ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6585519
全員に公開
ハイキング
北陸

【行司岳・南三里山】北陸の新しい風が初春の息吹を呼び覚ます

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:15
距離
24.6km
登り
1,417m
下り
1,411m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:18
合計
5:16
距離 24.6km 登り 1,418m 下り 1,419m
8:51
137
スタート地点
11:08
11:26
36
12:02
125
14:07
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
越前たけふ駅よりシェアサイクル(初乗り770円、以後30分毎に110円)
https://www.echizen-tourism.jp/news/detail/81
コース状況/
危険箇所等
概ね整備されていますが木段(プラスチック製?)が滑りやすいことがあります。
北陸新幹線延伸によりたけふ新駅
2024年03月24日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
3/24 8:44
北陸新幹線延伸によりたけふ新駅
オープンに合わせてシェアサイクルが開始されました🚴
2024年03月24日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
3/24 8:57
オープンに合わせてシェアサイクルが開始されました🚴
これから向かう南三里山方面
2024年03月24日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
3/24 9:26
これから向かう南三里山方面
ここを進めば花筐公園のはず
2024年03月24日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/24 9:33
ここを進めば花筐公園のはず
花筐公園
2024年03月24日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/24 9:42
花筐公園
初のショウジョウバカマ
2024年03月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
36
3/24 9:50
初のショウジョウバカマ
この辺はカタクリ園になっていますが
2024年03月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
3/24 10:04
この辺はカタクリ園になっていますが
この通りお眠状態
2024年03月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
21
3/24 10:04
この通りお眠状態
2024年03月24日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/24 10:04
キンキマメザクラでしたかな。ちらほら咲いています
2024年03月24日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
40
3/24 10:15
キンキマメザクラでしたかな。ちらほら咲いています
暫くは舗装路
2024年03月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/24 10:17
暫くは舗装路
案内板
2024年03月24日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/24 10:19
案内板
ここから登山口のようです
2024年03月24日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/24 10:20
ここから登山口のようです
概ね階段で登ってゆく
2024年03月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/24 10:31
概ね階段で登ってゆく
概ね快適
2024年03月24日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/24 10:32
概ね快適
これは咲きかけのイカリソウですね
2024年03月24日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
25
3/24 10:38
これは咲きかけのイカリソウですね
これは特徴的な春のキノコ。白狐のサカズキモドキかな
2024年03月24日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
40
3/24 10:39
これは特徴的な春のキノコ。白狐のサカズキモドキかな
鮮やかな紅色の盃です
2024年03月24日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
36
3/24 10:39
鮮やかな紅色の盃です
2024年03月24日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/24 10:43
スミレも初々しい
2024年03月24日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
28
3/24 10:45
スミレも初々しい
スゲも出てきています
2024年03月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
3/24 10:46
スゲも出てきています
稜線に出てきました
2024年03月24日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
3/24 10:47
稜線に出てきました
ミヤマシキミはもうしばらく後
2024年03月24日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
3/24 11:03
ミヤマシキミはもうしばらく後
稜線を出て右側に20分程で行司岳になります
2024年03月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
24
3/24 11:08
稜線を出て右側に20分程で行司岳になります
展望はなかなか
2024年03月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/24 11:08
展望はなかなか
誰もいなかったので昼休憩
2024年03月24日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
36
3/24 11:11
誰もいなかったので昼休憩
休憩中に低層の雲が抜けて山が見えます
2024年03月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
3/24 11:26
休憩中に低層の雲が抜けて山が見えます
日野山でしょう。浮島のようです
2024年03月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/24 11:26
日野山でしょう。浮島のようです
仄かなピンクの桜
2024年03月24日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/24 11:39
仄かなピンクの桜
2024年03月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/24 11:43
南三里山は階段を一登りする必要がある
2024年03月24日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/24 11:51
南三里山は階段を一登りする必要がある
南側に展望が開けます
2024年03月24日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
3/24 11:55
南側に展望が開けます
ここには展望台風の東屋が
2024年03月24日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
24
3/24 11:56
ここには展望台風の東屋が
こっちは立木であまり見えませんが💦
2024年03月24日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/24 11:56
こっちは立木であまり見えませんが💦
日野山は健在です
2024年03月24日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
25
3/24 11:57
日野山は健在です
落ち葉でやや滑りそうになりながら下山
2024年03月24日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/24 12:09
落ち葉でやや滑りそうになりながら下山
アオキの花が一輪だけ
2024年03月24日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
3/24 12:22
アオキの花が一輪だけ
下りてきました
2024年03月24日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/24 12:38
下りてきました
公園の桜はあともう少しかかりそうです
2024年03月24日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/24 12:43
公園の桜はあともう少しかかりそうです
花筐公園の水仙
2024年03月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
3/24 12:44
花筐公園の水仙
案内図
2024年03月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
3/24 12:47
案内図
これは北陸新幹線のキャラでしょうか
2024年03月24日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
20
3/24 13:01
これは北陸新幹線のキャラでしょうか
セリ系や
2024年03月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
13
3/24 13:13
セリ系や
イヌフグリといった花が河原に咲いています
2024年03月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
15
3/24 13:13
イヌフグリといった花が河原に咲いています
武生の城址公園
2024年03月24日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/24 13:14
武生の城址公園
城門かな
2024年03月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/24 13:32
城門かな
長閑な丘にたくさんのヒメオドリコソウ
2024年03月24日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
25
3/24 13:33
長閑な丘にたくさんのヒメオドリコソウ
このように田園風景をひとっ走りしています
2024年03月24日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
3/24 13:46
このように田園風景をひとっ走りしています
これはレンタサイクルのだいご味ですね
2024年03月24日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
3/24 13:47
これはレンタサイクルのだいご味ですね
道の駅新設で物産展があり越前そばソフトを頂く
2024年03月24日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
29
3/24 14:16
道の駅新設で物産展があり越前そばソフトを頂く
駅前のミツマタ
2024年03月24日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
33
3/24 14:26
駅前のミツマタ
ギャラリー1:美濃小貝母
美濃に咲く春先の小さなユリ
44
ギャラリー1:美濃小貝母
美濃に咲く春先の小さなユリ
可憐に健気に
山腹に群生
中身をチラっと見せてくれました
45
中身をチラっと見せてくれました
水が滴る
わんさかいると賑やかになりますね
27
わんさかいると賑やかになりますね
ギャラリー2:黄花のアマナ
33
ギャラリー2:黄花のアマナ
小さく花蓮に咲いています
27
小さく花蓮に咲いています
通常のアマナとは遠縁らしいです
27
通常のアマナとは遠縁らしいです
ヒロハノアマナ程、大きな花ではありませんが
26
ヒロハノアマナ程、大きな花ではありませんが

装備

備考 ログ取り失敗(節約モード解除忘れ)、湯を持参しなかった。

感想

今週末は土日共に天気が良くなく、場合によっては待機かな〜という感じでした。
低気圧通過後に気圧の谷が発生し、前線を伴ったのですが
当初よりも南寄りに偏った為、辛うじて北陸方面は前線の影響を受けにくい
ということで北陸一択となりました。
結果的には曇りでしたが雨には降られなかったので
結果的にはオーライかなというところです。

南三里山は麓でカタクリ園等がありシーズンは
春の花で楽しめるのではという印象があります。
しかしカタクリは蕾が多く開花しているのは見られなかった為、
見頃はまだ1、2週後ということになりそうです。
イカリソウ等もまだ最盛にはしばらくかかりそうでした。

山腹にもミノコバイモが見られますが、こちらは足早に咲いてきています。
サクラ等も全体的にはこれからが最盛期になるのではと思われます。
行司岳は南三里山の東側に位置しますが展望があるので
立ち寄って損はない感じでした。
南三里山は南側の展望が開けますが
展望台側の北側はやや木に隠れるような感じです。
いずれも標高は里山程なので気軽にハイクする分には頃合いかなと感じます。
北陸は春の花が豊富なのでこれから先は忙しくなると思います。
北陸新幹線も延長したことで交通にどう影響するのかというところでしょうか。

交通手段としては越前たけふ駅新設に連なって新しくシェアサイクルが出来ました。
こちらは最新型のスマホキーで施錠出来るタイプです。
こういったレンタサイクルが地方に広がれば
よりアクセスもしやすくなるのではと期待しています。

※ログ取り失敗しています・・・多少修正していますが本来の軌跡とはずれています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

こんにちは。
私も22日金曜日に武生方面を歩きました。
今年は暖冬で雪が少ないのに、この時期になって急に寒くなり、お花が遅れていますね。

またお花を見に一緒に歩きましょう🎵
2024/3/25 12:36
こんばんは。お近くに来られてましたね。そちらはミスミソウが沢山咲くということで気になりました。
北陸は様々な花が多種にわたって咲くので魅力的ですね🌸。私も何度も通いたくなります。
3月は寒の戻りがあり花期が少し遅れてきていますね。
もう少し長く楽しめれば良いな〜と思っています
2024/3/25 22:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら