古賀良山・信州街道その4 道の駅倉渕〜室田
- GPS
- 03:30
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 317m
- 下り
- 501m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道406号線を「分去」集落で離れ、東進 【古賀良神社」を目指すと古賀良山登山口 数台の駐車スペースがあります 【信州街道 道の駅倉渕〜信号「室田」】 道の駅倉渕で降車、信号室田付近のローソンで乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【古賀良山】 登山口付近は緩やかな杉の植林帯 急な石段を上がると古賀良神社 神社の裏に踏み跡があり、辿ると微かな上 斑に積雪あり、適当に登下降しました 尾根に出ると笹藪箇所あり、急坂箇所もありますが、 尾根を外さなければ問題ないと思います 【信州街道 道の駅倉渕〜信号「室田」】 緩やかな下りの舗装車道 歩道のない箇所があるので、車に注意 |
その他周辺情報 | 川原湯温泉「王湯」 http://kawarayu.jp/ouyu.html こじんまりとした共同風呂なので、 前回(三連休中日)は立ち寄らずに帰りました 今回は平日で、日暮れも近く、空いていてゆったりできました 近くを通ったら寄りたくなる泉質に惹かれる温泉です |
写真
感想
今月になって漸く二年半ぶりに再開した信州街道の続きです。
初めは少々きついながら、道の駅倉渕から一気に高崎までと
計画しておりましたが、地図を見ていて気になる山を発見!
前回の街道歩きで名前は標識で見たものの、
場所がわからず、お参りできなかった古賀良神社の裏山です。
古賀良山登山口にはとても分かりやすいマップが掲示されており
神社石段手前までは簡易舗装道で、緩やかな登り、
石段に人の踏み跡がなく、お参りする方も少ないのかと思います。
神社の裏に落葉に埋もれる踏み跡が幾つかありますが
微かな上に、斑に積もる雪のせいで途中で見失い、
適当に山腹を上って尾根に出ると明瞭な尾根筋でしたから
笹薮に覆われた箇所もあまり気にならず頂上に立てました。
古賀良山頂上は自然林に囲まれ、あまり眺望がありません。
駐車場所もあり、短時間で登れる独立峰の山なので
上越国境の山々や、浅間山に隣り合う浅間隠山が見渡せたら、と
ちょっと残念に思いながら下山しましたけれど、
古賀良山牧場付近で真っ白な浅間山がくっきり見え、感動しました。
さて本題の信州街道歩きは今回、道の駅倉渕から室田迄とし、
戸春名神社付近まで戻り、旧道をのんびり歩いていると
関東ふれあいの道に合流し、国道406号線歩きに戻りました。
民家の庭先に咲く福寿草や、畑の縁に咲くホトケノザは、
春の遅い信州に暮らす自分には、とても心地良く
一足早い春の訪れを満喫(我が家の福寿草はいつ咲くのやら?)
高野谷戸バス停で関東ふれあいの道とお別れした後は
変化の乏しい国道が退屈になって来ると共に、疲れも出てきて
ふと途中でやめようか等と思ったりしましたが
道脇の梅の花のかぐわしい香りに慰められ、落合バスを通過。
でもやっと、今回歩く予定の距離の半分です。
湯殿山トンネルを過ぎた頃から天気は次第に下り坂になり、
晴れやかだった心も自然に沈みがちになり、惰性で歩くのみ。
でも、室田に近づくにつれ、満開の梅畑が見られるようになり
期せずしてお花見が楽しめ、気分転換になり、無事ゴールイン!
次回は最終ゴールの高崎まで後11km歩きます。
今回のようについでに手軽に登れる山があると良いのですが…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する