記録ID: 652197
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
七ツ石山〜日陰名栗峰〜鷹ノ巣山〜六ツ石山(石尾根縦走下山)
2015年06月02日(火) [日帰り]
東京都
山梨県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,899m
- 下り
- 2,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:27
距離 23.7km
登り 1,901m
下り 2,163m
7:41
2分
スタート地点
18:08
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鴨沢〜七ツ石山・・・特になし 七ツ石山〜日陰名栗峰・・・眺望がすばらしい。 登山道わきにワラビがたくさん生えているが採取は良識の範囲内で。 日陰名栗峰〜鷹ノ巣山・・・なんか鬱陶しい虫(メマトイ?)が多い気がする 鷹ノ巣山〜六ツ石山・・・残雪の時期にぬかるんでいた場所はフッカフカの土になって別の意味で厄介。登山道を塞いでいる倒木が多いので雨天時にはうかつに上に乗って滑らないように注意。 六つ石山〜奥多摩駅・・・三ノ木戸から杉林を下るところは登山道が浸食されて土がツルツル。雨天時にはひどいことになりそう。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | コンパス忘れた 軽量化を考えていたのにサイクリングの時に使った関東甲信ツーリングマップを入れっぱなしだった |
感想
これまでの山行で通っていなかった石尾根の未踏部分、七ツ石山〜鷹ノ巣山間を繋げようという事で、七ツ石山から縦走下山を行いました。 鈍足なので長丁場になると日没が心配でしたが、日が長いおかげで何とか日没までに奥多摩駅に到着できました。時間の事を考えたら峰谷か倉戸口に降りちゃっても良かったんですけどね。
天候は七ツ石山に到着する前あたりから雲が増えてきたのですが、かなり気温が上がっていたので日当たりのいい石尾根では熱中症になりかねず、むしろ好都合でした。
未踏部分は千本ツツジを彩る山ツツジの開花時期にジャストミートだったため眺望的に非常に楽しめました。 アップダウンも程々のため、千本ツツジから赤指尾根を下るか、巳ノ戸の大クビレから浅間尾根を下ってしまうかすれば余力を残して下山できそうです。
自分は長距離のトレーニングの意味もあり奥多摩駅まで歩きましたが、六ツ石山より下はこの時期眺望はないですし、三ノ木戸からの下りは登山道の浸食がだいぶ進んでいるので無理して通ることはないかな、と。 特に三ノ木戸からの下りはこのまま放置していたらかなり酷いことになりそうなので、塔ノ岳のようにある程度の整備が必要かと思われます。
それにしても驚いたのは同じバスで鴨沢を出発し、雲取山まで行って石尾根を下り、狩倉山で自分を追い抜いて行った初老の男性がいたことです。ぴょんぴょんと跳ねるように下って行く様はまだ余力を残していたようで、既に膝がパンク寸前になっていた自分を顧みると感嘆するやら情けないやら・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する