栗原から蓬莱山
- GPS
- 05:39
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:37
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日は、地域の方が清掃活動をされていました。作業の迷惑にならないか、ひと声声をかけて、駐車させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガスのため登山道がぬれていて、急坂は滑りやすいので注意。 また、視界も限られるので足元を注意して歩きました。 |
写真
感想
本日も、比良山系縦走路未踏区間を踏査。
往路は、栗原から権現山を経て蓬莱山へ。
復路は、霊仙山を経由する山行計画。
単独で行動するが、無線機を携帯して、イン谷口から武奈ヶ岳へ登るsennrakuyaさんと連絡を取り合うことにした。
林道が伸びてきているが、キャタピラ車やトラックなど作業車向きの勾配なのでしんどい登りでした。足運びがうまく合わず仕舞い。
権現山への最後の登りの方が急なのだが、しんどくても歩きやすい。
よく踏まれているので、足置場がいい具合に決めてある。
林道を歩いているときは、心の中に登山道バイアスがかかっているのかなぁ。
権現山で時間調整して、のんびりあんパンをかじっていたら、平からお友達が登ってきた。またもやの偶然。遭遇率高し。この間は、比良とぴあで風呂上りに偶然出会いましたね。
トレランを楽しんでおられるのですが、今日はガスガスでペースは安全のためかなり抑えるとのこと。ここから、蓬莱山まではそんなに急な登りもないので、後ろにつかせてもらって、足運びやバランスのとり方を教えてもらいました。繊細な感覚で走っておられることがわかり、いい経験ができました。ありがとうございます。CT見て、びっくりしました。
蓬莱山山頂でお見送りして、小屋に入ります。
sennrakuyaさんが稜線に出るにはまだ、少し時間があると予想されるので、お湯を沸かして待ちます。ガスを使うので、用心して小屋の外で。
そのうち、呼び出しがあり、交信成立。小屋のなかであたたかいうどんをいただいて、下山します。
登りでズコノバンの道標が確かめられず、霊仙山へのルート未確認なのが心配ですが、分からなければ林道を下ればよしとして行動開始。
結局、少し上からみたら、テープがいっぱい貼ってあるのが見えました。
ズコノバンの道標も見つかりました。
尾根筋もよくわかり、霊仙山へのルートをとりました。
霊仙山からの下りは急でしたが、ペースを落として、バランスをしっかりとってくだり、転倒せずに済みました。
南北の縦走コースはこれで、つながりました。
一日で縦走とか、東西尾根越えとか、チャレンジすることはいろいろありそうです。草川啓三さんの書物を紐解き、ヒントを得よう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
QSO、そしてその後のごちゃごちゃしたこともありがとうございました。
それが噂の林道工事ですか〜
私は電波塔の方からしか行ったことがないからわからんけど
様子がひどく変わったと聞いております。
ズコノバン辺りの穏やかな雰囲気はもうなくなったのかな・・・
電波塔のコースは、そのまま現状通りです。
電波塔から霊仙山までは急坂ですね。
霊仙山からズコノバンまでがいい感じで気に入りました。
ズコノバンの辺りは林道が伸びてきた分、雰囲気が変わったのではないでしょうか?
初めて歩いたので、想像で物申しております。
churaさん、こんにちは☆
このコースどり、面白いですねー!今度歩いてみよー
あっ、あと
4枚目はキブシの実で、36枚目は、タンナサワフタギの花で〜す
bebebeさん ありがとうございます。
何度も教えてもらっているのに・・・・
戻らず、蛇谷かリトル比良まで行かれた方が面白いのではないでしょうか 途中、安曇川沿いのバス停・湖西線の駅方面へエスケープもありです。
ただ、栗原の登山口までがバス停から一足あります。
みなさん歩いておられますが。
churaさん、こんばんは!
エゴノキ、タンナサワフタギ・・・ですね!
は〜スッキリしました!
bebebeさん、ありがとうございます
お花の名前はなかなか覚えられない。
きっと名前の由来とかをちゃんと知らないと覚わらないのかな ?
登山を始めた頃に栗原から登りましたけど、ズコノバンの道標こんなに
ありましたっけ??ここらへんがズコノバンかな〜といいながら
ゆるっとしたちょっと開けたところを歩いたのを思い出しました。
eechanさん こんばんは
互いにスッキリしましたねぇ
beさん、ありがとうございます。
栗原からの登りで等高線が緩んでいるところが何か所かありますよね。
その中で一番開けているところでした。
ズコノバン、それにしても、面白い名前ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する