ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6526747
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

青春18きっぷで行く 神峰山・高鈴山・助川山 手弁当が美味すぎ、病みつきになるかも!

2024年03月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
17.8km
登り
612m
下り
908m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:08
合計
5:43
9:11
9
スタート地点
9:20
9:20
8
10:00
10:33
2
10:35
10:36
24
11:14
11:15
12
12:00
12:16
13
12:29
12:36
45
13:21
13:21
9
13:30
13:31
13
13:44
13:52
62
14:54
ゴール地点
天候 晴れ 高鈴山4度位。
アメダス日立8時4.3度、北東3.8m。アメダス日立12時8.2度、東北東4.6m。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武練馬5:11ー8:31日立。池袋⇔日立が通常2640円x2、青春18切符を利用する
往路:バス 日立駅発、東河内行き8:40(次は11:35)、きららの里BS、560円。
復路:日立駅発15:47,17:35。実際には15:19水戸行きに乗る。

1番のりば○ 神峰公園口・大雄院・きららの里・御岩神社経由 60 東河内
神峰営業所 0294-21-5245
http://bus.ibako.co.jp/timetable/result/?no=200429&de=1&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=%E6%97%A5%E7%AB%8B%E9%A7%85
茨城交通株式会社 〒310-0055 茨城県水戸市袴塚3-5-36 ☎ 029-251-2331(代表)
コース状況/
危険箇所等
道標完備のハイキング道。500mから上の日陰は数センチの雪。前日の500m以上は雪後雨の感じ、当日朝には溶けかかった雪が一部凍結していた。
初めて使う青春18切符。東上線の池袋の改札をパスモで出て、癖でJRの改札もパスモで入る。10mほど進み、あ!と気が付き、パスモをキャンセルして青春18切符にハンコ押してもらいました。
2024年03月07日 21:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
23
3/7 21:05
初めて使う青春18切符。東上線の池袋の改札をパスモで出て、癖でJRの改札もパスモで入る。10mほど進み、あ!と気が付き、パスモをキャンセルして青春18切符にハンコ押してもらいました。
日立駅。東武練馬5:11の池袋行きに乗り、日立駅に着いたのがこの時間です。それにしても近代的で立派な駅だな!
2024年03月07日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
3/7 8:33
日立駅。東武練馬5:11の池袋行きに乗り、日立駅に着いたのがこの時間です。それにしても近代的で立派な駅だな!
きららの里BS
2024年03月07日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
3/7 9:12
きららの里BS
向陽台駐車場、普通に空き地ですね。正面に標識あり。
2024年03月07日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 9:17
向陽台駐車場、普通に空き地ですね。正面に標識あり。
道標完備
2024年03月07日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 9:28
道標完備
2024年03月07日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
3/7 9:51
神峰山(かみねさん)の社
2024年03月07日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
3/7 9:59
神峰山(かみねさん)の社
神峰山
2024年03月07日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
22
3/7 10:00
神峰山
神峰山
2024年03月07日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
25
3/7 10:00
神峰山
ハート型の池?
2024年03月07日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
3/7 10:01
ハート型の池?
これから向かう高鈴山(電波塔のピーク)
2024年03月07日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
3/7 10:01
これから向かう高鈴山(電波塔のピーク)
高鈴山アップ
2024年03月07日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
3/7 10:01
高鈴山アップ
腹減ったので、昨夜自分で作った、玉子焼き、ウインナー炒め、豚バラ生姜焼きでランチにした。ご飯が暖かく柔らかかったのですごく美味しかったです。
2024年03月07日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
44
3/7 10:12
腹減ったので、昨夜自分で作った、玉子焼き、ウインナー炒め、豚バラ生姜焼きでランチにした。ご飯が暖かく柔らかかったのですごく美味しかったです。
四等三角点峰
2024年03月07日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
3/7 10:35
四等三角点峰
一旦峠まで下る。トイレはぼっとんタイプ
2024年03月07日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 11:00
一旦峠まで下る。トイレはぼっとんタイプ
前日の雪→雨でぬかるみあり
2024年03月07日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
3/7 11:04
前日の雪→雨でぬかるみあり
多分、御岩山(賀毗礼の峯(賀毘禮之高峯))
2024年03月07日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
3/7 11:20
多分、御岩山(賀毗礼の峯(賀毘禮之高峯))
展望がいいです。中央奥が那須連山で右は八溝山だと思う
2024年03月07日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
23
3/7 11:22
展望がいいです。中央奥が那須連山で右は八溝山だと思う
手前の三角が奥久慈男体山でその奥は日留賀岳、大佐飛山などの男鹿山塊だと思う
2024年03月07日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
29
3/7 11:24
手前の三角が奥久慈男体山でその奥は日留賀岳、大佐飛山などの男鹿山塊だと思う
数人の足跡あり
2024年03月07日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
3/7 11:42
数人の足跡あり
高鈴山。雨量観測塔のほか、電波中継塔などが林立している。
2024年03月07日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
3/7 11:55
高鈴山。雨量観測塔のほか、電波中継塔などが林立している。
展望デッキ
2024年03月07日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
3/7 11:56
展望デッキ
2024年03月07日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
3/7 11:56
ランチの残りを食べる。ちなみにベンチの雪、凍結していて取り除けなかった。
2024年03月07日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
23
3/7 12:02
ランチの残りを食べる。ちなみにベンチの雪、凍結していて取り除けなかった。
山頂標識
2024年03月07日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
28
3/7 12:02
山頂標識
左に10m行って右折(ここからは見えなかった)が正解。間違えて右に行ってそのまま下る。
2024年03月07日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
3/7 12:29
左に10m行って右折(ここからは見えなかった)が正解。間違えて右に行ってそのまま下る。
間違えて下ってるところ
2024年03月07日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 12:31
間違えて下ってるところ
金山百体観音
2024年03月07日 13:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
3/7 13:09
金山百体観音
明るくていい感じの道です
2024年03月07日 13:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
3/7 13:26
明るくていい感じの道です
おむすび池
2024年03月07日 13:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
3/7 13:30
おむすび池
助川山の東屋
2024年03月07日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
3/7 13:42
助川山の東屋
助川山山、後ろに高鈴山が見えます。
2024年03月07日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
22
3/7 13:42
助川山山、後ろに高鈴山が見えます。
太平洋
2024年03月07日 13:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
3/7 13:43
太平洋
日立の市街地
2024年03月07日 13:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
26
3/7 13:43
日立の市街地
ここは風が強かったです、10m位。
2024年03月07日 13:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
3/7 13:44
ここは風が強かったです、10m位。
180度パノラマ、海側
2024年03月07日 13:46撮影 by  SH-RM12, SHARP
19
3/7 13:46
180度パノラマ、海側
180度パノラマ、山側
2024年03月07日 13:46撮影 by  SH-RM12, SHARP
15
3/7 13:46
180度パノラマ、山側
ここは真っ直ぐか左か悩みました。20mまっすぐ進み、違うと判断して左を進みました。
2024年03月07日 14:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 14:05
ここは真っ直ぐか左か悩みました。20mまっすぐ進み、違うと判断して左を進みました。
2024年03月07日 14:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 14:18
2024年03月07日 14:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/7 14:19
日立駅入り口を右折してから駅までが結構長い(1.3kmかな)
2024年03月07日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
3/7 14:48
日立駅入り口を右折してから駅までが結構長い(1.3kmかな)
日立駅に着きました。15:19水戸行きに乗りました。桜は右手にあります。
2024年03月07日 14:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
3/7 14:55
日立駅に着きました。15:19水戸行きに乗りました。桜は右手にあります。
イズタガアカ(伊豆多賀赤)という早咲きの桜です。
2024年03月07日 14:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
34
3/7 14:56
イズタガアカ(伊豆多賀赤)という早咲きの桜です。
周りは円形ベンチになってます
2024年03月07日 14:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
34
3/7 14:56
周りは円形ベンチになってます
日立駅から4時間後です。東武練馬まで戻りました。駅近のモンゴル料理店で夕ご飯を食べました。ラム肉とナスのピリ辛炒め定食。
2024年03月07日 19:06撮影 by  SH-RM12, SHARP
28
3/7 19:06
日立駅から4時間後です。東武練馬まで戻りました。駅近のモンゴル料理店で夕ご飯を食べました。ラム肉とナスのピリ辛炒め定食。
餃子が100円だったので追加しました。あんの肉はブタニク、1人1人前まで、持ち帰りは不可で、3月末までこの価格です。
2024年03月07日 19:24撮影 by  SH-RM12, SHARP
29
3/7 19:24
餃子が100円だったので追加しました。あんの肉はブタニク、1人1人前まで、持ち帰りは不可で、3月末までこの価格です。
撮影機器:

感想

登山は1ヶ月に2回と決められている関係上、キツイの分かっていても車中泊2泊✕2回とかで登山をしていました。というのは車中泊2泊3日も1回とみなしてくれたからです。今回、青春18切符利用に限り1ヶ月に4回の承諾が取れたので、早速切符を購入して使ってみました。

前哨戦として、遠からず、近からずの日立の山を選びました。使用感は、ニヤけるほど楽しかったです。私の場合、よほど難易度の高い山以外は山より車の運転のほうが不安で疲れます。特に高速代を浮かすため下道走行すると、東京の30から50km位手前の市街地走行で、神経をすり減らし、脳が疲れ帰宅時には頭がボーとしてしまいます。

今回、往復ともほとんど座れ、帰りは水戸で乗り換えた後、松戸まで車内でぐっすり眠れました。帰宅時も頭はスッキリ、体も心地よい疲労感という感じでした。また、車中泊の日帰りと違い、暖かいご飯と好物のおかずでランチできて良かったです。暖かいご飯はやみつきになりそうです。

天気予報通り北関東は好天に恵まれ、日光方面はやや霞んでましたが、那須、男鹿山塊そして奥久慈男体山あたりはクッキリ見えてよかったです。平日にも関わらず10人以上と出会いました。

「関東の山歩き100選」高鈴山が99座目で残り1座になりました。残り1座は丹沢方面なので「青春18切符」は使えず4月以降になります。次回山行も「青春18切符」利用で栃木の山になりそうです。中越の山も「青春18切符」で計画してますが、雪の状態が悪く(雪崩リスクが高い)、下部の雪が消えてもいいから3月下旬頃になりそうです。

備忘録:水は600ccほど使用、靴はローカットのスポルティバ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

ケンさん地元の山へようこそ!
行動半径が広いなーといつも感心してます
また、楽しみしています
2024/3/8 8:28
X3Dさん

神峰山・高鈴山・助川山は展望もよく、いい山でした!
茨城県の山に行く機会は多くないので、貴重な景色が見られてよかったです。
帰りの電車では水戸を過ぎたあたりで筑波山がいつもの反対の方角に見えたので不思議な感じがしました。

コメントありがとうございます。
2024/3/8 10:56
いいねいいね
1
こんにちは。

光陽台分岐から高鈴山の間ですれ違ってますね!わたしも8:40発のバスに乗るつもりでしたが、特急ひたちが遅れて乗れませんでした。
2024/3/8 14:14
☆Parsleycandyさん

こんにちは。

え、確率的にすごく低い遭遇率なのにすれ違うとは!
当日は10人以上と出会ったので、今思い起こしても特定できないです。

コメントありがとうございます。
2024/3/8 17:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら