ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650705
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山

近畿自然歩道(伏見峠〜行者杉〜紀見峠)

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
18.5km
登り
993m
下り
1,280m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:23
合計
3:39
距離 18.5km 登り 993m 下り 1,292m
10:25
10:29
18
10:47
10:49
2
10:51
10:52
14
11:06
16
11:22
7
11:29
11:35
14
11:49
11:51
11
12:02
11
12:13
7
12:20
12:22
5
12:27
17
12:44
11
12:55
12:59
18
13:17
13:19
0
13:19
ゴール地点
09:40 金剛登山口前トイレ スタート
09:57 伏見林道入口
10:25 伏見峠
10:47 ダイトレ久留野峠
10:52 中葛城山
11:04 高谷山
11:21 千早峠
11:32 神福山/葛城二十八宿第十九経塚
11:41 金剛トンネル上
11:50 ダイトレ行者杉
12:02 ダイトレ杉尾峠
12:20 西の行者堂
12:44 山ノ神
12:54 ダイトレ紀見峠
13:19 南海紀見峠駅 ゴール

総経過時間:約03時間39分
実移動時間:約03時間39分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:南海バス登山口バス停(http://www.minami-osaka.jp/?NankaiBus%2FKawachiNagano%2FKongousan)
バスの時刻表は南大阪ターミナルガイドさんからの情報です。

スタート:南海高野線紀見峠駅(http://www.nankai.co.jp/traffic/station/kimitoge.html)


スタート/ゴール地点とも水洗式トイレ・自販機があります。
コース状況/
危険箇所等
今回は近畿自然歩道の以下のルートを進みました。
「行者杉のみち」
本来のスタート地点は金剛山ロープウェイ前バス停ですが
金剛山登山口前バス停からスタートしております。

水洗式トイレは伏見峠から金剛山頂方面に戻った箇所にある
ちはや園地にあります。また伏見峠以降は水場はルート上に全く
有りませんので覚悟してください。ダイトレ紀見峠付近にある
トイレは水洗式では有りませんのでここでは水の補給ができません。

ダイトレのルートからは外れますが紀見峠付近にある腰痛の神様
を奉った神社のそばにあるお地蔵さんの隣に水道があります。
ダイトレ終盤を越えるための極めて重要な水の補給場所となります。
寄り道となりますが必ず抑えておきましょう。

道に関しては完璧に整備されてはいますが調子に乗って飛ばし
すぎて木の根っこでずっこけないようにしましょう。

その他周辺情報 伏見峠近くのちはや園地にはトイレと売店があります。

ゴール地点の紀見峠駅近くには紀伊見温泉 紀伊見荘があります。
http://www.kiimiso.co.jp/
日帰り入浴が無料になるランチバイキングが1290JPYで提供されております。
しかしながらランチタイムのみなので昼間の極めて短い時間のみが許されます。
攻略法としては早朝出発で12時くらいに気合でここにたどり着き
バイキングを食いまくってお風呂にも入ってしっかり元を取っちゃいましょう(せこい)

日帰り入浴だけが目的なら制限時間が22:00まである平日に訪ねるのが良いでしょう。
満員御礼のバスからはじき出された私・・・
4
満員御礼のバスからはじき出された私・・・
前回と同じ場所からスタートです・・・が
1
前回と同じ場所からスタートです・・・が
府道富田林五條線を金剛山ロープウェイ
千早駅方面に向けて登ります!
途中のおゑぃしすはもちろん見逃しません!
3
府道富田林五條線を金剛山ロープウェイ
千早駅方面に向けて登ります!
途中のおゑぃしすはもちろん見逃しません!
千早ロープウェイ前バス停です。
脇の駐車場は車が既に満車です!
千早ロープウェイ前バス停です。
脇の駐車場は車が既に満車です!
ようやく今回のルート開始です。
伏見林道を登りあがります!
1
ようやく今回のルート開始です。
伏見林道を登りあがります!
オレはようやく駆け上がったばかりだからなこのはてしなく遠い念仏坂をよ(by車田正美)
2
オレはようやく駆け上がったばかりだからなこのはてしなく遠い念仏坂をよ(by車田正美)
すぐに疲労して歩く・・・
途中のおゑぃシスがありがたい・・・
2
すぐに疲労して歩く・・・
途中のおゑぃシスがありがたい・・・
金剛山ロープウェイをクロスします。
1
金剛山ロープウェイをクロスします。
赤蛺蝶のカップルが飛び交う踊り場に・・・
この先の○型の滑り止めが出始めた頃から坂が異様に急になります!
3
赤蛺蝶のカップルが飛び交う踊り場に・・・
この先の○型の滑り止めが出始めた頃から坂が異様に急になります!
ぐぉぉ・・・
ここって冬季に滑って転んだら下までまっさかさまでやばいですね・・・
3
ぐぉぉ・・・
ここって冬季に滑って転んだら下までまっさかさまでやばいですね・・・
すっかり汗だくになって伏見峠に合流です。
2
すっかり汗だくになって伏見峠に合流です。
ちょっとルートを戻ってちはや園地のトイレに寄りました。
1
ちょっとルートを戻ってちはや園地のトイレに寄りました。
伏見峠に戻って先を急ぎます。
天が滝新道をクロスします。
1
伏見峠に戻って先を急ぎます。
天が滝新道をクロスします。
久留野峠までのみちにあるお地蔵さんと
葛城修験道の解説文があります。
2
久留野峠までのみちにあるお地蔵さんと
葛城修験道の解説文があります。
快適なくだりのトレイルを独り占め♥
2
快適なくだりのトレイルを独り占め♥
ダイトレ久留野峠です。
1
ダイトレ久留野峠です。
久留野峠から先は丸太階段に責められます。
1
久留野峠から先は丸太階段に責められます。
登りきると中葛城山です。
4
登りきると中葛城山です。
中葛城山より五條方面を。
2
中葛城山より五條方面を。
高谷山です。
だんだん熊笹が目立ってきます。
2
だんだん熊笹が目立ってきます。
果てしなく続く快適なトレイル♥
2
果てしなく続く快適なトレイル♥
千早峠です。
72なんて数字はここには無い。
1
千早峠です。
72なんて数字はここには無い。
天誅組といえばバズーカ。
これ SaGa2の常識。
1
天誅組といえばバズーカ。
これ SaGa2の常識。
神福山の解説文です。
1
神福山の解説文です。
その地点から後ろを振り向くと
鉄山先生の道標が!
その地点から後ろを振り向くと
鉄山先生の道標が!
神福山山頂祠&葛城二十八宿第十九経塚です。
1
神福山山頂祠&葛城二十八宿第十九経塚です。
金剛トンネル直上です。
1
金剛トンネル直上です。
トレイルを駆け抜けていると視界が開けてきました。
ここは・・・
2
トレイルを駆け抜けていると視界が開けてきました。
ここは・・・
行者杉です。
祠が奉られています。
1
祠が奉られています。
ダイトレ行者杉も祠近くにあります。
1
ダイトレ行者杉も祠近くにあります。
読めない
ダイトレ杉尾峠です。
ガンガン駆け抜けます。
ダイトレ杉尾峠です。
ガンガン駆け抜けます。
"タ"ンボ山です。
1
"タ"ンボ山です。
・・・・
????
1
・・・・
????
何度も林道と併走します。
1
何度も林道と併走します。
西の行者堂です。
実際はこの左手奥にあります。
1
西の行者堂です。
実際はこの左手奥にあります。
西の行者堂本体です。
1
西の行者堂本体です。
お堂のある場所は右手は断崖絶壁!
1
お堂のある場所は右手は断崖絶壁!
西の行者堂から先はひたすら下りになります!
1
西の行者堂から先はひたすら下りになります!
ぬぉぉ!!
ぉぉぉ!!!
道がコンクリ舗装路になります。
2
道がコンクリ舗装路になります。
一旦トレイルにぬけて少し駆け下りると山ノ神です。
2
一旦トレイルにぬけて少し駆け下りると山ノ神です。
またまたコンクリ舗装路を駆け下ります。
2
またまたコンクリ舗装路を駆け下ります。
旧国道371号線と落ち合いました。
2
旧国道371号線と落ち合いました。
ダイトレ紀見峠です。
今回はダイトレ調査はここまで
2
ダイトレ紀見峠です。
今回はダイトレ調査はここまで
紀見(紀伊見)峠です。
1
紀見(紀伊見)峠です。
腰痛の神様に立ち寄りました・・・
ちょっと腰痛もちなもので・・・。
2
腰痛の神様に立ち寄りました・・・
ちょっと腰痛もちなもので・・・。
入り口の六地蔵さんの右手にはオゑいシスがあります!!
ダイトレから少し外れますが隠れた貴重な水場です!
2
入り口の六地蔵さんの右手にはオゑいシスがあります!!
ダイトレから少し外れますが隠れた貴重な水場です!
紀伊見峠の宿場町を進みます。
2
紀伊見峠の宿場町を進みます。
旧国道371をクロスしたらさらにぐんぐん下ります
1
旧国道371をクロスしたらさらにぐんぐん下ります
また少し登ると遠く林間田園都市駅周辺まで見渡せます・・・。
2
また少し登ると遠く林間田園都市駅周辺まで見渡せます・・・。
県道に合流しました。
1
県道に合流しました。
宝形山地蔵寺です。
ここにもおゑぃしすがあります。
1
宝形山地蔵寺です。
ここにもおゑぃしすがあります。
紀見峠駅に到着です。
全般的に下り貴重なので前回よりも楽だった!?
2
紀見峠駅に到着です。
全般的に下り貴重なので前回よりも楽だった!?

装備

個人装備
自作GPSロガー(1) 予備既製品GPSロガー(1) 携帯(1) ウエットティッシュ(1) エイドキット(1) SAVASピットインリキッド(4) 水分(1)

感想

今回のルートは金剛山頂のメインルートから遠くなるため人も少なく、
ダイトレ名物階段責めもそれほど多くは無いのでトレラン向けのコースです。
実際トレランな人と多数すれ違いました。

ルート情報にて言及したとおり道もきっちり整備されているので
快適なトレランが楽しめました。年始に赴いた山中渓〜雲山峰〜淡輪ルート
と同じくオススメの場所です。

ただしダイトレの今回のルート上には水場が全く無いので事前の水分の
確保はしっかりとしておくべきと感じました。
屯鶴峯からスタートだと金剛山〜岩湧山間の水場が全く無い箇所が
かなり苦しくなりそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら