槍ヶ岳
- GPS
- 13:12
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,211m
- 下り
- 2,207m
コースタイム
- 山行
- 11:13
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 13:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
前回7月27日に山仲間と2人で槍ヶ岳ワンディしましたが、寒冷前線の通過が完全で無かっ為に、飛騨乗越の手前の2900m地点で敗退しました。
今回は山仲間との日程が合わず一人で行って来ました。
土曜日の午後8時に仕事が終わり、自宅を午後9時に出発しました。
新穂高には、日曜日・午前12時半頃に到着しましたが、道路に路駐の車があふれていて、まさか停めれないかと思いましたが、コインパーキングに少しだけ空きがあり無事駐車する事が出来ました。(下山後に分かるのですが、路駐の人は殆ど駐車違反切符切られてました)
とりあえず、2時間程仮眠できました。
そして、同日の午前3時過ぎに新穂高を出発し6時間半で順調に槍ヶ岳山荘に到着するも、山荘から頂上まで登りも下りも数珠繋ぎの長蛇の列ができていました。
下山して来た人に時間を聞くと「往復3時間半もかかりました」と言われ、さらに山荘の人には「今からだと5時間位かかるかも?」とも言われました。
どうも、7月8月は天気が良くなかったせいで9月の3連休に山荘の予約も集中したため大混雑になったそうです。。
今から穂先の往復5時間かかって下りてきたら、早くて午後2時半過ぎ、、、槍ヶ岳山荘から新穂迄早く下りて4時間はかかるし、、、下山する頃にはもう暗い、、、。
せっかく良いペースで到着したのに、まさか(@_@;)の展開でした。
結局、荷物をデポするにも既にデポしてるザックがあちこちに置いてあり、さらに飛騨沢&槍沢両方から続々と登山者がやって来るので、槍は諦めることにしました。
とりあえず、ここまで来たんやし山荘でご飯を食べて記念バッジを買って、槍をじっくり眺めて写真も撮ってから、人も多いしペースを落として下山する事にしました。
帰る道中は千丈乗越から下山しましたが、このルートも続々と登山者が登って来ていました。
日帰りの人は殆ど居ませんでいしたが、当たり前ですね(+o+)
帰りはヒカリゴケを撮影したぐらいで特に何もなかったので、スローペースで歩き無事下山しました。
とりあえず、槍ヶ岳ワンディは暫く懲り懲りですが、来年は奥穂ワンディに行く事にします。
帰り道、高山市内から抜け出すのに3時間かかり、東海北陸〜東名高速まで更に2時間、そして名神と北陸を乗り継ぎ、自宅に着いたのは日曜日の午後11時半過ぎでした(+o+)
土曜日に家を出てから、26時間半後の帰宅となりました。
では、また、、、。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する