ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 657788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

はじめての八ヶ岳

2015年06月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,219m
下り
1,214m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:00
合計
7:40
7:20
10
7:30
7:30
130
9:40
10:00
60
11:00
11:00
50
11:50
12:20
60
13:20
13:30
90
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道小淵沢
ナビ任せで特に問題なく着きました
コース状況/
危険箇所等
地蔵・文三郎の核心部とも、
結果的には問題ありませんでしたが、
初めて&単独でしたので、一歩一歩慎重に行きました。
美濃戸より登ります
駐車場はやまのこ村に
お世話になりました
開山祭は大混雑だった様です
2015年06月10日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/10 7:17
美濃戸より登ります
駐車場はやまのこ村に
お世話になりました
開山祭は大混雑だった様です
車高低めのオデ号には
はっきり言って酷な林道でした
どうにも避けられない段差が
2箇所位あったかな・・・
2015年06月10日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 7:17
車高低めのオデ号には
はっきり言って酷な林道でした
どうにも避けられない段差が
2箇所位あったかな・・・
南沢で行きます
2015年06月10日 07:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 7:30
南沢で行きます
いきなり苔むしていて、
テンション上がります
2015年06月10日 07:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 7:30
いきなり苔むしていて、
テンション上がります
沢を何度か渡ります
2015年06月10日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/10 7:42
沢を何度か渡ります
2015年06月10日 07:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 7:59
新緑が見事
2015年06月10日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 8:08
新緑が見事
登山道は岩ゴロで
ちょっと歩き難い
2015年06月10日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/10 8:38
登山道は岩ゴロで
ちょっと歩き難い
ですが苔ロードで
退屈しません
2015年06月10日 09:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/10 9:08
ですが苔ロードで
退屈しません
朝から撮ってばかりで、
進みが悪いです・・・
2015年06月10日 09:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
6/10 9:16
朝から撮ってばかりで、
進みが悪いです・・・
差し込む日差しが
2015年06月10日 09:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
6/10 9:10
差し込む日差しが
苔の魅力を
引き立てます
2015年06月10日 09:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/10 9:23
苔の魅力を
引き立てます
2015年06月10日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
6/10 9:25
河原を抜けると
もうすぐ行者小屋
2015年06月10日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 9:37
河原を抜けると
もうすぐ行者小屋
行者小屋に到着
2015年06月10日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/10 9:40
行者小屋に到着
目指す主峰赤岳
2015年06月10日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
6/10 9:39
目指す主峰赤岳
本日は時短・軽量化で
行動食中心
おやつのつもりが3本一気に・・・
2015年06月10日 09:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 9:43
本日は時短・軽量化で
行動食中心
おやつのつもりが3本一気に・・・
登りは地蔵尾根
2015年06月10日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 10:03
登りは地蔵尾根
急階段が出てきます
2015年06月10日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/10 10:26
急階段が出てきます
眺望が開けると
北アルが一望出来ました
見えるうちにパシャリ
2015年06月10日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
6/10 10:28
眺望が開けると
北アルが一望出来ました
見えるうちにパシャリ
行者小屋
航空写真みたいです
2015年06月10日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/10 10:41
行者小屋
航空写真みたいです
慎重に行きました
2015年06月10日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/10 10:43
慎重に行きました
何度か急階段を上がり
高度を稼ぎます
2015年06月10日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 10:43
何度か急階段を上がり
高度を稼ぎます
阿弥陀・中岳の全景
バランス良いスタイルで
山の図鑑のようです
2015年06月10日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
6/10 10:45
阿弥陀・中岳の全景
バランス良いスタイルで
山の図鑑のようです
横岳・硫黄
迫力あります
2015年06月10日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
6/10 10:50
横岳・硫黄
迫力あります
ここを上がると
2015年06月10日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/10 10:56
ここを上がると
地蔵の頭
2015年06月10日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
6/10 10:59
地蔵の頭
清里・奥秩父方面は
雲海です
2015年06月10日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/10 11:01
清里・奥秩父方面は
雲海です
近づいて来ました
2015年06月10日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/10 11:03
近づいて来ました
霞んでいますが
見えました!
2015年06月10日 11:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/10 11:04
霞んでいますが
見えました!
展望山荘横を抜ける
2015年06月10日 11:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/10 11:08
展望山荘横を抜ける
ようやくここへ立てました
山頂までもう少し・・・ですが
2015年06月10日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
6/10 11:10
ようやくここへ立てました
山頂までもう少し・・・ですが
怠けた体には
壁のようでした・・・
2015年06月10日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/10 11:24
怠けた体には
壁のようでした・・・
最近は低山ハイク
中心でしたので
いきなり別世界
2015年06月10日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 11:21
最近は低山ハイク
中心でしたので
いきなり別世界
イワヒバリ
2015年06月10日 11:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
6/10 11:41
イワヒバリ
そして
無事に登頂しました
記念撮影は居合わせた人に
押してもらいました
2015年06月10日 11:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
6/10 11:52
そして
無事に登頂しました
記念撮影は居合わせた人に
押してもらいました
しばし山頂からの
眺めを楽しみ
小休憩後下山しました
2015年06月10日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/10 12:11
しばし山頂からの
眺めを楽しみ
小休憩後下山しました
帰りは文三郎尾根
いきなり高度感あります
2015年06月10日 12:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
6/10 12:13
帰りは文三郎尾根
いきなり高度感あります
花は風が強くて
ちょっとだけ撮りました
2015年06月10日 12:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
6/10 12:14
花は風が強くて
ちょっとだけ撮りました
文三郎尾根分岐
2015年06月10日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 12:19
文三郎尾根分岐
見上げるとこんな感じ
2015年06月10日 12:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/10 12:24
見上げるとこんな感じ
上がってくる人に
小岩を落とさぬよう
気を付けた場所
2015年06月10日 12:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/10 12:27
上がってくる人に
小岩を落とさぬよう
気を付けた場所
阿弥陀・中岳への分岐
2015年06月10日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/10 12:34
阿弥陀・中岳への分岐
吸い込まれそうな稜線
これが山の魅力・魔力?
でしょうか・・・
2015年06月10日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
6/10 12:32
吸い込まれそうな稜線
これが山の魅力・魔力?
でしょうか・・・
日差しは強いですが
風が心地いいです
時期的には丁度いいかも
2015年06月10日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
6/10 12:34
日差しは強いですが
風が心地いいです
時期的には丁度いいかも
マムート階段
2015年06月10日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
6/10 12:35
マムート階段
一応記念に・・・
2015年06月10日 12:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
6/10 12:35
一応記念に・・・
階段の先に小屋が
2015年06月10日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 12:54
階段の先に小屋が
無事に小屋に着きました
久しぶりに山バッジ購入
2015年06月10日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
6/10 13:14
無事に小屋に着きました
久しぶりに山バッジ購入
その後、中央道から見たら
雲に覆われてました
いいタイミングでした
2015年06月10日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/10 13:13
その後、中央道から見たら
雲に覆われてました
いいタイミングでした
最後まで・・・
2015年06月10日 13:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
6/10 13:54
最後まで・・・
苔を堪能しました
2015年06月10日 14:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
6/10 14:42
苔を堪能しました
2015年06月10日 14:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
6/10 14:40
無事に下山
2015年06月10日 14:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
6/10 14:53
無事に下山
下界は新緑と青空
最高の八ヶ岳デビューでした
2015年06月10日 14:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
6/10 14:57
下界は新緑と青空
最高の八ヶ岳デビューでした

感想

ハイキングの域を超えて、
主に撮影目的ではありますが、高い山に登り出して、
4〜5年でしょうか。
北アル・南アルも少しずつ登りました。
にゅうや北横には行きましたが、
何故か主峰赤岳をはじめとした連山には、
タイミングが合わず機会を逃していました。
(天候・体調・休日の混雑懸念など)

久しぶりに平日の連続休暇をもらい、
前半は家族旅行、後半2日は自分の時間をもらいました。
しかし折しも梅雨入り・・・
が 水曜は概ね晴れの予報が!
水曜までが休みなので、翌日を考慮すると
あまり無理出来ないと感じ、尾瀬トレッキングなども検討しましたが、
ヤツのタイミングは今しか無いと悟り?(笑)
思い切って行きました。

結果は天気に恵まれ、最高の八ヶ岳デビューとなりました。
過去登頂したアルプスに比べ、飛び抜けて標高差・距離が厳しい
コースではありませんでしたが、何せここ最近は低山花レコばかりでしたので、
少し不安もありましたが、前日睡眠時間も取れて比較的楽に登れた感じです。

ただし初コースの単独で、核心部をはじめ急な岩場は
調子に乗ってガツガツ行かぬ様。足場を確認しながら行きました。

また途中出会った方に、初めてと伝えると
色々とオススメのコースを教えてもらいました。

ともあれ念願の八ヶ岳を最高の形でデビューする事が出来ました。
気づけば百名山が20座になりましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1858人

コメント

天気に恵まれて
kenodeos7dさん  こんにちは。

平日連休、羨ましい限りです。
八ヶ岳は好天に恵まれ最高の山日和だった事とおもいます。
青空に流れる雲がとても素敵ですね。
高度感を感じる写真を楽しませていただきました。

私は鳥を探しに来週また東北に出かける予定でおりますが、見つかるかどうか
2015/6/12 14:42
kenodeos7dさん
ご無沙汰しておりま〜す
相変わらずの“キリット”感
最近はペンタブルーが映えとりますな〜
楽しませて頂いとりま〜す
113
2015/6/12 23:45
kazuto645さん こんばんは!
休み過ぎ遊び過ぎのツケで
すっかり遅くなりました

きっとハイシーズン休日は人出もすごいのでしょうが、
呼吸を整えつつの 撮影もゆっくり出来て
本当に良かったです。山の神様に感謝ですね

今の時期の東北は最高です
私はしばらく出張が無さそうなのですが、
絶景画を楽しみにしております。
なんせ遠いので 気をつけて下さい
2015/6/13 1:04
113さん ご無沙汰です!
いつも拝見しております
お元気そうですね

苔・青空・高度感ある絶景
一度に山のおいしいところを味わってしまい、
本当に贅沢な休日でした。

ペンタもまだまだ活躍してます
今後も宜しくお願いします
2015/6/13 1:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら