記録ID: 6472514
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
三上山(さんじょうさん@南山城)
2024年02月17日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 926m
- 下り
- 913m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:16
距離 25.2km
登り 926m
下り 927m
12月に三上山に登り眺めが良かったのでもう一度ということと、別の尾根も歩いてみたいということで軌跡を増やした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6287543.html
もう少し足を延ばしたかったが、この後予定があるのと、今回のコースでさえ25kmだったということでそれは無理目ということだった。府道を降りたが、三か所良いスポットがあったので良かった。
朝起きたら超曇天で、予報が悪めに変わっており、途中までは光量の無い暗くてグレーな写真ばかり。三上山の上では、多少の青空もあったが、今一な写真。もう山には入らず府道を行くとなったら、最高の晴天に。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6287543.html
もう少し足を延ばしたかったが、この後予定があるのと、今回のコースでさえ25kmだったということでそれは無理目ということだった。府道を降りたが、三か所良いスポットがあったので良かった。
朝起きたら超曇天で、予報が悪めに変わっており、途中までは光量の無い暗くてグレーな写真ばかり。三上山の上では、多少の青空もあったが、今一な写真。もう山には入らず府道を行くとなったら、最高の晴天に。
天候 | 曇天、昼近くから晴れ(暖かい) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【立ち入り禁止】海住山寺後背の尾根(〜北山に連なる)の429mピークからすぐ降りた所の茶畑一帯は立ち入り禁止とのこと。つまり、縦走禁止。今回は速やかに立ち退くということで北山への登山道へ抜けたが。 この尾根は整備はされてないが歩ける(一部不明瞭)。 |
その他周辺情報 | 三上山以降は舗装道路。途中いくつかの登山道は分岐しているが、舗装道路だけで行ける。トイレや自販機は大正池園地位で、集落にも設置されていない。 |
写真
感想
三上山は野洲の近江富士としては「みかみやま」で、南山城のこの山は「さんじょうさん」と読む。地元の標識では「さんじょうやま」とも書かれていたが、ヤマレコもヤマケイも「さんじょうさん」であった。
前回の海住山寺〜三上山ルートと直交する尾根、木津川の北・和束川の西尾根を歩き軌跡を増やしたが、その尾根の最高峰429mピークのすぐ下に茶畑があり、そこに降りると農家の人から立ち入り禁止区域だと言われ、そうそうに立ち去る。これまでの記録ではここを縦走していたが、今後、正規には通ってはいけないコースとなる。
10月に天空の茶畑ということで鷲峰山に登ったが、その時の茶畑の標高は540m位。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6003105.html
今回も400m以上の高地の茶畑で、眺めから言っても、天空の茶畑であろう。ここを通り過ぎると、この付近最高峰の487mの北山への取り付きとなり、さらに進むと車道になる。三上山はその車道から取り付く。眺めが良い山だが、今日は、朝よりましだがまだ今一。下山後に好天できっと良い眺めだっただろう。
あとは、車道を進み大正池グリーンパークへ。キャンプができるなかなか良いところ。今回は一周して、車道(府道)で帰ることに。大焼山登りたかった(また今度)。途中良いスポットがあったので登山では得られない体験(と言う程ではない)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
記録拝見しました。
お疲れ様です。
昨秋から通った笠置町への国道からいつも見えていた山々を歩かれたんだなとじっくり写真とルートを拝見しました。
海住山寺の案内看板も恭仁京跡も存在をしりつつも、結局立ち寄ることができませんでしたが、その近くを歩かれた記録を拝見し、いつか行きたくなってきました。
龍の軌跡を含むシリーズものですね。関西線に乗ると両側山で歩いてみたくなりますが、まずは奈良線とか近鉄線から見える尾根に軌跡を付けたいということでコース考えてます。この付近はあと2回位は歩く必要があります。それと城陽の運動公園あたりの山も。
比叡山および軌跡が少ない北山も雪が消えたら行きます。その方面、クマの話題が絶えませんがどうなんでしょう。年末に杉谷の河原とか歩いたのですが、危ないんかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する