記録ID: 648511
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
三室山(鳥取県側から周回)
2015年05月29日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 664m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:50
距離 7.5km
登り 664m
下り 664m
6:00
12分
スタート地点(駐車地)
6:12
6:13
56分
取り付き
7:09
7:10
69分
主尾根
9:28
9:29
32分
P1200
10:01
10:02
12分
P1178
10:14
10:50
60分
P1174
11:50
ゴール地点(駐車地)
10:14〜10:50 P1178で昼食
天候 | 快晴(11〜27℃、風少しだけ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートにはすべて道標はないので一般向きではありません。途中笹藪があるので、地図、コンパスの他、GPSもあったほうがよい。 [取り付き〜主尾根]→支尾根の登り あまり歩かれていないが、うす赤のビニール紐の目印がところどころにあるのでそれを追っていく。取り付き地点は図2参照。支尾根の下部と中部はあまり手入れのされていない植林帯。上部の植林帯は荒れていてやや歩きにくい。荒れた植林帯を過ぎると歩きやすい自然林となる。 [主尾根〜三室山頂上]→主尾根の稜線 かなり歩かれており、テープ、うす赤のビニール紐のなどの目印が要所要所にあるのでそれを追っていく。しかし、笹が現れてくると道が不明瞭となっているところが出現するので十分注意する。頂上が近くなると笹丈が長くなって歩きにくくなるが、しばらく歩くと笹藪の切り開きが現れてきて歩きやすくなる。笹藪の切り開きの入口(入口付近の写真を参照)を見つけることが重要。 [三室山頂上〜笹藪終点]→根曲がり竹の藪漕ぎ(所要時間約40分) 頻繁にGPSで位置確認をして方向を修正しながら進む。今回根曲がり竹に引っかけてストックを落としてしまった。ストックなどがザックから落ちないようにしっかりとザックにくくりつけることが肝要。 [笹藪終点〜P1174]→笹藪が少ない北西尾根 笹藪終点からは笹がまばらになり、歩きやすい極楽尾根となる。ところどころ枯れた笹で覆われてすべりやすくなっているところがあるので注意する。また、尾根が広くなっているところは道迷いしやすいので、地図、コンパス、GPSをよく見て歩く。(うす赤のビニール紐のなどの目印がところどころにある。) [P1174〜作業道出合]→不明瞭な尾根(目印のテープなどはない) あまり手入れをしていない植林帯になっている。尾根が不明瞭でわかりにくいので、頻繁にGPSで位置確認をして方向を修正しながら下山する。 |
その他周辺情報 | R29には「道の駅みなみ波賀」とその少し北に「ローソン」がある。近くの千種町室付近に「エ−ガイヤ温泉」400円と「ローソン」がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
藪漕ぎ用のスパッツと 軍手
|
---|
感想
1.今回は「若桜山便り」の山ボーイさんとヤマレコのADVさんの山行記録を参考に登りました。
2.はじめての笹藪漕ぎ(約40分)で、ストックを落としてしまい焦りました。なんとか回収できましたが、もっとしっかりザックにくくりつけておくべきでした。すねが打撲で少し腫れました。サッカーで使う「すねあて」をしたほうがいいかも?
3.はじめての北西の尾根歩きは笹藪漕ぎを除いて歩きやすく、展望も良く、特に枯れ笹の広場からの展望がすばらしかった。
4.朝早く出発したおかげで支尾根の登りでは涼しい朝の風が吹いていてあまり汗をかかずに済みました。
5.笹藪では鹿の糞にたくさんのハエがたかっていました。三室山頂上にハエが多いのは鹿の糞のためでしょうか。今回虫対策として蚊取り線香を持って行きましたが、結局、蚊取り線香を使うほどではありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
ymgoroさん こんばんわ
1174〜1178〜県境・・・私のお気に入りの尾根です。
写真が無いので気がつかれなかったかも知れませんが
盆栽杉のそばにあったのはドウダン、昨年の半分以下ですが
あの尾根には何本も咲いていましたよ。
私は今日確認してきました(笑)
gongenさん おはようございます
HP見ました。サラサドウダン咲いていたのですね。
盆栽杉の近くまで行ったのですが、右奥の白い花(ナナカマド?)の
方に目がいってしまって、見逃してしまいました。残念です。
サラサドウダンの木がまだよくわかっていないからでしょうね。
ひょっとしたら大通峠〜三室山の尾根でも咲いていたかもしれません。
だんだん自信がなくなってきました……。
P.S.
栃の木、教えていただいてありがとうございました。
林道の入口でも栃の木の花が咲いていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する