ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6450101
全員に公開
ハイキング
丹沢

三増アルプス

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
13.2km
登り
590m
下り
577m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:32
合計
7:10
距離 13.2km 登り 598m 下り 583m
7:28
27
スタート地点
7:55
7:56
13
8:09
8:13
133
10:26
10:32
73
11:45
11:59
35
12:34
12:36
12
12:48
12:49
75
14:34
14:38
0
14:38
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路はバス停「梅沢」で下車しました。帰路は「愛川バスセンター」から乗車しました。
コース状況/
危険箇所等
天狗山からゴルフ場までは尾根歩きの明瞭な道です。陸上競技場から牛松山までは倒木等があり、最近はあまり歩いてないのかなの印象でした。三増峠登山口から志田山間は急登、踏み跡程度な箇所があります。ナビをしっかりとったほうが良いです。志田森から先は下るだけで、道も明瞭です。下山してからは愛川バスセンターまでは車道を歩きます、交通量多いので歩道歩きです。
その他周辺情報 登山口は自販機程度です、下山後の車道歩きでコンビニ、パン屋さん、田代の街中で肉屋さん、雑貨屋さん、愛川バスセンターの前に馬刺屋さんがありました。
梅沢バス停で下車しました。
2024年02月11日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 7:29
梅沢バス停で下車しました。
墓地のところの広い町道を入っていきます。
2024年02月11日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 7:29
墓地のところの広い町道を入っていきます。
相州アルプスです、雪が残ってます。
2024年02月11日 07:37撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 7:37
相州アルプスです、雪が残ってます。
町道を進んでいきます。
2024年02月11日 07:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 7:39
町道を進んでいきます。
登山口の道標がありました。
2024年02月11日 07:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 7:43
登山口の道標がありました。
階段上っていきます。
2024年02月11日 07:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 7:43
階段上っていきます。
天狗松に着きました。
2024年02月11日 07:54撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 7:54
天狗松に着きました。
開けた尾根歩きの道です。
2024年02月11日 08:00撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 8:00
開けた尾根歩きの道です。
見晴台に着きました。
2024年02月11日 08:12撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 8:12
見晴台に着きました。
木々の先に見える街並みは相模原ですね。
2024年02月11日 08:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 8:13
木々の先に見える街並みは相模原ですね。
こちらは反対側で、愛川町田代の街並みです。
2024年02月11日 08:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 8:14
こちらは反対側で、愛川町田代の街並みです。
ゴルフ場の横にでました。ゴルフ場の境目を歩く感じです。
2024年02月11日 08:33撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 8:33
ゴルフ場の横にでました。ゴルフ場の境目を歩く感じです。
ゴルフ場の奧に見えるのは都心のようです。真ん中あたりにスカイツリーも見えるようです。
2024年02月11日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 8:34
ゴルフ場の奧に見えるのは都心のようです。真ん中あたりにスカイツリーも見えるようです。
ゴルフ場の境界に出ました。
2024年02月11日 08:48撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 8:48
ゴルフ場の境界に出ました。
道標はゴルフ場のなかを通させていただくように出ています。
2024年02月11日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 8:51
道標はゴルフ場のなかを通させていただくように出ています。
金網の扉をあけて通ります。
2024年02月11日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 8:53
金網の扉をあけて通ります。
扉なかなか開きませんでした。よく見たら画像のように止めてありました。
2024年02月11日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 8:53
扉なかなか開きませんでした。よく見たら画像のように止めてありました。
仏果山の山並みが見えます。
2024年02月11日 09:02撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 9:02
仏果山の山並みが見えます。
牛松山に進みましたが、進入禁止の標識がありましたので、予定コース変えて迂回しました。
2024年02月11日 09:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 9:11
牛松山に進みましたが、進入禁止の標識がありましたので、予定コース変えて迂回しました。
車道歩いて、ここの交差点を右に入りました。
2024年02月11日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 9:48
車道歩いて、ここの交差点を右に入りました。
愛川町陸上競技グランドを過ぎて牛松山に向かいましたが、ナビの案内よりも過ぎてしまいました。ナビはグランドのなかを案内しています。ナビにしたがって歩きました。
2024年02月11日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 10:02
愛川町陸上競技グランドを過ぎて牛松山に向かいましたが、ナビの案内よりも過ぎてしまいました。ナビはグランドのなかを案内しています。ナビにしたがって歩きました。
階段と東屋があり、ここが進路のようです。
2024年02月11日 10:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 10:03
階段と東屋があり、ここが進路のようです。
ゴルフ場との境にでました。道標がありました。道標の横に扉があり、登山者が出入りできるようになっていました。迂回してきましたが、ゴルフ場のなか通れるのかも知れません。
2024年02月11日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 10:44
ゴルフ場との境にでました。道標がありました。道標の横に扉があり、登山者が出入りできるようになっていました。迂回してきましたが、ゴルフ場のなか通れるのかも知れません。
このような感じの道です。
2024年02月11日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 10:07
このような感じの道です。
丑松山の頂上です。案内板がありました。
2024年02月11日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 10:27
丑松山の頂上です。案内板がありました。
木の間から見えるのはスカイツリーだと思います。
2024年02月11日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 10:27
木の間から見えるのはスカイツリーだと思います。
三増峠目指します。トンネルの手前に道標があります。ここを右に入っていきます。
2024年02月11日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 11:30
三増峠目指します。トンネルの手前に道標があります。ここを右に入っていきます。
ハイキングコースの案内がありました。トンネルができる前には人々をこの道を使って峠越えしていたそうです。
2024年02月11日 11:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2/11 11:30
ハイキングコースの案内がありました。トンネルができる前には人々をこの道を使って峠越えしていたそうです。
案内板に出ていたお地蔵さんです。250年前から旅人を見守っているそうです。
2024年02月11日 11:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 11:52
案内板に出ていたお地蔵さんです。250年前から旅人を見守っているそうです。
柵の先が三増峠です。林道と合流します。自転車等で登山道走る人達がいるようで、車両通行止めの看板ありました。
2024年02月11日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 11:53
柵の先が三増峠です。林道と合流します。自転車等で登山道走る人達がいるようで、車両通行止めの看板ありました。
柵の反対側から見たものです。三増峠の案内板がありました。
2024年02月11日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 11:55
柵の反対側から見たものです。三増峠の案内板がありました。
間違えて林道下ってしまいました。
2024年02月11日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 11:57
間違えて林道下ってしまいました。
登山道はお地蔵さんのすぐ裏を登っていきます。道標ないので注意しないとわからないです。道は踏み跡程度で、目印テープ、ローブなどで注意して進まないといけないです。
2024年02月11日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:04
登山道はお地蔵さんのすぐ裏を登っていきます。道標ないので注意しないとわからないです。道は踏み跡程度で、目印テープ、ローブなどで注意して進まないといけないです。
志田山に到着しまた。植林地のなかで周囲の視界はありませんでした。三増峠からこの志田山の間が今日のコースで傾斜もナビも核心部で、踏み跡程度ですと緊張します。
2024年02月11日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:32
志田山に到着しまた。植林地のなかで周囲の視界はありませんでした。三増峠からこの志田山の間が今日のコースで傾斜もナビも核心部で、踏み跡程度ですと緊張します。
可愛いお地蔵さんいました。
2024年02月11日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 12:32
可愛いお地蔵さんいました。
分岐点です。見出し表269番が目印です。
2024年02月11日 12:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 12:39
分岐点です。見出し表269番が目印です。
分岐点です。この道標が目印です。ここからは下りになります。
2024年02月11日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/11 12:49
分岐点です。この道標が目印です。ここからは下りになります。
ピンクテープの案内で進みます。
2024年02月11日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 12:49
ピンクテープの案内で進みます。
道は下りではっきりしてます。
2024年02月11日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 12:54
道は下りではっきりしてます。
昼食時間は三増峠から志田山間の登りで「ゼイゼイハァハァ」状態だったので、日向の暖かいところ見つけて昼食しました。
2024年02月11日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 13:03
昼食時間は三増峠から志田山間の登りで「ゼイゼイハァハァ」状態だったので、日向の暖かいところ見つけて昼食しました。
関東ふれあいの道と合流しました。もう問題ありません。
2024年02月11日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 13:23
関東ふれあいの道と合流しました。もう問題ありません。
今日は雨乞山には行きません、韮尾根バス停方向に進みます。
2024年02月11日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 13:33
今日は雨乞山には行きません、韮尾根バス停方向に進みます。
下山口に出ました。今日も無事に下山することができました。
2024年02月11日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 13:40
下山口に出ました。今日も無事に下山することができました。
車道をバスセンターまで歩きます。
2024年02月11日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2/11 13:41
車道をバスセンターまで歩きます。

感想

 先週の雪で山は雪が残ってると思い、雪の無い低山に行くことにしました。甲斐の武田と小田原の北条が合戦した三増にある三増アルプスを歩くことにしました。
 天狗松から牛松山、三増峠、志田山、志田森、と歩き韮尾根に降りました。今日は登山者には誰もお会いしませんでした。
 地元の方に声かけられてお話する機会がありました。牛松山に大きな石碑があるんですが、地元有志の人達で作ったそうです。頂上まで難儀して運んだそうです。三増トンネルの上を歩いて、山を越えるんだとお話したらびっくりしてました。自分は歩いたことないと言ってました。
 今日の山で一番高い山は志田山でした。志田山周辺は面白そうです、また行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら