ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6576534
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

葛城修験 和泉葛城山(牛滝山BS IN 根来寺 OUT)

2024年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:55
距離
27.3km
登り
1,190m
下り
1,373m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:33
合計
5:52
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路
岸和田8:30 ⇒ 牛滝山 9:21 ※平日 岸和田7:00 ⇒ 牛滝山 7:51
復路
根来寺 14:52、16:22、18:22
コース状況/
危険箇所等
第五経塚~土仏峠は踏み跡不明瞭。そしてピンクテープもやや怪しめ。こまめな地図確認と地図読みが必要
2024年03月22日 07:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 7:46
2024年03月22日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 7:51
2024年03月22日 07:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 7:52
2024年03月22日 07:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 7:54
2024年03月22日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 7:56
2024年03月22日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 7:58
2024年03月22日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 8:19
2024年03月22日 08:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 8:29
2024年03月22日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 8:52
2024年03月22日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 8:55
2024年03月22日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 8:55
2024年03月22日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 9:42
2024年03月22日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/22 10:02
2024年03月22日 10:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 10:03
2024年03月22日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 10:16
2024年03月22日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 10:21
2024年03月22日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 10:45
2024年03月22日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3/22 10:46
2024年03月22日 11:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 11:04
2024年03月22日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 11:18
2024年03月22日 11:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 11:22
2024年03月22日 12:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 12:10
2024年03月22日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 12:11
2024年03月22日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 12:21
2024年03月22日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 12:39
2024年03月22日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 12:39
2024年03月22日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 12:45
2024年03月22日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 12:46
2024年03月22日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 13:00
2024年03月22日 13:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/22 13:02
2024年03月22日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 13:17
今日のアンコ🎵
2024年03月22日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 13:18
今日のアンコ🎵
2024年03月22日 13:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 13:21
2024年03月22日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 13:25
2024年03月22日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 13:32
2024年03月22日 13:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/22 13:52

感想

今週末は荒れ模様の天気。「ならば」と金曜日にフライング登山を決行。
そして平日であることを活かして、「登山口行きバスのダイヤがより都合の良い山行計画」を発動。
ということで、牛滝山から葛城修験28宿経塚巡りの最終章へ‼️
※岸和田→牛滝山は土日だと9:21着だけど平日は7:51着

大威徳寺から和泉葛城へ
牛滝山バス停で下車するとそばに大威徳寺がある。そしてここに葛城修験第十経塚がある。山門は閉じている。しかも、「本日は閉門いたします」の張り紙、、、「えっ!?開かないの?」
焦る気持ちもありながら、開門時刻8:00を待つ。しかし、待ち時間にトイレに行って戻ってきたらもう開いてる。どうやら貼りっぱなしらしいwww
そして、ちょっと早めに開けてくれたようだ。ありがたい^ ^
葛城修験第十経塚に山行の安全を祈り、登山開始。
大威徳寺の奥には二つの滝がある。小ぶりだが水量もあって綺麗。ゆっくり眺めたいがまだまだ歩き始めたところなので先を急ぐ。
丁石道を黙々とハイクアップ。一丁進む毎にお地蔵様がお迎えしてくれる素敵な道。21丁21体のお地蔵様がお出迎え^ ^
標高600mあたりからはちらほらと雪が見え始めた。日陰はうっすらと雪化粧している。
和泉葛城山山頂は快晴だ。冷え込みはあるが、風もなく気持ちが良い。

葛城修験第七経塚へ
今日はここから和歌山側へ下りながら第七、第六、第五の三経塚を巡る。そしてこれでコンプリート。
第七経塚の手前に「秤木の宿」なるものがあった。はて?これはなんだ?見た目はこれまで見てきた経塚と同じ感じ。古いやつ?ちょっと不明。後日ゆっくりと整理してみたい。
で、正規?の第七経塚をお参りして第六経塚へ。
それにしても和泉葛城山あたりからずっと舗装路で、いささか興が削がれることは一旦目を瞑ろうwww

葛城修験第六経塚へ
第七から第六へ向かう道は林道コース。この辺りは広大な松茸山らしく、そこらじゅうに「入山禁止」の張り紙が。正確には9月~11月のシーズン中に限ったことのようだが、、、(時々入山禁止期間を併記した張り紙がある)
ただ、松茸山は結構奥まで作業道を整備しているのでゆるゆるハイカーにとってはありがたい。
第六経塚は見つけるのに手こずった。第六はこれまで見てきた祠や大理石の標柱がない。古い石板のみ。でも、このひっそりと佇んでいる感じが素敵。
さあ!最後の第五経塚へ!、、、とここで、謎の看板を発見。「旧松峠の宿」?、、、旧?
少し迷ったが、今日は山歩きが少なめで予定より早く下山できそうなのでちょっと寄り道。
脇の林道分岐を進み突き当たりまで。そこからは急斜面をロープを頼りに登っていく。しかし鞍部まて登ってくるもキョロキョロしても見つからない。鞍部からあっちこっちと登って下って薮を掻き分けて進むがそれでも見つからない、、、残念な気持ちになりつつ半ば諦めて鞍部に戻ると、、、鞍部脇にひっそりと鎮座している旧経塚の石板。おや、第六経塚は新旧共に控えめな佇まいなのか^ ^

あらためて葛城修験第五経塚へ
藪漕ぎでショートカットしようと思ったが、イバラが酷く、元来た道へ。採石場脇を抜け、舗装路をぐんぐん進む。そして途中から山道へ。
ここまでは舗装路で楽々だったが、ここから土仏峠までの道が厄介。踏み跡はあるがあまり歩かれていないようで所々道を探しながら歩く箇所がある。そして、イバラが行く手を阻む。
第五経塚から土仏峠の区間はさらに分かりにくい。地図をこまめにチェックする必要がある。
第五経塚には祠が二つ。一個第六さんに分けてあげて~www

下山へ
さあ、(距離的に)長かった山行もそろそろ終わり。土仏峠からは舗装路をラン。岩出市の街並みを眺めつつ、ほっと一息。げんきの森から先は少しだけ山道があるが綺麗に整備された遊歩道。所々に街並みを望める展望ポイントもある。
根来寺に到着。そして道の駅とお隣の高砂アラレさん(あられ屋さん?)へ。
高砂さんでは、山行の疲れを柿スムージーとあられで癒す。
道の駅では、コーヒーとどら焼きで癒す。
美味さに癒し尽くされ、バスにて帰宅^ ^

さあ、これで葛城修験28宿を全部歩いたぞ。
達成感^ ^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら