ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 648533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

輝く大剣を白刃取りしてきました〜 男体山

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
1,205m
下り
1,195m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
7:00
80
8:20
90
10:00
220
13:40
10
一合目
14:00
ゴール地点
天候 快晴〜
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登り始める前

街路樹の先端にとんび?がいました。
登り始める前

街路樹の先端にとんび?がいました。
最初は参道
一合目の遥拝所です。
一合目の遥拝所です。
新緑がきれい
道路のところに出ました。
直登でものぼれそうです。
道路のところに出ました。
直登でものぼれそうです。
中禅寺湖が見えてきました〜
1
中禅寺湖が見えてきました〜
4合目の鳥居のところ
4合目の鳥居のところ
空もだんだん明るくなってきた。
1
空もだんだん明るくなってきた。
4合目の標識
ここにも避難小屋がありました。
ここにも避難小屋がありました。
6合目
このあたりから、ひたすら岩場の急登です。
6合目
このあたりから、ひたすら岩場の急登です。
8合目に滝尾神社があり、胎内巡りができると、おじさまに教えていただき、みんなしてやってきました。
生まれかわったかな〜
8合目に滝尾神社があり、胎内巡りができると、おじさまに教えていただき、みんなしてやってきました。
生まれかわったかな〜
9合目
もうすぐだ
上に来たら、青空やん
1
上に来たら、青空やん
なんか、いい感じ
なんか、いい感じ
二荒山大神さんです。
雲にのってました。
1
二荒山大神さんです。
雲にのってました。
雲で飛んでいけたらいいなあ〜
1
雲で飛んでいけたらいいなあ〜
刀です。
ピカピカです。
1
刀です。
ピカピカです。
すごい迫力でした。
1
すごい迫力でした。
真剣白刃取りです(^^)
1
真剣白刃取りです(^^)
周りの山もしっかり見えてました。
周りの山もしっかり見えてました。
中禅寺湖(^^)
いい雰囲気でしょ(^^)
1
いい雰囲気でしょ(^^)
手作りエッグタルト(^^)

メチャウマでした、ありがとう(^^)
1
手作りエッグタルト(^^)

メチャウマでした、ありがとう(^^)
下るのが惜しいくらいのいい天気でした。
でも、下り坂らしい
1
下るのが惜しいくらいのいい天気でした。
でも、下り坂らしい
どんどん降りてきました。
1
どんどん降りてきました。
上りにはきづかなかった、2合目標識
上りにはきづかなかった、2合目標識
神社まで降りてきました〜
神社まで降りてきました〜
藤岡のシュークリーム

ばりうまでした。ありがとう(^^)
1
藤岡のシュークリーム

ばりうまでした。ありがとう(^^)
長野のお土産、りんごまんじゅう

かわいくておいしかった(^^)
1
長野のお土産、りんごまんじゅう

かわいくておいしかった(^^)
東照宮に寄ってきました。
いまは、400年式年大祭です。
東照宮に寄ってきました。
いまは、400年式年大祭です。
東照宮といえばコレ
東照宮といえばコレ
ゾウかな
セッコクがきれいに咲いてました。
1
セッコクがきれいに咲いてました。
セッコク3連チャン
1
セッコク3連チャン
灯籠の上の土のところに咲いてるんですよね〜
灯籠の上の土のところに咲いてるんですよね〜
黒塗りがいい感じ
黒塗りがいい感じ
はい、龍です。
葵の御紋もしっかりと
葵の御紋もしっかりと
二荒山神社にも行って来ました。
二荒山神社にも行って来ました。
これで、奥宮、中宮をコンプリートかな
1
これで、奥宮、中宮をコンプリートかな

感想

5/24に山仲間と男体山にのぼって来ました。

目的は、山頂の刀に触れること。
写真で見ると、すごい立派な刀が、奉納されている模様なのだ。

登山口は、中禅寺湖湖畔の二荒山神社中宮祠から。
ここには、登山者用駐車場もあります。

準備していざ出発。
参道から、いきなりの急登
独立峰なので、基本的には上りしかなく、それも直登的なルートなので、ひたすらの急登。
上り好きには、たまらない山でした。
林道歩きもあるのですが、上りではここもショートカットして直登。
でも、この道は、あんまりおすすめしません。

4合目を過ぎて、林道を別れたあとも、ひたすらの急登
なんか笑っちゃいました(^^)

6合目からは、足元が岩になり、高い段差をひたすら上る感じでした。
でも、心配していた天気もすごく良くなって、上るごとに青空になって行ってたので、楽しかった。

山頂では、まずは奥宮にお参りして、刀のところではしゃいで(^^)
三角点にご挨拶して、西側の男体山神社の方で、お菓子等をわけあって頂きました。

あとは下るだけ〜

下りは苦手だけど、ずっと中禅寺湖をみながらの下山は気持ちよかったかな。

下山後は、やしおの湯で汗を流して、東照宮に!
久しぶりに来たけど、いい雰囲気でしたね。夕方くらいだったので、空いていたし。
最後に、二荒山神社にも行ったけど、ここは時間切れでまにあわず。

山からデザートから神社まで、大満喫の山行でした。

やま最高!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら