入笠山〜花と宴〜
- GPS
- 08:00
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 587m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて、大変歩きやすい |
その他周辺情報 | 蔦の湯(道の駅)600円 諏訪神社 いぼとり |
写真
装備
備考 | 5時出発 |
---|
感想
梅雨に入り天気も不安定なので、今回は景色よりも花を見に行く山行にしました。候補地は、伊吹山、入笠山。前日の天気予報で、なるべく北に上がったほうが天気も少しはよさそうだったので、入笠山に決めました
メンバーは、会長T氏、Azちゃん・Ayちゃんの同級生山ガールコンビ、そして初参加のTrさん、私の5名です。今回も何かハプニングが起こりそうなメンバーです
当初の予定では、富士見パノラマのゴンドラを使って、チョー楽チン登山を考えていたのですが、会長が「いかん!それではあまりにも楽すぎる!」と言うので、急遽、中腹の沢入の登山口に向かいます。ゴンドラの時間に合わせて来たので、駐車場はどうかと心配していたら、案の定満車!でも係のおじさんが、林道の路肩に止めるように教えてくれました。ラッキー! 乗用車だけでなく、大型バスも送迎してたので、人気の山なんですね。以前家族で来たときには、一番上まで車で上がっちゃいました。でも、現在は交通規制がかかっています
沢入登山口からは、歩きやすいクマザサの間の道です。傾斜がゆるくなるように道が作ってくれてあります。1時間弱で、鹿よけの柵を通ったら、入笠湿原。コナシ(ズミ)、レンゲツツジが咲き誇ってました。
クリンソウの群落を横目に林道脇を歩くと、今度は、スズランの群生地へ。もっと大きい花をイメージしてたけど、以外にかわいいですね。
鹿よけの柵を出ると、いよいよ山頂までの登りです。途中、岩場コースと、迂回コースの分岐がありますが、迷わず岩場へ。と言っても、「どこが?」という程度の岩場です。柵をくぐってから30分もかからないうちに、山頂に到着しました。
山頂はたくさんの人・人・人・・・。記念写真も順番待ちです。いつもはヤマレコ用に無人の看板写真を撮るのですが、今回はとても撮れませんでした。
さあ、お楽しみの山頂ランチです。いつもならAzちゃんが考えて準備してくれるのですが、今回はテンションが上がらなかったみたいだったので、私が用意しました。すいすいスパとあえるだけ具材で簡単スパゲッティ&茹で汁を使った卵スープです。すいすいスパは、1分茹でるだけでいいので、山食にもってこいです。ただ、解凍が十分でなかったのと、麺をあげるのに手間取ったので、だいぶ茹でムラができてしまいました。面の太さに関係なく1分でいいので、太めの麺を使いました。モチモチの食感がたまらなかったです。歯にアオサをつけて味わいました(笑)。
スパが茹で上がるの待つ間に、T氏、Trさん、Azちゃんは、スパークリングワインでカンパーイ! なんかこの頃、山頂の宴が定番化してきました。飲まないAyちゃんと私は、Trさんがパーコレーターで入れてくれたコーヒーを楽しみました。 景色は期待してなかったのですが、帰りには八ヶ岳も見ることができました。
心地よい気分で、下山を開始します。が、約2名急いで山小屋まで行きたいとのこと。飲みすぎて我慢がならなくなったようです(笑)。2人には先に下ってもらうことにしました。
あと数分で小屋と言うところで、登山道脇から声がします。どうやら限界だったようです(爆)。しばらくしてすっきりして戻ってきました。飲みすぎには注意しましょうね。
おまけ
蔦の湯で入浴後、小淵沢IC近くの諏訪神社に行きました。特に有名というわけでもなく、よくある普通の神社です。が、いぼとりの効果があるとか。Azちゃんの足のいぼがなくなるようにと、サプライズで出掛けました。岩のくぼみの水をつけるといぼが取れるとか? 効果はどうだったのでしょうか?
イボとり地蔵の効果が確かにありました。
私のイボ君は、見事に消えてなくなったのです。(ちょっと寂しいけど)
皆さんも試してみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する