記録ID: 6497325
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
扇山・権現山・大寺山 (鳥沢駅→尾名手尾根→阿寺沢BS)
2024年02月24日(土) [日帰り]
tanamari
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,692m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:23
距離 18.3km
登り 1,694m
下り 1,459m
15:08
阿寺沢入口バス停
GPSのスイッチが作動していない事に気づいて途中からスイッチON。鳥沢駅〜大月カントリーゴルフ倶楽部付近は手書き。
天候 | 晴れ予報だったけど曇り 風は殆どなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【行き】鳥沢駅 【帰り】阿寺沢バス停1533-(バス)-1622上野原駅 ※富士急バス Suica可 1020円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
扇山登山口からずっと積雪。私は扇山山頂からチェーンスパイクを着ける。すぐに雪が張り付き下駄状態で歩き難く何度も塊をストック等で払い落とす。ストレスで根負け。外すと、あら、歩きやすい。今度はスパッツの靴底にあたるゴムが雪団子になって歩き難い。このゴムも外した。三ツ森山北峰手前にある岩稜の急下りに難義。滑るのが怖くて再びチェーンスパイクをつけた。今日歩いたルートに滑って転んでも滑落する様な箇所は無かった。私は何回か着けたり外したりしたがOさんは終始着けず(何度かスッテン転がっていたのは見たけどね)。大寺山から尾名手尾根で下山。もちろん積雪で踏み跡なし。積雪が無くてもあまり人は歩いていないルーファイ必須。Oさんは地図とコンパスでルーファイ、途中1箇所、地図を確認しないで進んでしまいコースアウト、直ぐに修正するもとても悔やんでいた。時々私のGPSと答え合わせ。99%の正解率👏 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの日帰りロング。Oさんからこのコース計画を聞き、ヤマレコでルートを作成してみると17km超え、上り1630m、下り1413m、早さを0.8掛けにしても阿寺沢からのバスに10分間に合わないが、未踏の尾名手尾根、ひとりでは絶対に歩かないこの魅力的な計画に即答する。普段単独だと0.7〜0.8〜0.9で歩く。休憩を減らせば行ける!
前日の降雪で登山道に雪、気持ちいいのは最初だけ。雪が靴に付いて歩き難く岩稜急下りではかなり慎重に歩く。雪が付着した下駄の様なチェーンスパイクに泣かされた。付けたり外したり。霧氷を見ながら難易度の上がった雪山ハイクを楽しみながら必死に後ろから着いていく。Oさんは降雪で消えた踏み跡のルーファイを楽しんでいた。ゴールバス停に20分前着。
翌日から筋肉痛で階段の下りが辛〜い。次回はあの山、よろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あの雪の中で、麻生山〜三ツ森北峰だけでも大変なご苦労と想像しますが(我々はそれが嫌でエスケープしました💦)、下山路もまたすごいルートを取られたようで、さすがです。
下駄のようなチェーンスパイク!まったく同感でしたが、その分、下山後のビールは美味しかったですよね。
お疲れ様でした!
わぁ〜コメントありがとうございます😊
あの重たい雪の中を歩き、疲れていたところに突然人が現れて嬉しくて大声あげちゃって失礼しました。実はあの直前、そちらの方向にお花摘みに行っていたのでおったまげ〜だったのでした(#^.^#)
チェーンスパイクに張り付いた雪は錘になってしまうし、滑るし難儀しましたね。
ヤマップ愛用者さんなのですね。先程、拝読しようとクリックしたのですが開けずでした。大寺山で検索したら発見!
あの雪の中で、すごい距離と累積標高を歩かれていて驚きました👏
お互い無事に下山出来てよかったですね
tanamari
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する