ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6543097
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

白老岳

2024年03月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
イチチチ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:50
距離
3.2km
登り
454m
下り
24m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:00
合計
1:51
距離 3.2km 登り 465m 下り 24m
8:58
111
スタート地点
10:48
天候 晴れ
風 やや強く→微風
気温 -1→+3
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大笛橋近くの脇道に駐車
現状駐車できる横道の半分は10センチくらいの積雪があり、SUVタイプなら上手く停めれば4〜5台は行けそう。
低車高の車は除雪されている道路近くのスペースに2台停めるのがやっと

駐車位置からは国道の路側帯を5分ほど徒歩で移動
大型トラック多数&乗用車爆速通過にはマジで注意
コース状況/
危険箇所等
週末登行者さんのトレースあり
めっちゃハイウェイ状態
積雪は大体1mくらい
トレースはあるけどツボ足はムリ。スノーシュー必須
コルから白老岳の稜線は吹き溜まりとハイマツ帯の踏み抜きで、そこそこ歩きにくい。
ガチのクランポンを装着した方がアンパイだけど、必要なのは稜線のほんの一瞬だけ
その他周辺情報 美笛トンネル出口(入口)すぐの駐車帯は、除雪されておらず駐車不可
少し降りたところの横道の工事現場の入口付近か、大笛橋近くのスペースにのみ駐車可能
トレースバッチリ
ありがたく頂戴します
2024年03月11日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3/11 9:48
トレースバッチリ
ありがたく頂戴します
デカい方の看板はまだ半分雪に埋まっとった
2024年03月11日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3/11 10:52
デカい方の看板はまだ半分雪に埋まっとった
そっちは徳舜瞥山方向ね〜
2024年03月11日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3/11 10:50
そっちは徳舜瞥山方向ね〜
南白老岳は相変わらずの急斜面
やや風が強いけど、展望はまずまず
2024年03月11日 10:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3/11 10:53
南白老岳は相変わらずの急斜面
やや風が強いけど、展望はまずまず
撮影機器:

感想

まず、GPSのログが何故か往路で止まってて、片道だけのトラックしか記録されていなくてショック…
全体のタイムは4h27mでした。

さて天気も良さそうだし、週末のトレースをあてにしつつ登行を計画
案の定、予定コースを辿るトレースあり、これはサクサクイケる予感
と、思ったら、国道脇の入山位置で準備中にスノーシューのビンディング、ベルトが経年劣化でまんまと全損状態に。
だいぶ年数も経ってたし、昨シーズンは使う機会がなかったから、一応家でビンディング、ベルトをクニャクニャしてみて大丈夫そうだったけど、寒冷下では全く大丈夫じゃなくて、一瞬も粘ることなくことごとくパキパキ割れてしまいました。
人のトレースをあてになんかしてるからバチがあたったに違いないと思いつつ、幸い過剰に持っていたストラップで、ダメ元精神で残ったビンディングのスチールフレームと靴を矯正縛着して登行開始。
完全に機能を補完することはムリだけど、意外とイケるもんだ。ストラップの万能ぶりに信者になりそう。
とは言っても、こまめに止まってストラップの位置を直しながら誤魔化しながらピークを目指す。

あとは淡々と歩を進めて、ニセピークを超え、コルから白老岳稜線に取り付きピークへ。
稜線中くらいでスノーシューをデポしてチェーンスパイクに履き替えてピークへ。
ここはちゃんとガチアイゼンを持ってこなかったことを反省
稜線はハイマツの踏み抜きか、吹き溜まりのラッセルかの選択を迫られハイマツ帯を選択
結論これはミスチョイス。
結果ズボズボでした。
長い距離じゃないからさほど苦にならないけど、安全に登降するには準備の段階からギアのチョイスは油断抜きに考えなきゃダメと猛省

今回は後輩の雪山デビューということで、ムリに3山縦走はせずに、白老岳往復のみの余裕を持った行程。
風が強かったからニセピーク下まで戻って昼食を食べながら次は3山縦走しようか、と次に期待をふくらませながら帰路につきました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら