ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6498928
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

✳︎厳冬期八甲田山❄️❄️✳︎津軽鉄道ストーブ列車✳︎

2024年02月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
kodamama その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:03
距離
15.6km
登り
1,436m
下り
1,446m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:55
合計
6:36
8:18
8:18
11
8:30
8:30
3
8:34
8:35
53
9:44
9:44
4
9:49
9:57
5
10:02
10:03
81
11:24
11:25
7
11:32
11:46
22
12:08
12:23
0
12:08
12:23
135
日帰り
山行
0:05
休憩
0:00
合計
0:05
天候 曇り空 風は穏やか 山頂は風少しあり。
気温は1日を通して低かった。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯温泉前の登山者用駐車場に停める
コース状況/
危険箇所等
前日に20~30cmほどの積雪があった模様。
地獄沼からは薄いスキーのトレースのみ。
通常コースに合流してからは何人も歩いてたのでトレースあり。

大岳避難小屋からは歩く人いなくトレースなし。
ルーファイしながら西斜面を歩く。
スノモンに近づくために何度か短いトラバースを繰り返しましたが、普段は雪が多くて道ができてるトラバースは薄い雪の下がガリガリに凍っており神経使いました。

その他は危険箇所なく積もった新雪を自由に歩きながら下山しました。
その他周辺情報 ・宿泊 酸ヶ湯温泉
八甲田山に登るときはいつも泊まる温泉。
今回は2泊して翌日は観光しました。

https://sukayu.jp/

✳︎2日目観光

・津軽鉄道ストーブ列車
乗りたかったストーブ列車。
五所川原駅から中里駅間を走ります。
ストーブでスルメを焼いて乗務員さんの津軽弁を楽しめます^^ 日本酒、ビール販売あり。

https://tsutetsu.com/stove

・立佞武多の館
五所川原駅から歩いてすぐ。
高さ23mの巨大な立佞武多が展示されており圧巻です!

http://tachineputa.jp/

・岩木山神社
山岳信仰のパワースポット
この日は曇りで岩木山は見えず。

https://iwakiyamajinja.or.jp/

・嶽温泉 小島旅館
岩木山の麓にある温泉郷。
以前、嶽ホテルに宿泊したこともあり今回も立ち寄りました。嶽ホテルは温泉の湯温が下がっており日帰りはやってないとの事だったのでこちらへ。
湯温はやはり下がってると伺いましたが、ぬるめでも温まりました^^

http://www.dake-onsen.com/

✳︎3日目観光

・中尊寺
岩手県平泉町にあり世界文化遺産。
金色堂はじめ3000点余りの国宝、重要文化財を見学できる。源義経ゆかりの地。

https://www.chusonji.or.jp/

・盛楼閣
冷麺も焼肉も絶品!
お昼時は入店に並びます。

http://www.gen-plaza.com/
7:30にゲートが開くのを待ちます。
日曜日なので6台ぐらい並んでました。
走りながら真っ白の山が見えたのでテンション爆上がり♡
2024年02月25日 07:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 7:14
7:30にゲートが開くのを待ちます。
日曜日なので6台ぐらい並んでました。
走りながら真っ白の山が見えたのでテンション爆上がり♡
駐車場に着くと!!
これは最高やないかーいヽ(´▽`)/
2024年02月25日 07:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/25 7:38
駐車場に着くと!!
これは最高やないかーいヽ(´▽`)/
前日に雪が降ったので樹々は真っ白に^^
2024年02月25日 07:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/25 7:38
前日に雪が降ったので樹々は真っ白に^^
朝のうちは青空もありました♡
2024年02月25日 07:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/25 7:39
朝のうちは青空もありました♡
酸ヶ湯温泉の裏手より。
今年は1mぐらい雪は少なめ。
2024年02月25日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/25 8:04
酸ヶ湯温泉の裏手より。
今年は1mぐらい雪は少なめ。
ひゃーーー!!
鳥居は埋まってます❄️
そして見える大岳は真っ白ヽ(´▽`)/
みなさんここから入山されてましたが、私たちはいったん下りて。
2024年02月25日 08:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/25 8:16
ひゃーーー!!
鳥居は埋まってます❄️
そして見える大岳は真っ白ヽ(´▽`)/
みなさんここから入山されてましたが、私たちはいったん下りて。
車道をてくてく。
歩きながらもうっとりするような景色
2024年02月25日 08:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/25 8:20
車道をてくてく。
歩きながらもうっとりするような景色
サラサラの雪❄️
2024年02月25日 08:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 8:22
サラサラの雪❄️
そして地獄沼へ。
こんな素敵な沼があったなんて‼︎
今まで知らなかった!
2024年02月25日 08:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 8:28
そして地獄沼へ。
こんな素敵な沼があったなんて‼︎
今まで知らなかった!
周りの木はブナやダケカンバ
とっても素敵です~^^
2024年02月25日 08:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 8:28
周りの木はブナやダケカンバ
とっても素敵です~^^
誰もいない静寂な時。
空は白くなってきちゃったけど^^;
2024年02月25日 08:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 8:28
誰もいない静寂な時。
空は白くなってきちゃったけど^^;
薄いスキーのトレースが伸びてます
2024年02月25日 08:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 8:30
薄いスキーのトレースが伸びてます
こんな景色の中を歩ける幸せ^^
2024年02月25日 08:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 8:32
こんな景色の中を歩ける幸せ^^
極上のパウダー❄️
スノーシューでパフパフ進みます
2024年02月25日 08:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 8:34
極上のパウダー❄️
スノーシューでパフパフ進みます
まるで雪桜。
2024年02月25日 08:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 8:35
まるで雪桜。
右がアオモリトドマツ
左がダケカンバ
八甲田山のアオモリトドマツはとても大きくて立派!!
2024年02月25日 08:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 8:42
右がアオモリトドマツ
左がダケカンバ
八甲田山のアオモリトドマツはとても大きくて立派!!
太陽は雲の中。
もっと晴れてたらな〜
2024年02月25日 08:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 8:48
太陽は雲の中。
もっと晴れてたらな〜
でも視界は良好♩
岩木山が綺麗!晩秋に登った時にまさかの初雪だった思い出^^
2024年02月25日 08:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/25 8:49
でも視界は良好♩
岩木山が綺麗!晩秋に登った時にまさかの初雪だった思い出^^
2024年02月25日 09:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 9:12
樹々が本当に大きくて^^
2024年02月25日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
2/25 9:24
樹々が本当に大きくて^^
通常ルートに合流して地獄谷を登ります
2024年02月25日 09:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 9:38
通常ルートに合流して地獄谷を登ります
水分補給もね^^
2024年02月25日 09:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 9:49
水分補給もね^^
地獄谷を登って振り返ると岩木山と白神
2024年02月25日 10:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 10:05
地獄谷を登って振り返ると岩木山と白神
一度は崩れたモンスターも復活の兆し♡
2024年02月25日 10:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 10:11
一度は崩れたモンスターも復活の兆し♡
がんばれがんばれ!
2024年02月25日 10:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 10:12
がんばれがんばれ!
生き物のようなモンスター❄️
2024年02月25日 10:15撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 10:15
生き物のようなモンスター❄️
樹氷の中を登っていきます
2024年02月25日 10:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 10:24
樹氷の中を登っていきます
結構人がいる!
日曜日だもんね^^
明日から天気崩れるし。
2024年02月25日 10:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 10:27
結構人がいる!
日曜日だもんね^^
明日から天気崩れるし。
仙人岱ヒュッテが見える。
はじめは硫黄岳へ登ろうかと思ってましたが、硫黄岳の上はずーっとガスがあったので大岳に変更しました。
2024年02月25日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 10:32
仙人岱ヒュッテが見える。
はじめは硫黄岳へ登ろうかと思ってましたが、硫黄岳の上はずーっとガスがあったので大岳に変更しました。
地味に登ります
2024年02月25日 10:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 10:44
地味に登ります
この辺りまでくるとガリガリ。
お鉢が見えた^^
2024年02月25日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/25 11:18
この辺りまでくるとガリガリ。
お鉢が見えた^^
気温は低いけど風は強くない。
最高のコンディションです^^
2024年02月25日 11:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/25 11:20
気温は低いけど風は強くない。
最高のコンディションです^^
南八甲田の山々。
2024年02月25日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:21
南八甲田の山々。
小岳と高田大岳。
ガスが衣のように流れていきます^^
人が2人見えますね。
素敵な景色〜
2024年02月25日 11:29撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:29
小岳と高田大岳。
ガスが衣のように流れていきます^^
人が2人見えますね。
素敵な景色〜
そして山頂へ。
2024年02月25日 11:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:33
そして山頂へ。
エビの尻尾もちいさーい!
2024年02月25日 11:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/25 11:34
エビの尻尾もちいさーい!
岩木山ヽ(´▽`)/
2024年02月25日 11:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:39
岩木山ヽ(´▽`)/
赤倉岳方向へ下ります。
スキーヤーがたくさん⛷️
2024年02月25日 11:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:48
赤倉岳方向へ下ります。
スキーヤーがたくさん⛷️
チビモンスターたちを横目に^^
2024年02月25日 11:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:51
チビモンスターたちを横目に^^
鱗のような雪面
2024年02月25日 11:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:59
鱗のような雪面
大岳避難小屋は凍ってます。
ここは冬季小屋としては利用できないので、風の凌げる場所でラーメン食べました。
2024年02月25日 12:08撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 12:08
大岳避難小屋は凍ってます。
ここは冬季小屋としては利用できないので、風の凌げる場所でラーメン食べました。
西斜面をいきます^^
2024年02月25日 12:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 12:27
西斜面をいきます^^
モンスターはこんな感じ。
ガリガリのトラバースに緊張しながら写真も少なめ^^;
2024年02月25日 12:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 12:34
モンスターはこんな感じ。
ガリガリのトラバースに緊張しながら写真も少なめ^^;
大きなスノモン!比較するものがなく分かりにくい^^;
2024年02月25日 12:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 12:34
大きなスノモン!比較するものがなく分かりにくい^^;
ロープウェイ駅が見えます
2024年02月25日 12:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 12:35
ロープウェイ駅が見えます
大きなスノモンに近づくようにルーファイしながら下山
2024年02月25日 12:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 12:43
大きなスノモンに近づくようにルーファイしながら下山
先週はもっと大きかったみたい。
2024年02月25日 12:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:43
先週はもっと大きかったみたい。
2.5mぐらいかな
2024年02月25日 12:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:49
2.5mぐらいかな
まんぞく^^
2024年02月25日 12:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:49
まんぞく^^
あとはパフパフゾーンを楽しく下ります♩
2024年02月25日 12:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:56
あとはパフパフゾーンを楽しく下ります♩
自由自在にスノーシューで^^
2024年02月25日 13:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 13:03
自由自在にスノーシューで^^
アオモリトドマツの森をパフパフ❄️
2024年02月25日 13:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 13:41
アオモリトドマツの森をパフパフ❄️
アオモリトドマツと背比べ^^
本当にデカい!!
2024年02月25日 13:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 13:42
アオモリトドマツと背比べ^^
本当にデカい!!
青空なら最高だろうけど、お日様ないから溶けないで見れた景色かも^^
2024年02月25日 13:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:44
青空なら最高だろうけど、お日様ないから溶けないで見れた景色かも^^
大岳がもうあんなに遠く
2024年02月25日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:46
大岳がもうあんなに遠く
重たそうだね〜笑
2024年02月25日 14:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 14:06
重たそうだね〜笑
ブナの森。こちらも雪桜です♡
2024年02月25日 14:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 14:10
ブナの森。こちらも雪桜です♡
美しい〜〜〜!
2024年02月25日 14:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 14:16
美しい〜〜〜!
この時間でもまだ溶けてない。
温度計見たら0度でした
2024年02月25日 14:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 14:20
この時間でもまだ溶けてない。
温度計見たら0度でした
あとは酸ヶ湯温泉に下りるだけ。
無事に下山しました^^
2024年02月25日 14:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 14:34
あとは酸ヶ湯温泉に下りるだけ。
無事に下山しました^^
今回もこちらに宿泊です。
酸ヶ湯温泉♨️
2024年02月25日 15:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
2/25 15:26
今回もこちらに宿泊です。
酸ヶ湯温泉♨️
2024年02月25日 15:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
2/25 15:30
ベッドのお部屋は初めて^^
2024年02月25日 15:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
2/25 15:34
ベッドのお部屋は初めて^^
2024年02月25日 15:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
2/25 15:46
いただきまーす♩
2024年02月25日 18:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
2/25 18:06
いただきまーす♩
カンパーイ🍺
2024年02月25日 18:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
2/25 18:08
カンパーイ🍺
翌朝は朝食済ませたら五所川原駅へ。
津軽鉄道のストーブ列車に乗ります^^
2024年02月26日 09:33撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 9:33
翌朝は朝食済ませたら五所川原駅へ。
津軽鉄道のストーブ列車に乗ります^^
車内でスルメを買うとこのように焼いてもらえます^^
2024年02月26日 09:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
2/26 9:38
車内でスルメを買うとこのように焼いてもらえます^^
いい香りが〜♡
注)二度焼き禁止ですw
2024年02月26日 09:38撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 9:38
いい香りが〜♡
注)二度焼き禁止ですw
駅は通過していきます。
途中下車しない切符を買いました🎫
2024年02月26日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 9:43
駅は通過していきます。
途中下車しない切符を買いました🎫
途中、石炭をくべたり。
情緒ありますね〜^^
2024年02月26日 10:03撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:03
途中、石炭をくべたり。
情緒ありますね〜^^
中里駅まで雪景色を見ながら^^
2024年02月26日 10:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:20
中里駅まで雪景色を見ながら^^
2024年02月26日 10:21撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:21
乗務員さんの津軽弁や歌を聴きながら中里駅に到着。
2024年02月26日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 10:21
乗務員さんの津軽弁や歌を聴きながら中里駅に到着。
戻りの列車もストーブ列車^^

2024年02月26日 10:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 10:51
戻りの列車もストーブ列車^^

ただ、乗るだけだったけど楽しかったな♩
2024年02月26日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
2/26 11:18
ただ、乗るだけだったけど楽しかったな♩
五所川原駅に戻ってきて終わり^^
2024年02月26日 11:37撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 11:37
五所川原駅に戻ってきて終わり^^
楽しかった〜♩
2024年02月26日 11:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 11:41
楽しかった〜♩
駅からすぐの所にある立佞武多の館
2024年02月26日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
2/26 11:53
駅からすぐの所にある立佞武多の館
入った瞬間に歓声あげちゃいます!
2024年02月26日 12:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 12:10
入った瞬間に歓声あげちゃいます!
もの凄い迫力の立佞武多!!
2024年02月26日 12:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 12:11
もの凄い迫力の立佞武多!!
写真では伝わらないですが(笑)
めちゃデカイんです。建物7階に相当する高さです。
2024年02月26日 12:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:12
写真では伝わらないですが(笑)
めちゃデカイんです。建物7階に相当する高さです。
ここは来てよかった^^
2024年02月26日 12:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
2/26 12:13
ここは来てよかった^^
素晴らしかったです✨✨
2024年02月26日 12:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:19
素晴らしかったです✨✨

感想

去年から計画してた八甲田山登山。
たぶん八甲田山は4回目かな?

暖かい日が続きまさかのモンスター崩落💧
もう観光を楽しもうと思ってたのですが、数日前からの寒波到来で山にも雪が!!

例年よりも雪はかなり少なめでしたが、降雪直後だったので雪山らしい素敵な景色を見ながら登れました^^

下山の西斜面は初めてのルートでしたが、地元の方もご一緒してくださり、ルーファイしながらスノモンを楽しめました^^
なぜかログが二日間になっちゃってます^^;

お天気まずまずなのはこの1日だけで、残り2日顔は計画していた観光をしました。
今回楽しみにしてたストーブ列車は、雪景色を見ながら五所川原ー中里間を走る津軽鉄道。
雪がチラつく中、旅情緒たっぷりでした☺

埼玉ー青森 
往復1500kmの東北旅でした♩


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

おはようございます。

冬の東北旅、お疲れ様でした。
八甲田、お天気もって良かったね。
酸ヶ湯温泉のまわりをスノーシューしただけだけど、それでも楽しかったな〜

地獄沼、落ちたら怖いけど、素敵よね。
秋にその先まで歩いたら大学の植物園みたいなのがありましたよ。

たるまストーブもテレビでしか見たことないけど、ほのぼのしますね。
お疲れ様でした。
2024/2/29 7:26
いいねいいね
1
ろばくん  おはようございます♩

雪の少なさとお天気に行く前はがっかりしてたけど、タイミングよく降雪あって楽しめました☺
地獄沼、本当に綺麗であの場所を今まで知らなかったから嬉しかった!
秋の紅葉もきっと綺麗だろうな🍁
植物園も見てみたい!

ストーブ列車も旅気分か楽しめていい観光もできました♩
雪山も満足したし次はお花追いかけなくちゃ!  
2024/2/29 9:56
kodamamaさん、こんにちわ
東北、関東から近そうだけど往復1500繊運転だけでも大変だと思います。
八甲田山、秋に一度だけ。
冬の八甲田山はこんな景色に変わるのですね。
私にとって冬の東北は未知に等しくて(^^ゞ
ストーブ列車、観光と絡めるのも楽しそうですね。
お疲れ様でした。
2024/2/29 13:55
やすべー(山猫🐱)さん こんにちは

八甲田は2020年に始めて登って、晩秋だったのに初冠雪で山頂は雪山になってました(笑)
今回で4回目ですが、いつも3月末の残雪期。今年は早く行かなくちゃ雪がなくなりそうで早めに計画しました。
例年より1Mは雪は少ないそうでした。
その分、アオモリトドマツが大きく感じました。

秋の八甲田も綺麗でしょうね☺
冬もまた素敵な景色です^^
一泊だと疲れちゃうので2泊がお勧め。
新幹線だと早く行けちゃうのですが、いつもあちこち動き回るのでマイカーで頑張ってます(笑)
今回はほとんど夫の運転でしたが、、、😆
コメントありがとうございます。
2024/2/29 16:23
いいねいいね
1
kodamamaさん、こんばんは。

八甲田山、冬場はなかなか景色が見れないそうですが、まずまずのお天気で良かったですね。八甲田のスノモンも見てみたいです。一度は登りたいと思ってるのですが…。
実は年末に行ったんですが、吹雪で全然ダメでした。宿の周りを散歩するだけで終わり。

五所川原からストーブ列車に乗ったのも一緒です(金木までですが)。良い雰囲気ですよね。車内スルメ臭いですが。お疲れさまでした。
2024/2/29 23:24
rabbiさん こんにちは♩

東北の雪山は晴れ率低いですよね~w
この日も結局青空はなかったです。
でも日本海も見えたし眺望はまずまずでした(^^) 八甲田はアオモリトドマツが大きくてモンスターになったら見事です!

年末に行かれたんですね!
吹雪ならもう諦めて観光に専念できますよね😆 ストーブ列車も今回は計画してました♩
山がダメでも楽しめるところはたくさんあって東北はいいですよね。

コメントありがとうございました!
2024/3/1 15:20
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら