記録ID: 6606549
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
フクジュッてるかな?鈴鹿山脈・藤原岳1140m
2024年03月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6649c15b2aa060a.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp544a4468d7263ea.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp664c043d3ea70a8.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb04883c17e99097.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbab36866b3ba165.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb83e441049284a0.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp27b712eb1122250.jpg)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fype649b12935a36c7.jpg)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3535f9d53e0aaa0.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:09
距離 8.7km
登り 1,072m
下り 1,080m
15:37
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
よく整備されて、標識も多くありました。登った裏登山道(聖宝寺道)は急登の連続で、距離の割にハードでした。展望はよくない山ですが、今回の目的の福寿草は9合目あたりからたくさん咲いていて、楽しむことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する