二王子岳
- GPS
- 06:08
- 距離
- 43.5km
- 登り
- 1,940m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
如月の二王子岳。GPSの不調で軌跡が分けのわからないことになっている。厳冬期の厳しさを覚悟して登ったが、異例の雪の少なさでラッセルは全く無かった。ただ、ホワイトアウトの稜線歩きは不安をかき立てられた。
冬期駐車スペースに車停め、車道を歩いたが、雪は少なく、二王子神社参道入口まで車が入っていた。登山道に入っても雪は少なく、ツボで夏道どおりに歩けた。二合目手前で登山道を外れて尾根に乗ったが、雪が減り、藪を縫って歩く。四合目手前でアイゼンを着け、バリバリに凍った斜面をアイゼン効かせて登る。六合目付近からガスで徐々に視界が悪くなる。GPSが不調であてにならず、不安を感じたが、駄目だったらすぐに戻るつもりで、ガチガチに凍った油こぼしの急斜面を登った。油こぼしの上で先行者たちに追いついた。先行者の後ろを歩いていたが、目印の竹竿から下っていく。地形も分からない程のホワイトアウトだったが、こんなに下るのはおかしいと思い、先行者に背を向けて一旦竹竿まで戻る。方向を確認し、うっすら見える立木を目印に先行者と違う方向に進むと、次の竹竿が目に入り安堵する。その後、方向を確認しながら進み、おかしいと思ったら竹竿まで戻り、進み直すことを繰り返し、なんとか登頂した。避難小屋で休憩していると、途中で見かけた先行者たちも登り返してきて無事に登頂されていた。
下りも登りと同じ要領で慎重に下り、定高山まで来て、ようやく気が抜けた。避難小屋でご一緒したベテランの方によると、雪は例年の半分以下らしい。ラッセルもなく、厳冬期の二王子岳に登ったとは言い難いが、ホワイトアウトの中の山行は勉強になった。GPSのありがたみを痛感した。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する