ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 657119
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳(開山祭)

2015年06月06日(土) ~ 2015年06月07日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.7km
登り
1,281m
下り
1,277m

コースタイム

2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
5:10
110
八ヶ岳山荘地
2日目
山行
7:30
休憩
2:50
合計
10:20
7:00
10
舟山十字路分岐
7:10
40
御小屋山
7:50
100
不動清水
9:30
11:50
30
阿弥陀岳頂上
12:20
40
分岐
13:00
13:20
90
14:50
15:00
30
天候 6日晴れ。7日曇り、時々、晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
6日
茅野駅15:30→16:07美濃戸口

7日
八ヶ岳山荘16:20(16:30?)→16:57茅野駅17:04(新宿方面臨時あずさ)

・茅野駅〜美濃戸口(往復割引バス代)1550円
コース状況/
危険箇所等
今年は雪がかなり少なかった。中岳の手前から行者に下りるルートは、去年は雪で覆われていたが、今年はほとんど無かった。
その他周辺情報 阿弥陀岳の開山祭
 「原村役場 農林商工観光課 商工観光係」に参加申し込みをする必要があります。

八ヶ岳山荘
・仮眠室は快適です。2000円
・お風呂も快適ですが、開山祭の日は混みます。500円
新しい葉っぱ
別荘地が終わると、笹道が続きます。
別荘地が終わると、笹道が続きます。
樹林帯。やや急。
樹林帯。やや急。
つつじが綺麗。
葉っぱ?花?
御小屋山を過ぎてしばらくすると、見えてきます。
御小屋山を過ぎてしばらくすると、見えてきます。
南アルプスも。
平坦な樹林帯が続きます。楽ちん。
平坦な樹林帯が続きます。楽ちん。
2000mぐらいかな。不動清水の前あたりから、急登が続く。。。
2000mぐらいかな。不動清水の前あたりから、急登が続く。。。
2500mぐらいかな。まだまだ、急登が続く。。。
2500mぐらいかな。まだまだ、急登が続く。。。
梯子もあります。
1
梯子もあります。
少し幻想的。
ちょっと早く着きすぎたけど、頂上でのんびり。ガスがかかっていたので、眺望は期待できないけど。
ちょっと早く着きすぎたけど、頂上でのんびり。ガスがかかっていたので、眺望は期待できないけど。
時々ガスが晴れた時を狙って、ぱちり。権現岳かな。
2
時々ガスが晴れた時を狙って、ぱちり。権現岳かな。
富士山が見えると、歓声があがる。
富士山が見えると、歓声があがる。
全ての登山者の安全を祈ります。
3
全ての登山者の安全を祈ります。
記念品のオルゴール。曲が「涙の海で抱かれたい」って...
3
記念品のオルゴール。曲が「涙の海で抱かれたい」って...
ガスがとれた赤岳。
ガスがとれた赤岳。
阿弥陀岳山頂から中岳方面に向かう時、岩場が続きます。
阿弥陀岳山頂から中岳方面に向かう時、岩場が続きます。
行者小屋に向かう道。少し細い道が続きます。
行者小屋に向かう道。少し細い道が続きます。
雪どけ後にありがちですが、枝が道を少し塞いでいました。
雪どけ後にありがちですが、枝が道を少し塞いでいました。
横岳、大同心、かな。
横岳、大同心、かな。
来た道を振り返ってみました。あと少しで木々も芽吹くのでしょうね。
来た道を振り返ってみました。あと少しで木々も芽吹くのでしょうね。
行者小屋からみた赤岳。お決まりのショット。
行者小屋からみた赤岳。お決まりのショット。
新緑が綺麗。
布袋蘭の後ろ姿。うなじ?が美しいでしょ。
1
布袋蘭の後ろ姿。うなじ?が美しいでしょ。
正面から。色が少し薄く感じました。今年は、暖かいせいかな。
正面から。色が少し薄く感じました。今年は、暖かいせいかな。

感想

私の、山の、新年が明けた。

今年は、阿弥陀岳の開山祭に参加することにした。

何年か前、赤岳頂上小屋に泊まって開山祭を祝い、早朝、阿弥陀岳を経由して下山したことがある。

登ってくる人たちが「阿弥陀岳の開山祭が11時からあるよ〜出なよ〜」と声をかけてくれた。急いでいたので、下山してしまったが、ずっと気になっていた。

阿弥陀岳の開山祭、出てよかった。とってものんびりしていて、和気あいあいとしていて。

神主さんに、たくさん清めの塩をかけてもらった。

原村の方達の中には、開山祭の日しか山に登らない人もいる。

みんな、冬に阿弥陀岳で遭難者が出てしまったことを、心から悲しんでいた。山の安全を心から願っていた。

私達は、山で事故を起こしてはならない、地元の山を愛する人達を悲しませてはならない、と思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら