岐
旧道(?)との分岐
上部の鉄塔からは富士山の見晴らしが良かったです
この先もチョコチョコ富士山が見えますが次第に雲にお隠れになりました
今年は早く雪化粧が消えたので恥ずかしいのでしょう
3
上部の鉄塔からは富士山の見晴らしが良かったです
この先もチョコチョコ富士山が見えますが次第に雲にお隠れになりました
今年は早く雪化粧が消えたので恥ずかしいのでしょう
林道と交差します
林道と交差します
不老山南峰手前にこんな分岐がありました
2
不老山南峰手前にこんな分岐がありました
不老山南峰に到着です
前回ここを山梨県と書きましたが、静岡県の間違いでした
4
不老山南峰に到着です
前回ここを山梨県と書きましたが、静岡県の間違いでした
北峰=不老山本峰
ここは神奈川県内です
(8kmほど西の三国山が神奈川・静岡・山梨の境です)
4
北峰=不老山本峰
ここは神奈川県内です
(8kmほど西の三国山が神奈川・静岡・山梨の境です)
さあ不老山北尾根を下りましょう
北峰から南峰へ100m程行ったあのピンクテープが北尾根の入口です
3
さあ不老山北尾根を下りましょう
北峰から南峰へ100m程行ったあのピンクテープが北尾根の入口です
このピンクテープから忠実に「尾根」を下っていけば世附川に下れます
1
このピンクテープから忠実に「尾根」を下っていけば世附川に下れます
まるで径のようで下りやすいです
まるで径のようで下りやすいです
途中の林道に降り立つのに草木に頼ります
左上の看板が北尾根下部の入口です
1
途中の林道に降り立つのに草木に頼ります
左上の看板が北尾根下部の入口です
この看板です
看板横から下を見ると右と左が谷側となって中央が尾根とはっきり分かります
1
看板横から下を見ると右と左が谷側となって中央が尾根とはっきり分かります
その尾根上をドンドン下って行きます
その尾根上をドンドン下って行きます
この薄いコルの先端が583m標高点です
2
この薄いコルの先端が583m標高点です
583m標高点では一度地図を確認しておきましょう
3
583m標高点では一度地図を確認しておきましょう
583m標高点の先からは石がで始めます
トラロープも出てきますが使うようなところは全くありません
1
583m標高点の先からは石がで始めます
トラロープも出てきますが使うようなところは全くありません
ここは普通は意識無く真っ直ぐ進むと思いますが、前回はここで右へ支尾根に入り大矢沢出合へと降りました
今日はトラロープ沿いに真っ直ぐ下ります
2
ここは普通は意識無く真っ直ぐ進むと思いますが、前回はここで右へ支尾根に入り大矢沢出合へと降りました
今日はトラロープ沿いに真っ直ぐ下ります
勾配が緩い分、真っ直ぐ尾根を下る方が歩きやすいです
2
勾配が緩い分、真っ直ぐ尾根を下る方が歩きやすいです
鹿柵が出てきました
ここも真っ直ぐフェンス左を下ります
2
鹿柵が出てきました
ここも真っ直ぐフェンス左を下ります
世附川に降り立ちました
降り立つ直前は、木に頼って降りました
3
世附川に降り立ちました
降り立つ直前は、木に頼って降りました
下流を見ると浅瀬の集落です
1
下流を見ると浅瀬の集落です
濡れずに渡れるところを探して堰堤まで来ましたが、濡れるしかなさそうです
3
濡れずに渡れるところを探して堰堤まで来ましたが、濡れるしかなさそうです
水量はこの程度の河原です
2
水量はこの程度の河原です
では濡れて渡りましょう
今日は最初から徒渉三点セットを持ってきています
このCROCSモドキに履き替えます
8
では濡れて渡りましょう
今日は最初から徒渉三点セットを持ってきています
このCROCSモドキに履き替えます
ヒェ〜〜冷たくて気持ちいい
13
ヒェ〜〜冷たくて気持ちいい
この尾根を右下末端まで降りてきました
4
この尾根を右下末端まで降りてきました
このおかげでこの地域の鹿や熊は人を見たら逃げてくれます
5
このおかげでこの地域の鹿や熊は人を見たら逃げてくれます
このトンネルを抜けるとバス停です
3
このトンネルを抜けるとバス停です
バスは当分来ないので三保ダムの下の神縄バス停まで歩きました
7
バスは当分来ないので三保ダムの下の神縄バス停まで歩きました

感想

前回(5月6日)に登った不老山へ再び行ってきました。
今回は、
1.不老山山頂で忘れずに若返りの願かける
2.不老山北尾根を末端まで下降する
3.この地域でしか見られないと言うサンショウバラを見る
という目的で行きました。
でもルート上ではサンショウバラには気が付きませんでした。

前回、バス料金が思いの外高かったので、今回はJR御殿場線・駿河小山から登りました。
この登りの径は、登山口から急登ですが足場はしっかりしていて登り易く15分程で尾根に出ます。
尾根上は植林の木陰で風があり涼しく大変歩きやすかったです。

不老山山頂には数パーティ10名弱の人が居られ、大声で若返りを祈願する訳にも行かず、心の中で若返りをお願いして降りてきました。

不老山北尾根は歩きやすかったです。
途中の林道と世附川へ降り立つところ2箇所は草木を掴んで降りました。
土が軟らかいのでスパッツがあると有り難いです。

世附川は対岸へ渡りますので徒渉三点セットを持っていきました。
1.CROCSモドキ(登山靴を履き替えてこれでジャブジャブ)
2.バスケット無しストック1本(少し長めで上流側に突きます)
3.ホームセンターで買ったナイロンズボン(膝上の水量の時は履き替えます)
今回3のナイロンズボンは使っていません。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

初めまして、浅瀬側へ下りられたのですね。
atosukoshi様、拙レコをご覧下さり有り難うございますm(__)m
サンショウバラ、不老山頂では残念ながら未だつぼみだったのですが、
ちゃんと出会えていたのですね!atosukoshi様も知らず知らずピンクの薔薇に惹きつけられていたのでしょうか(^^)
atosukoshi様は道なき道を丹沢湖側に下りられたのですね。
すごいですね!
これ以上若返らなくても充分気力&体力ともにお若いと思いました!
2015/5/25 19:22
Re: 初めまして、浅瀬側へ下りられたのですね。
yo4ee さん、コメントありがとうございます。

yo4ee さん のレコで教えて頂かなければ、気が付きませんでした。
このピンクの花は何なんだろう?と時々見上げながらパンをパクついてました
ありがとうございました。
2015/5/26 13:04
サンショウバラはまだ?
またまたお邪魔します(^^)
不老山、好きなんです。
手作り看板もいっぱいあって、なんだかホッコリしますよね。
サンショウバラには気づかなかったようですが、ちょっと早かったのでしょうか。
末端までのこだわり、さすがでス!
けど、今回の目的1に笑っちゃいました  私も行かなきゃ(爆)
2015/5/26 22:53
Re: サンショウバラはまだ?
エッ? garumaa さんが登ったことあるのですか?
意外な感じします。
サンショウバラは、昨年のレコを見ていて 白い花 と間違えて覚えてしまったので気が付かなかったのです。
目的1を笑ってはいけません、一番大事なことです
2015/5/27 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら