ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6450973
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山・景信山

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
13.0km
登り
858m
下り
559m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:10
合計
5:53
距離 13.0km 登り 865m 下り 574m
10:17
3
10:20
10:21
14
10:35
6
10:41
10:42
13
11:34
12:19
11
12:35
12:36
8
12:44
12:45
4
12:49
12:50
4
12:54
12:55
4
12:59
13:00
11
13:11
11
14:18
55
15:13
15:19
4
15:28
15:40
1
15:41
0
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは中央線藤野駅から陣場登山口までバス
帰りは小仏バス停から高尾駅までバス
コース状況/
危険箇所等
上の方は雪道。チェーンアイゼンを持っていって、いつでも装着できるように用意してたが、結局最後まで付けずにストックで歩いた。チェーンアイゼンをしてる人の方が多かったと思う。
その他周辺情報 直行直帰!
藤野駅から和田行きのバスに乗り、陣馬登山口バス停で降りて、登山口。皆さん、何か準備している。
2024年02月11日 09:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 9:48
藤野駅から和田行きのバスに乗り、陣馬登山口バス停で降りて、登山口。皆さん、何か準備している。
バス通りから右に登り始めてすぐ分岐が。栃谷コースから下りてきたことしか無いが、一の尾根コースとは?とここでマップを見てググる。なんか良さげ。というわけで、今日は一ノ尾尾根から(登りも下りも初めて。つか僕は陣馬からじたい初めて)
2024年02月11日 09:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 9:49
バス通りから右に登り始めてすぐ分岐が。栃谷コースから下りてきたことしか無いが、一の尾根コースとは?とここでマップを見てググる。なんか良さげ。というわけで、今日は一ノ尾尾根から(登りも下りも初めて。つか僕は陣馬からじたい初めて)
登り始めて振り返ると丹沢の山々か。秋に西丹沢から檜洞丸に登って、あの辺りの位置関係がだいぶわかった。
蛭が岳はこの辺りからは山頂が上にちょっと出てるのがそれか?という感じだったけど、登るにつれてだんだん上に出てきた。
2024年02月11日 10:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 10:02
登り始めて振り返ると丹沢の山々か。秋に西丹沢から檜洞丸に登って、あの辺りの位置関係がだいぶわかった。
蛭が岳はこの辺りからは山頂が上にちょっと出てるのがそれか?という感じだったけど、登るにつれてだんだん上に出てきた。
雪が始まった。昨日も雪山(ネコママウンテンでスノーボード)なので2日連続笑
2024年02月11日 10:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 10:17
雪が始まった。昨日も雪山(ネコママウンテンでスノーボード)なので2日連続笑
振り返って富士山が綺麗なので、木々の隙間から撮る。上でまた撮ろうと思ってたが、ここで取っておいて良かった
2024年02月11日 10:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/11 10:32
振り返って富士山が綺麗なので、木々の隙間から撮る。上でまた撮ろうと思ってたが、ここで取っておいて良かった
和田バス停からのルートが合流。雪も増えた
2024年02月11日 10:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 10:55
和田バス停からのルートが合流。雪も増えた
栃谷尾根から下りる時は人が全然いないけど(いつも3時とかだからかもだけど)、一ノ尾尾根は人が多いね
2024年02月11日 10:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/11 10:58
栃谷尾根から下りる時は人が全然いないけど(いつも3時とかだからかもだけど)、一ノ尾尾根は人が多いね
この辺からチェーンアイゼン付けるか迷ったけど、とりあえずストックで
2024年02月11日 11:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:09
この辺からチェーンアイゼン付けるか迷ったけど、とりあえずストックで
雪山感ある?
2024年02月11日 11:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/11 11:09
雪山感ある?
陣馬山頂。清水茶屋から南西方向を見る。西南西くらいかも。
つか、陣馬まで来た経験は数回しかないけど、いつも栃谷だから、ここの茶屋の辺りに来るのは初めて
2024年02月11日 11:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:30
陣馬山頂。清水茶屋から南西方向を見る。西南西くらいかも。
つか、陣馬まで来た経験は数回しかないけど、いつも栃谷だから、ここの茶屋の辺りに来るのは初めて
陣馬山山頂。人多し。
2024年02月11日 11:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:33
陣馬山山頂。人多し。
陣馬山山頂から。秩父の西の方か(雁ヶ腹摺山とか?)
2024年02月11日 11:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:33
陣馬山山頂から。秩父の西の方か(雁ヶ腹摺山とか?)
陣馬山山頂
2024年02月11日 11:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
2/11 11:34
陣馬山山頂
陣馬山山頂から北から北北西くらいの方向。
左の雪がある山は雲取か。その右の黒い山は大岳山か
2024年02月11日 11:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:37
陣馬山山頂から北から北北西くらいの方向。
左の雪がある山は雲取か。その右の黒い山は大岳山か
あ、日光白根山とか男体山も見えるの!?
2024年02月11日 11:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:37
あ、日光白根山とか男体山も見えるの!?
おお、確かにこれ白根山とか男体山とかか!!
(今日は丸沼に行く説もあったんだよね‥)
2024年02月11日 11:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:37
おお、確かにこれ白根山とか男体山とかか!!
(今日は丸沼に行く説もあったんだよね‥)
おお、レア度★★★★★だ
(つかレア度?)
2024年02月11日 11:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 11:47
おお、レア度★★★★★だ
(つかレア度?)
大岳山から雲取山ももう一度
2024年02月11日 12:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 12:10
大岳山から雲取山ももう一度
アイゼン付けて藤野に下るか、迷いまくったけど、ベチャベチャを下りて高尾方面へ。この写真の辺りはなかなか気持ち良い
2024年02月11日 12:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
2/11 12:32
アイゼン付けて藤野に下るか、迷いまくったけど、ベチャベチャを下りて高尾方面へ。この写真の辺りはなかなか気持ち良い
悪い所はこんな感じ。ここはまだ階段があるだけマシ
2024年02月11日 13:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 13:19
悪い所はこんな感じ。ここはまだ階段があるだけマシ
なんか雪だるま?的な?
2024年02月11日 13:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 13:22
なんか雪だるま?的な?
端パウ(ちが)を歩いて靴とストックをクリーニング
2024年02月11日 13:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 13:47
端パウ(ちが)を歩いて靴とストックをクリーニング
ああ、この鉄塔ルート(バリルート)を下りたことあった
2024年02月11日 13:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 13:50
ああ、この鉄塔ルート(バリルート)を下りたことあった
ずっと巻き道に行ってたけど、トイレと富士山に期待して景信は登る
2024年02月11日 14:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 14:09
ずっと巻き道に行ってたけど、トイレと富士山に期待して景信は登る
景信山山頂へ
2024年02月11日 14:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 14:17
景信山山頂へ
景信山頂
スカイツリーも史上最もちゃんと見えてるかも
2024年02月11日 14:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 14:24
スカイツリーも史上最もちゃんと見えてるかも
This is Tokyo
2024年02月11日 14:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 14:33
This is Tokyo
景信からの下山の最初は、道が悪過ぎて写真撮れてない。
ここは、木下沢方面(直進)か、小仏バス停方面(右)かの分岐。ちょっと木下沢と迷ったけど、まあ、今日は下りてバスでいいかなと思い右へ
2024年02月11日 14:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 14:47
景信からの下山の最初は、道が悪過ぎて写真撮れてない。
ここは、木下沢方面(直進)か、小仏バス停方面(右)かの分岐。ちょっと木下沢と迷ったけど、まあ、今日は下りてバスでいいかなと思い右へ
新小仏トンネル工事関係?
2024年02月11日 15:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 15:14
新小仏トンネル工事関係?
浅川の最上流
2024年02月11日 15:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 15:20
浅川の最上流
小仏バス停。休日だし2台単位で来てたが、今日はそんなにいなかったかな
2024年02月11日 15:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2/11 15:29
小仏バス停。休日だし2台単位で来てたが、今日はそんなにいなかったかな
撮影機器:

感想

スノーボードばかりで気が付けば今年初の山歩き。
城山か景信から陣場というつもりで電車。車内で調べたら藤野からのバスにすぐ乗れるタイミングだったので、逆回りにすることに。
(陣馬山から下りてきてバスはいつも40分待ちとかで、たいてい藤野まで歩いてる)
いつも栃谷尾根からだけど、登山口の看板見たら一ノ尾尾根も同じ所要時間だったので、昨日のレコとかでヤバそうなのが無いか確認して、一ノ尾尾根から登った。たぶん、栃谷尾根の登山道より緩めで長い感じで、富士山も見えて、良かった。丹沢の山も、最初は檜洞丸の左に蛭ヶ岳の山頂かな?というのが手前の山の上にちょっとだけ見えてる感じだったけど、標高上がると高くなってきて面白かった。
雪がどのくらいあるかは心配してたけど、だんだん雪が出てきて上の方は普通に雪道だったけど、結局チェーンアイゼンは最後まで使わずだった(ストックは使った)。チェーンアイゼンは付けてる人の方が多かったと思う。

陣場山頂からはもう富士山は雲に隠れちゃってたけど、大岳山から雲取とか、遠く日光白根山とか男体山とかも見えて、かなり良かった。

高尾山方面は出だしからベチャベチャで、アイゼン付けて藤野に下る方が楽しいんじゃないかと迷いまくったけど、ベチャベチャを下りて高尾方面に行った。

稜線は、乾いた快適な道と、白い楽しい雪道と、ベチャベチャのぬかるみとが、ランダムに現れる感じだったけど、巻道は巻いて景信山頂は登って、まあこれでいいかなと思って、小仏に下りた。景信も富士山は雲だったけど、関東平野は史上最も空気が澄んでいて、スカイツリーも東京湾もしっかり見えた。

景信からの下山は出だしは急なベチャベチャで、一番危なかった。せっかく景信の登りの脇の雪(端パウ笑)できれいにした靴とストックを、ベチャベチャにつけて下りた。所によっては靴でゆっくり滑らせすらした。

久しぶりに景信から下りたら、新小仏トンネルの工事は少し進んでる感じがした。バスはまだ来てなくてすでに待っている人々が道具をしまったり靴やストックを洗ったりしてた。バスは二台来た。高尾駅は特快あと2分で走って乗った。

総じてなかなか楽しかった。

あ、そう言えば、景信から下山のしばらくはGPSログ切れてる。今日はスマホの充電足りなくて、気温低いからかモバイルバッテリーの充電もイマイチで、景信山頂で何度かシャットダウンしちゃったんだよね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜陣谷温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら