記録ID: 6545683
全員に公開
雪山ハイキング
四国剣山
剣山〜次郎笈
2024年03月10日(日) [日帰り]
徳島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 951m
- 下り
- 945m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:51
距離 9.3km
登り 961m
下り 954m
14:10
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
貞光方面からのみアクセス可能(8:00〜16:00) https://nishi-awa.jp/topics/tsurugi/2720/ ・美馬ICから40km、積雪凍結、すれ違いによりナビ以上に時間かかるため注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・見ノ越から積雪凍結あり ・稜線部、積雪50〜100cm ・次郎笈〜リフト西島駅間のトラバース道はトレースなし(数人諦めて引き返していた) ・山頂のエコトイレは冬季閉鎖、剣山頂上ヒュッテの離れトイレは利用可能 |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】 ・「剣山ゆうま温泉」400円 シャンプーが備え付けでないので持ち込みか購入が必要 ・「つるぎの宿 岩戸」は3/31まで休館中 |
写真
感想
剣山は3回目でしたが、降雪翌日の快晴というコンディションに恵まれ、突き抜けるような青空に映える銀嶺に出会うことができました。
麓の貞光で車中泊しましたが、起きると車のフロントガラスが凍っている。これ今日は寒いな……?と不安を抱きながら見ノ越まで登ると、果たして-10℃まで気温が低下。防寒を最強にして出発しました。
しかし快晴で日差しがキツく、登り始めるとあっという間に暑くなりました。大汗をかいたので風が強かったら稜線で地獄を見たかもしれませんね。体温調節は常に課題です。
この時期に登りにくるだけあって、すれ違う人々の練度も高く、朝は山頂は風が強かった、トラバース道はトレースが無くて皆引き返している等、いろいろ教えて頂けました。トラバース道の件は自分もなるべく共有しました。
幸い、自分が登頂した10時過ぎは風も止んでいて、快晴無風でゆっくり雪景色を眺めることができました。次郎笈までの縦走路が真っ白でビビりましたが、笹薮が埋まりきっておらず夏道が出てしっかりトレースもついており、不安なく往復できました。
下山時点でも見ノ越は氷点下で、雪は溶け切っていませんでした。春山にありがりな下山時のドロドロ道に遭遇せず、最後まで気象に恵まれた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する