日向山 人のいない冬の天空のビーチ 風やや強し
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 641m
- 下り
- 636m
コースタイム
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道で、終始危険を感じる箇所はありません。標高が上がると登山道に残雪が現れますが現状では特段の問題はありません。ただ、チェーンスパイクがあった方がより歩き易かったのに・・・と感じました。 |
その他周辺情報 | 尾白の湯が登山口から一番近いのですが、何故か前回に続きとても混んでいました。その為、むかわの湯へ。ここは比較的すいていて快適でした。 |
写真
装備
MYアイテム |
Washiba2924
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
感想
この週末は天気が良く気温も上昇するとの事なので、昨年初めて訪れた”天空のビーチ”日向山に出かけてみました。
昨年( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6270721.html )と同じコース(錦滝を経由するコース)は、錦滝-日向山間のあまり整備されていない急坂の区間に残雪があると危険な為、オーソドックスな矢立石登山口からのピストンとしました。今回は前日に温泉宿に泊まった為、遅めの出発です。
当初、矢立石登山口の駐車場に車を泊め、そこから登る予定でした。しかし、登山口駐車場の手前200m程の地点で冬季閉鎖のバリケードが。ほんの200m程の区間で積雪量が急激に増えるとも思えず…何でこんな事をするのか理解に苦しむ所です。物理的に車を入れないようにするのであれば、山道の始まる所にゲートを設けて然るべきと思うのですが。
と言った訳で今回はコーナー途中の広くなった場所に駐車、そこから登山開始です。
実は今回が今年最初の登山。ブランクがあった為、体力の低下を実感します。冬季は山にほとんど(今シーズンは全く)登らない為、体力低下を起こしてしまうのです。
私の住む長野県北部に比べ、山梨県のこの周辺の比較的低い山域には雪など無いと最初考えていました。しかしながら結構雪が残っています。今年は三月になってから低気圧による降雪が多かった為か、その雪が溶け残っているのでしょうか。
登り始めから暫くは快適な山歩きが楽しめましたが、上部には少し雪が残っていました。登山が困難になる程ではありませんでしたがチェーンスパイクがあった方が良かったですね。
首都圏に比較的近い場所なので混雑している覚悟はあったのですが、登山者は思ったより多くはありませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する