2024年の山歩きは新松田駅からスタートです。
駅前にあったマニラ食堂が気になる……。
2024年02月12日 07:59撮影
0
2/12 7:59
2024年の山歩きは新松田駅からスタートです。
駅前にあったマニラ食堂が気になる……。
駅から歩きだすとすぐに富士山が綺麗に見えてきて、今日の大勝利を確信します。
2024年02月12日 08:03撮影
0
2/12 8:03
駅から歩きだすとすぐに富士山が綺麗に見えてきて、今日の大勝利を確信します。
標識に従ったり従わなかったりして桜まつり会場に向かいます。
2024年02月12日 08:05撮影
0
2/12 8:05
標識に従ったり従わなかったりして桜まつり会場に向かいます。
桜まつり会場の入り口到着。桜まつりは9時開始ですが、その前に入ってもしっかり入場料を取られました(当たり前)。
2024年02月12日 08:11撮影
0
2/12 8:11
桜まつり会場の入り口到着。桜まつりは9時開始ですが、その前に入ってもしっかり入場料を取られました(当たり前)。
入ってすぐの桜はこんな感じでした。最近のスマホは補正が素晴らしくて満開に見えますが、実際は……5分咲きくらいかなぁ。やっぱり来週末が見頃ですかね。分かっていたけど、天気が不安だったので今日にしたからしょうがない。
2024年02月12日 08:19撮影
0
2/12 8:19
入ってすぐの桜はこんな感じでした。最近のスマホは補正が素晴らしくて満開に見えますが、実際は……5分咲きくらいかなぁ。やっぱり来週末が見頃ですかね。分かっていたけど、天気が不安だったので今日にしたからしょうがない。
2024年02月12日 08:20撮影
0
2/12 8:20
桜と富士山
2024年02月12日 08:20撮影
0
2/12 8:20
桜と富士山
0
2024年02月12日 08:24撮影
0
2/12 8:24
桜はまだ少し早かったですが、菜の花は満開でした。
青空に映える〜♪
2024年02月12日 08:28撮影
0
2/12 8:28
桜はまだ少し早かったですが、菜の花は満開でした。
青空に映える〜♪
0
0
0
展望台みたいなものが見えます。
2024年02月12日 08:31撮影
0
2/12 8:31
展望台みたいなものが見えます。
雲一つない青空と富士山、最高です。菜の花と桜と富士山を一枚に納めようとウロウロ歩いてみたんですが、良いスポットを見つけられなかったです……。
2024年02月12日 08:33撮影
0
2/12 8:33
雲一つない青空と富士山、最高です。菜の花と桜と富士山を一枚に納めようとウロウロ歩いてみたんですが、良いスポットを見つけられなかったです……。
下から見えた展望台に行ってみたら、その横にはウサ耳少女?らしき木像がありました。誰のどういう趣味なんだ……。
2024年02月12日 08:34撮影
0
2/12 8:34
下から見えた展望台に行ってみたら、その横にはウサ耳少女?らしき木像がありました。誰のどういう趣味なんだ……。
展望台からは桜+富士山の景色を拝めました。ここに菜の花も欲しかったなぁ。
2024年02月12日 08:36撮影
0
2/12 8:36
展望台からは桜+富士山の景色を拝めました。ここに菜の花も欲しかったなぁ。
公園内を進むとミニ鉄道の駅がありましたが、さすがに この時間ではまだ営業してませんでした。
0
2/12 8:38
公園内を進むとミニ鉄道の駅がありましたが、さすがに この時間ではまだ営業してませんでした。
しかし、線路沿いの桜はまだ少し寂しい感じ。写真の補正を使ってもこれが精一杯でした。
0
2/12 8:40
しかし、線路沿いの桜はまだ少し寂しい感じ。写真の補正を使ってもこれが精一杯でした。
線路から離れて少し歩くと、公園内なのに獣避けのフェンスが出てきました。なかなかやるな、ここ。
0
2/12 8:47
線路から離れて少し歩くと、公園内なのに獣避けのフェンスが出てきました。なかなかやるな、ここ。
0
2/12 8:48
コキアの里……らしいですが、時期が違うようで何もありませんでした。でも富士山が綺麗に見えたのでOKです。
0
2/12 8:48
コキアの里……らしいですが、時期が違うようで何もありませんでした。でも富士山が綺麗に見えたのでOKです。
大して登っていないけど、麓の街並みが綺麗に眺められますね。
0
2/12 8:50
大して登っていないけど、麓の街並みが綺麗に眺められますね。
こんなところにポツンと1本だけ河津桜がありましたが、この高さだとこんな感じですね……これも来週には満開になるのかなぁ。
0
2/12 8:53
こんなところにポツンと1本だけ河津桜がありましたが、この高さだとこんな感じですね……これも来週には満開になるのかなぁ。
今度は最明寺史跡公園に向かって歩きます。ちなみに、まだずっと舗装道路です。たまに土の道になるんだけど、またすぐ戻るのよねぇ……。
0
2/12 8:58
今度は最明寺史跡公園に向かって歩きます。ちなみに、まだずっと舗装道路です。たまに土の道になるんだけど、またすぐ戻るのよねぇ……。
ということで最明寺史跡公園に到着です。史跡公園って何だろう?と思ったら、昔の窯とかが残ってるみたいです。
0
2/12 9:31
ということで最明寺史跡公園に到着です。史跡公園って何だろう?と思ったら、昔の窯とかが残ってるみたいです。
その古窯がこちら。
0
2/12 9:31
その古窯がこちら。
公園入口には管理棟がありました。トイレもあるので近い人も安心ですね。
0
2/12 9:31
公園入口には管理棟がありました。トイレもあるので近い人も安心ですね。
公園内は日陰になっているので結構寒かったです。地面には霜か雪が少し残っていました。ちなみに、名前にある最明寺は別の土地に移転してしまって今は無いらしいですが、説明文には「なぜ移転したかは分かっていない」と書かれていて、結構いい加減だなと思いました。
0
2/12 9:32
公園内は日陰になっているので結構寒かったです。地面には霜か雪が少し残っていました。ちなみに、名前にある最明寺は別の土地に移転してしまって今は無いらしいですが、説明文には「なぜ移転したかは分かっていない」と書かれていて、結構いい加減だなと思いました。
こちらの公園にも桜がありましたが、どうも河津桜ではないようで咲く気配すら無かったです。
0
2/12 9:33
こちらの公園にも桜がありましたが、どうも河津桜ではないようで咲く気配すら無かったです。
この先は通行止めという標識が出ていましたが、行けそうだということで進んでみました(良い子は真似しないでね)。
0
2/12 9:34
この先は通行止めという標識が出ていましたが、行けそうだということで進んでみました(良い子は真似しないでね)。
なんだ普通に歩けるじゃんと思っていたら、最後の部分が崩落してましたね。まぁ脇に迂回路(?) の踏み跡があったので問題なく通れましたが、ここは自己責任でお願いします。
0
2/12 9:39
なんだ普通に歩けるじゃんと思っていたら、最後の部分が崩落してましたね。まぁ脇に迂回路(?) の踏み跡があったので問題なく通れましたが、ここは自己責任でお願いします。
0
2/12 9:39
ここからようやく本格的な山道に入りました。所々で眺望が開けた場所があって
0
2/12 9:40
ここからようやく本格的な山道に入りました。所々で眺望が開けた場所があって
ひときわ白い山が見えて、あの山は何だろうね?という話をしていました(←山の知識が不足している人)。
0
2/12 9:45
ひときわ白い山が見えて、あの山は何だろうね?という話をしていました(←山の知識が不足している人)。
山道を歩いていたら、いきなり上方に建物が見えてきてあれっ?と思ったら
0
2/12 9:59
山道を歩いていたら、いきなり上方に建物が見えてきてあれっ?と思ったら
こんなところに集落がありました。ポツンと一軒家ですらなかった。
0
2/12 9:59
こんなところに集落がありました。ポツンと一軒家ですらなかった。
集落を過ぎて山道に戻ると、その先に「富士山絶景地」という標識が。確かに富士山がよく見えましたが、横に少し嫌な感じの雲が湧いてきているのが気になる……。
0
2/12 10:18
集落を過ぎて山道に戻ると、その先に「富士山絶景地」という標識が。確かに富士山がよく見えましたが、横に少し嫌な感じの雲が湧いてきているのが気になる……。
尺里峠に到着しましたが、ここにハイキングマップが置かれたポストがありました。このパターンは初めて見たな。
0
2/12 10:21
尺里峠に到着しましたが、ここにハイキングマップが置かれたポストがありました。このパターンは初めて見たな。
この尺里峠を少し登ったところに第六天の石像がありました。地図だと、この横の山の山頂が第六天となっていますが、今はこちらに祀られているのですね。
0
2/12 10:22
この尺里峠を少し登ったところに第六天の石像がありました。地図だと、この横の山の山頂が第六天となっていますが、今はこちらに祀られているのですね。
横の説明文を読むと「尺里峠には第六天を祀る講堂が経っていたが、どういう事情か移転され、その後は小さな石碑だけあったけど それもいつの間にか消失して台座だけが残っていた」とか書かれていて、管理が杜撰すぎるだろ。おい。
0
2/12 10:22
横の説明文を読むと「尺里峠には第六天を祀る講堂が経っていたが、どういう事情か移転され、その後は小さな石碑だけあったけど それもいつの間にか消失して台座だけが残っていた」とか書かれていて、管理が杜撰すぎるだろ。おい。
先ほどは「富士山絶景地」でしたが、今度は「富士見台」と書かれた標識がありました。うん、確かに絶景地よりは少し劣るかな……。
0
2/12 10:27
先ほどは「富士山絶景地」でしたが、今度は「富士見台」と書かれた標識がありました。うん、確かに絶景地よりは少し劣るかな……。
見慣れない草があるなと思ったら「がまずみ(変換できない)」と言う名前の低木だそうです。木なのか、これ。
0
2/12 10:34
見慣れない草があるなと思ったら「がまずみ(変換できない)」と言う名前の低木だそうです。木なのか、これ。
こちらは真弓という木らしいです。五輪真弓とか阪神の真弓監督とかを思い浮かべていたら、koiz さんが「弓に使われたんじゃないかと思います」と真っ当な推察をぶつけてきて、自分の俗っぽさを恥じました。
0
2/12 10:35
こちらは真弓という木らしいです。五輪真弓とか阪神の真弓監督とかを思い浮かべていたら、koiz さんが「弓に使われたんじゃないかと思います」と真っ当な推察をぶつけてきて、自分の俗っぽさを恥じました。
それにしても、ここの尾根歩きは凄い楽しかったです!
日当たりは良いし坂も緩やかだし、気分良く歩けました。
何故か下ってくる人ばかりでしたが、このルートは登りで使った方が良いと思うんだがなぁ。
0
2/12 10:37
それにしても、ここの尾根歩きは凄い楽しかったです!
日当たりは良いし坂も緩やかだし、気分良く歩けました。
何故か下ってくる人ばかりでしたが、このルートは登りで使った方が良いと思うんだがなぁ。
この「はなじょろ道」ってのをみんな歩いてくるみたいですが、この道って僕が持っている山と高原地図(2018年版)だと載ってないんですよね……。最近整備された道なのかなぁ。
0
2/12 10:38
この「はなじょろ道」ってのをみんな歩いてくるみたいですが、この道って僕が持っている山と高原地図(2018年版)だと載ってないんですよね……。最近整備された道なのかなぁ。
0
2/12 10:56
この道は馬の背という名前らしいです。この名前が付けられた尾根道はだいたい僕の大好物ですね。
0
2/12 10:58
この道は馬の背という名前らしいです。この名前が付けられた尾根道はだいたい僕の大好物ですね。
いよいよ山頂直下の最後の登りです。直登の男坂と周り道の女坂があるみたいですが、ここは迷わず男坂を選ぶぜ。
0
2/12 11:02
いよいよ山頂直下の最後の登りです。直登の男坂と周り道の女坂があるみたいですが、ここは迷わず男坂を選ぶぜ。
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ……
0
2/12 11:02
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ……
とかやっていたら、良い感じのススキの道になりました。斜度はそれほどでもないけど、階段の歩幅が合わなくて辛い……。一段ずつだともどかしいし、一段飛ばしだと歩きづらい。この階段を設置した奴は誰だ!
0
2/12 11:04
とかやっていたら、良い感じのススキの道になりました。斜度はそれほどでもないけど、階段の歩幅が合わなくて辛い……。一段ずつだともどかしいし、一段飛ばしだと歩きづらい。この階段を設置した奴は誰だ!
ようやく高松山登頂です!広い!そして景色が素晴らしい!
0
2/12 11:05
ようやく高松山登頂です!広い!そして景色が素晴らしい!
富士山も綺麗に見えますが、残念ながら少し雲が出てきましたね。
0
2/12 11:05
富士山も綺麗に見えますが、残念ながら少し雲が出てきましたね。
ちょっとペースが早すぎたので、山頂でのんびり1時間ほど昼食を取ることにしたんですが、コンビニパンとおにぎりだったのであっという間に食べ終わり、そのままずっと駄弁ってました。立ち上がったら後ろに三角点があったことに気付きましたわ……。
0
2/12 11:59
ちょっとペースが早すぎたので、山頂でのんびり1時間ほど昼食を取ることにしたんですが、コンビニパンとおにぎりだったのであっという間に食べ終わり、そのままずっと駄弁ってました。立ち上がったら後ろに三角点があったことに気付きましたわ……。
山頂標識は少し寂しい感じ。
0
2/12 11:59
山頂標識は少し寂しい感じ。
その代わり、隣にあった行先案内の標識がめっちゃ盛りだくさんでした。
0
2/12 12:00
その代わり、隣にあった行先案内の標識がめっちゃ盛りだくさんでした。
昼食を取っていたら富士山に掛かっていた雲も晴れました。素晴らしい。
0
2/12 12:00
昼食を取っていたら富士山に掛かっていた雲も晴れました。素晴らしい。
丹沢の山からは海も見れるのが良いですね〜。相模湾と伊豆の島々が望めます。
2024年02月12日 12:01撮影
0
2/12 12:01
丹沢の山からは海も見れるのが良いですね〜。相模湾と伊豆の島々が望めます。
山頂から下って少し歩くと、少しだけ雪が残っている場所がありました。ここをまっすぐ進めば鍋割山方面に向かうそうですが、僕にそんな体力が無いので大人しく左に曲がります。
0
2/12 12:04
山頂から下って少し歩くと、少しだけ雪が残っている場所がありました。ここをまっすぐ進めば鍋割山方面に向かうそうですが、僕にそんな体力が無いので大人しく左に曲がります。
結構ガンガン下ってビリ堂に到着しました。
0
2/12 12:17
結構ガンガン下ってビリ堂に到着しました。
……この石仏がビリ堂?
0
2/12 12:17
……この石仏がビリ堂?
説明文によると一番最後(ビリ)にある観音堂があったから、らしいですが、「村内安全、五穀豊穣を祈って建立した12体の8番目」とも書かれてあって、全然ビリじゃない気がする……よく分からない。
0
2/12 12:19
説明文によると一番最後(ビリ)にある観音堂があったから、らしいですが、「村内安全、五穀豊穣を祈って建立した12体の8番目」とも書かれてあって、全然ビリじゃない気がする……よく分からない。
少し進むと別の仏像が現れましたが、これが12体の一部かな?
0
2/12 12:32
少し進むと別の仏像が現れましたが、これが12体の一部かな?
鉄塔が出てきたのでお約束。このアングルで写真を撮るの、まだ流行っているのかな?
0
2/12 12:39
鉄塔が出てきたのでお約束。このアングルで写真を撮るの、まだ流行っているのかな?
鉄塔からは眺めが良いというのが鉄板ですよね。
0
2/12 12:39
鉄塔からは眺めが良いというのが鉄板ですよね。
いきなり いらすとや の看板が出てきたと思ったら、ここから迂回路に行かなきゃいけないみたいです。
0
2/12 12:51
いきなり いらすとや の看板が出てきたと思ったら、ここから迂回路に行かなきゃいけないみたいです。
その理由は新東名高速を作っているから。この工事のせいで本来の登山道が使えなくなったんですね。
0
2/12 12:52
その理由は新東名高速を作っているから。この工事のせいで本来の登山道が使えなくなったんですね。
これが現在のルートらしいです。
0
2/12 12:52
これが現在のルートらしいです。
向こうに新東名高速工事の足場(?)が見えます。そして、手前の花は梅ですね。桜を見に来て梅も見られるとは思わなかった。
2024年02月12日 12:54撮影
0
2/12 12:54
向こうに新東名高速工事の足場(?)が見えます。そして、手前の花は梅ですね。桜を見に来て梅も見られるとは思わなかった。
迂回路は鉄パイプの手すりが付いた道で、いかにも一時用って感じです。
0
2/12 12:55
迂回路は鉄パイプの手すりが付いた道で、いかにも一時用って感じです。
でも眺めは良いですね。
0
2/12 12:55
でも眺めは良いですね。
0
2/12 12:57
延々と続く簡易道路。
0
2/12 12:58
延々と続く簡易道路。
この工事用の足場(?)の道路は凄いですね。高速道路が完成したら撤去されちゃうんでしょうけど、なかなか芸術的。今しか見られないのは少し勿体ないな。
2024年02月12日 13:04撮影
0
2/12 13:04
この工事用の足場(?)の道路は凄いですね。高速道路が完成したら撤去されちゃうんでしょうけど、なかなか芸術的。今しか見られないのは少し勿体ないな。
最後の直線。
0
2/12 13:05
最後の直線。
これで迂回路は終了です。お疲れさまでした〜。
0
2/12 13:07
これで迂回路は終了です。お疲れさまでした〜。
出口を反対側からみると こんな感じでした。何気に いらすとや の絵が変わってる。
0
2/12 13:08
出口を反対側からみると こんな感じでした。何気に いらすとや の絵が変わってる。
山道はもう終わりですが、ここからの舗装道路歩きものんびりしていていい雰囲気でした。みかんの木も良いアクセント。
2024年02月12日 13:11撮影
0
2/12 13:11
山道はもう終わりですが、ここからの舗装道路歩きものんびりしていていい雰囲気でした。みかんの木も良いアクセント。
新東名高速の工事現場へ向かう道との合流地点には また石仏がありましたが、これも例の12体の一つなのかな?
0
2/12 13:20
新東名高速の工事現場へ向かう道との合流地点には また石仏がありましたが、これも例の12体の一つなのかな?
山北駅まで歩く途中で見つけましたが、これはどうも違うみたいですね。普通の道祖神?
0
2/12 13:29
山北駅まで歩く途中で見つけましたが、これはどうも違うみたいですね。普通の道祖神?
この辺は梅が綺麗でした。時期的には河津桜よりこっちの方が良かったかも。
0
2/12 13:35
この辺は梅が綺麗でした。時期的には河津桜よりこっちの方が良かったかも。
山北駅に着いたらちょうど電車が来る時間だったので、ダッシュで駅に駆け込みました。間に合って良かった……。
0
2/12 13:55
山北駅に着いたらちょうど電車が来る時間だったので、ダッシュで駅に駆け込みました。間に合って良かった……。
松田駅まで戻ってきたんですが、まだ時間が早かったので もういちど桜まつり会場へ行ってみました。
気温が高かったので朝よりも開花が進んでいるかな?と期待したんですが、あまり変わらなかったかも……。
2024年02月12日 14:26撮影
0
2/12 14:26
松田駅まで戻ってきたんですが、まだ時間が早かったので もういちど桜まつり会場へ行ってみました。
気温が高かったので朝よりも開花が進んでいるかな?と期待したんですが、あまり変わらなかったかも……。
とりあえず朝はやってなかった屋台に行って乾杯したんですが、本格的な屋台街は反対側にあったことを後から知って大ショック……。まぁこのあと新宿で打ち上げするんだから良いんだけどね!お疲れさまっ!
2024年02月12日 14:43撮影
0
2/12 14:43
とりあえず朝はやってなかった屋台に行って乾杯したんですが、本格的な屋台街は反対側にあったことを後から知って大ショック……。まぁこのあと新宿で打ち上げするんだから良いんだけどね!お疲れさまっ!
と言いつつ、松田駅に戻る途中で中沢酒造で試飲してから帰りました。
0
と言いつつ、松田駅に戻る途中で中沢酒造で試飲してから帰りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する