記録ID: 6452662
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
【初雪上テント泊】大菩薩峠
2024年02月10日(土) ~
2024年02月11日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:40
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:13
距離 6.3km
登り 881m
下り 73m
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:05
距離 12.5km
登り 602m
下り 1,413m
12:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・大菩薩峠から石丸峠間以外は踏み硬められたトレースがあり足が沈むこともなく軽アイゼンやチェーンスパイクで快適に歩くことが可能 ・大菩薩峠から石丸峠間はトレースはあるものの途切れてたり薄かったりで踏み抜くこともあり |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯大人620円 |
写真
感想
新しくゲットしたテント泊用のザックを試したくてサクッと行けそうなテン場を探したものの、先週の雪でどこもかしこも積雪しており、まさかの人生初雪上テント泊に。
雪山対応の寝袋は持っていないので、持ちうるすべてのマットや3シーズン用寝袋を集めて※挑みました。条件が良かったのもあり結果として快適に朝まで爆睡できてほんと良かったです。
福ちゃん荘のテント場はノートレースで、動物の足跡だけがあちこちにあり可愛くてテンション上がりました。
※装備詳細は日記の覚え書参照
https://www.yamareco.com/modules/diary/119222-detail-321848
2日目はテントの撤収にもたつき登っている途中で夜が明けてしまったのですが、そのおかげで可愛い子鹿2頭と出会うことができて結果オーライ!ちょうど私の真横で立ち止まり、しばらく私と同じ富士山の方角を見つめていたので一緒に過ごせた気分になれました♪
当初の計画では石丸峠からさきへ進み小菅の湯に下山予定でしたが、トレースが途絶えて膝ラッセルとなり、ただでさえ遅いスピードがさらにダウン。まだ残り2/3くらいの距離があり、自分の装備やエスケープが難しいことも加味してこのまま進むのは良くないと判断し引き返しました。
本当に天気がよく、雪の白さと空の深い青さのコントラストがきれいで、お気楽に雪山を満喫することができた2日間でした。
おニューのザックもテント泊装備を詰め込んで問題ないことがわかったので、夏秋のテント泊縦走に向けていろいろ夢を膨らませようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
黒は中の方が見づらいらしいのでYamasanka山のプチッとライトみたいのを中につけてあげると使いやすそうです。
あとyamasanka!ここのグッズ何個か持ってるんですが可愛いですよね。ライチョウのプチッとライトを狙ってみます。ちなみに、ザックの生地がパリッとしていて円柱状に自立するので明るいとこなら前のザックより中が見やすくなった感じはしました👍
windriderではなくsouthwestにした決め手はやっぱり雪山だとメッシュポケットは不向きだからでしょうか?
はい、3年くらい悩んでついに買ってしまいました。この激円安の最中に…w
southwestにした一番の決め手はポケットの中身が見えるのがそもそも好みでないから、なんですが、おっしゃるとおり雪がつきやすそうとか枝に引っ掛けてやぶきそうなのもメッシュポケット避けた理由ですね。結果、大変気に入って満足してます〜♪
返信ありがとうございます。ご無沙汰です。
やっぱり、最後は好みですよね〜。
僕はメッシュの方がULっぽくてイイなと思うので悩みます。間をとってJunctionがいいのですが、国内では出物がなく。。
時々見させてもらってますので、これからもステキな山行を!
ほんと最後は好みだと思います!持っててテンション上がればよしです笑
ちなみに私は本家ECのセール期間にポチって個人輸入しました。国内で買うより少し安くなりました。
ただサイズ感などは背負わないとわからないところもあるので、実物みたい気持ちもありますよね。
わたしもこっそりたかみぃさんの山行記録のぞきに言ってますwこれからも楽しみましょう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する