ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6452264
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山〜関西遠征その2、かなり面白い山ですね〜!

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
7.3km
登り
570m
下り
701m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:32
合計
3:40
距離 7.3km 登り 576m 下り 701m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
河内長野駅から南海バス
なんば駅から金剛山のフリーきっぷで行きました。(電車、バス込でおトク)特急券売り場の窓口で販売しています。
河内長野駅からロープウェイ前に。
2024年02月11日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/11 9:01
河内長野駅からロープウェイ前に。
登山口はすぐ近く。軽自動車できて、荷物広げて何か売ってる人がいました。チェーンスパイクとか手袋とか…。靴とウエアさいあれば登れる!
2024年02月11日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
2/11 9:03
登山口はすぐ近く。軽自動車できて、荷物広げて何か売ってる人がいました。チェーンスパイクとか手袋とか…。靴とウエアさいあれば登れる!
単調な登りです。この時間下ってくる人がいっぱい!
2024年02月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/11 9:05
単調な登りです。この時間下ってくる人がいっぱい!
…たくさんの人が登っていたんですが、みなさん道標のない途中のアヤシイ道に入っていきます。いろんなコースがあるんですね。
2024年02月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/11 9:39
…たくさんの人が登っていたんですが、みなさん道標のない途中のアヤシイ道に入っていきます。いろんなコースがあるんですね。
途中から雪が出てきました。伏見峠に到着。
2024年02月11日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/11 9:51
途中から雪が出てきました。伏見峠に到着。
このあたりからちはや園地ということです。霧氷がちょっと。
2024年02月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/11 9:57
このあたりからちはや園地ということです。霧氷がちょっと。
登ってきた道では見られなかったのでちょっと心配していたんですが…。
2024年02月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
2/11 9:57
登ってきた道では見られなかったのでちょっと心配していたんですが…。
…いや〜きれいじゃ〜ないですか。
2024年02月11日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/11 10:00
…いや〜きれいじゃ〜ないですか。
霧氷ってこうして外から見ないとよさがわからない。下からじゃ〜ね。
2024年02月11日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/11 10:12
霧氷ってこうして外から見ないとよさがわからない。下からじゃ〜ね。
もうこのロープウェイ動くことはないのかな?
この先の巻き道ちょっとタイクツでした。
2024年02月11日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
2/11 10:12
もうこのロープウェイ動くことはないのかな?
この先の巻き道ちょっとタイクツでした。
…それで一の鳥居。
2024年02月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/11 10:39
…それで一の鳥居。
2024年02月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/11 10:39
葛城山ですかね。
2024年02月11日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/11 10:44
葛城山ですかね。
参道を進んでいくと、右の方に人が何人か。行ってみると…。
2024年02月11日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/11 10:44
参道を進んでいくと、右の方に人が何人か。行ってみると…。
…みなさん小鳥にエサをあげている。ヤマガラが多いんですが、黒白のもいました。コガラ?それともヒガラ?。この辺の様子は動画でどうぞ。
2024年02月11日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
2/11 10:50
…みなさん小鳥にエサをあげている。ヤマガラが多いんですが、黒白のもいました。コガラ?それともヒガラ?。この辺の様子は動画でどうぞ。
葛木神社。ここが山頂っていうことなのかな。
2024年02月11日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
2/11 10:57
葛木神社。ここが山頂っていうことなのかな。
その先で転法輪寺に下っていきます。ここが本堂。
2024年02月11日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
2/11 11:05
その先で転法輪寺に下っていきます。ここが本堂。
左に行ったあたり、売店、食堂、トイレがあって…、
2024年02月11日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
2/11 11:07
左に行ったあたり、売店、食堂、トイレがあって…、
…その先が山頂広場です。
2024年02月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/11 11:12
…その先が山頂広場です。
まあ、うまく作るもんですね。
2024年02月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
42
2/11 11:12
まあ、うまく作るもんですね。
みなさん、朝早く来て作るのかな?
2024年02月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
2/11 11:12
みなさん、朝早く来て作るのかな?
2024年02月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/11 11:12
2024年02月11日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
2/11 11:13
この時間作っている人あんまりいませんでした。
2024年02月11日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/11 11:13
この時間作っている人あんまりいませんでした。
ここは霧氷もきれいです。
2024年02月11日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/11 11:14
ここは霧氷もきれいです。
山頂広場の様子。
2024年02月11日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/11 11:14
山頂広場の様子。
ライブカメラの時間になるとどっと集まってきます。
2024年02月11日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
45
2/11 11:15
ライブカメラの時間になるとどっと集まってきます。
大阪方面。あの真ん中にあるのPL教団の塔ってことらしいんだけど、下から見上げたことないので…。
2024年02月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/11 11:20
大阪方面。あの真ん中にあるのPL教団の塔ってことらしいんだけど、下から見上げたことないので…。
2024年02月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/11 11:20
それで11時20分のに映ってきました。
2024年02月11日 11:20撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
56
2/11 11:20
それで11時20分のに映ってきました。
陽が射すと霧氷、きれいだなあ!
2024年02月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
38
2/11 11:27
陽が射すと霧氷、きれいだなあ!
またまた映って…。
2024年02月11日 11:30撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
51
2/11 11:30
またまた映って…。
千早本道を下ります。
2024年02月11日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
2/11 11:40
千早本道を下ります。
すご〜く整備されている!
2024年02月11日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
2/11 11:41
すご〜く整備されている!
振り返ると…、これくらいなので、あんまり眺めがいいとは言えないです。
2024年02月11日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/11 11:47
振り返ると…、これくらいなので、あんまり眺めがいいとは言えないです。
雪も消えてきました。
2024年02月11日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
2/11 12:15
雪も消えてきました。
麓にはこんなお店もあるんですね〜。
金剛山、なるほど大阪あたりのハイカーにとっては、特別なところだということがわかりました。遠くに住んでいても、一度は行ってみる価値があると思います。…こんな冬の日にね!
2024年02月11日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
2/11 12:35
麓にはこんなお店もあるんですね〜。
金剛山、なるほど大阪あたりのハイカーにとっては、特別なところだということがわかりました。遠くに住んでいても、一度は行ってみる価値があると思います。…こんな冬の日にね!

感想

金剛山ってどんな山、冬は霧氷がきれいとか…。でもたくさんの人が登るということはそれだけじゃないはず。…そんなことで関西遠征の第2弾として登ってきました。
それで、おもしろい!びっくり!をいくつか。
その1、登山口で軽アイゼンやチェーンスパイク売ってる!
(そんな露天商がいたりする)
その2、9時過ぎに下ってくる人が、登る人と同じくらいいる!
(朝早くって、いいことあるのかな?)
その3、その中に半袖のおじさん(おじいさん?)がいた!
(老若男女に外国人、まさに大阪の縮図、クセの強そうな人も…)
その4、登っている途中、いくつかのルートが分かれているが、どこも道標がない!
(どれだけルートがあるんだろう?)
その5、ヤマガラが人の手からエサを食べる!
(お腹空かせている朝とかはもっとくるみたい!)
その6、山頂の広場がプチ雪まつり状態!
(雪像作ってる人見かけないけど、朝早くとか?)
その7、ライブカメラとそれを取り仕切ってるオジサン!
(阪神タイガースウエア着てた、それでいて自分も真ん中で写ってる)
その8、登山道の途中、ヘンなところから突然現れる登山者がいる!
(雪まみれで登ってくるグループもいた)
まだまだありそう。
なんだかとっても面白い山でした。でも、この霧氷の時期が一番楽しそう!?


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人

コメント

こんにちは、tsu-pmさん
金剛山いかれましたか!私も登山口で軽アイゼン売ってるの見たときは軽いカルチャーショックを受けましたが、九重もこの時期、牧ノ戸で販売しているし、西日本あるある、かもしれません。車のチェーンがない人向けに、レスキューのポスターがベタベタだし。
金剛山、面白いですよね〜、何千回も登っている方もいるし(昔、テレビでやってた)山の上でカフェしたり、色んなことして、思い思いに楽しんでますね、確かに、関東ではあまり見かけない。
西日本(四国・九州)も結構、皆さんお知り合いのようで、花の情報なんかは絶対載せないし、、、口コミ〜?みたいな、最近身に染みて感じております。。
東日本・アルプス中心(と感じる)のヤマレコも一部の人たちは、山でバッタリみたいなこと書かれている方いますが、少ないのかも。私自身は東日本の人間なんで、ひっそりとエリアによって山の楽しみ方が異なるのを楽しんでおります。
いつか、ダイトレもぜひ!
2024/3/24 16:08
tomoshigeさんこんにちは。
最近、関西とかの山って時折行ったりするんですが、
楽しいですよね。…って、山もいいところあるけど、
なんといってもあっちの登山者の方って、みんな(ほぼ?)楽しいです。
金剛山でもそれ感じたのですが、なんといってもよくしゃべる!
とくに関西なんか、また違った文化を感じるのが楽しいところですね。

ところでtomosigeさんって、最近九州あたりを歩かれているようで、
「九州の方だったかな?」なんて思ったのですが、そうではない…。
あちこち行かれてるんだなあ…って、感心…。
そうそう、安行のレコがあったりして…、
安行、ウチから近いので行ってみようかと思っていたのですが…、遅いかな?
コメントありがとうございました。
2024/3/24 17:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら