ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 662261
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

汗もかかずに百名山、筑波山(幼稚園児達に脱帽…)

2015年06月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.4km
登り
112m
下り
156m

コースタイム

日帰り
山行
1:10
休憩
0:35
合計
1:45
11:00
6
つつじヶ丘駅(ロープウェイ)
11:06
4
女体山駅(ロープウェイ)
11:10
20
11:30
10
11:50
12:15
5
12:20
12:28
0
筑波山頂駅(ケーブルカー)
12:28
12:30
15
宮脇駅(ケーブルカー)
12:45
筑波山神社入口バス停
天候 霧のち曇り、一時晴れ間
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:東京(多摩地区)−(武蔵野線)−南流山駅−(つくばエクスプレス)−[9:38]つくば駅[10:00]−(筑波山シャトルバス)−[10:45]つつじヶ丘バス停
復路:筑波山神社入口バス停[13:10]−(筑波山シャトルバス)−[13:45]つくば駅[13:55]−(つくばエクスプレス)−南流山駅−(武蔵野線:新三郷駅途中下車)−東京(多摩地区)
コース状況/
危険箇所等
※女体山〜男体山の頂上付近の尾根伝いの登山道のみの歩行です。

.蹇璽廛ΕДそ体山駅〜女体山山頂…最初は舗装された遊歩道、直後に短い階段状の岩ですが、危険個所はありません。
▲蹇璽廛ΕДそ体山駅〜ケーブルカー筑波山頂駅(=御幸ケ原)…緩やかな坂が続きますが、岩状の箇所もあります。水たまりや軽度の泥濘箇所がありました。
ケーブルカー筑波山頂駅〜男体山山頂…最初はやや急な階段状の道、その後やや急な岩場ですが、注意して通行すれば初心者でも問題ありません。
その他周辺情報 ・トイレはケーブルカーやロープウェイ乗り場の他に、男体山頂側の御幸ヶ原にも大きな公衆トイレがあります。
・日帰り湯は随所にあります。
・登山ポストは見かけませんでした(←登山道を通行していないためかもしれません。)
南流山駅で購入した[筑波山きっぷ]、¥3,700です。通常で切符を購入するより(南流山駅からの場合)¥750もお得です。
2015年06月18日 09:42撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
6/18 9:42
南流山駅で購入した[筑波山きっぷ]、¥3,700です。通常で切符を購入するより(南流山駅からの場合)¥750もお得です。
つくばセンター(=つくば駅)からの”つくばシャトルバス”、1番乗り場からです。(乗客は10人程度でした。)
2015年06月18日 09:46撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 9:46
つくばセンター(=つくば駅)からの”つくばシャトルバス”、1番乗り場からです。(乗客は10人程度でした。)
つくばセンターから約45分、[つつじヶ丘]バス停、終点です。既に標高は約530m位もあります。(写真には写っていませんが、写真右側には遠足と思われる可愛らしい幼稚園児がいっぱいいました。)
2015年06月18日 10:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 10:45
つくばセンターから約45分、[つつじヶ丘]バス停、終点です。既に標高は約530m位もあります。(写真には写っていませんが、写真右側には遠足と思われる可愛らしい幼稚園児がいっぱいいました。)
筑波山(女体山)方向を望みますが、霧で全く見えず…。(この時、先ほどの幼稚園児達はなぜか皆で準備体操…)
2015年06月18日 10:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
6/18 10:45
筑波山(女体山)方向を望みますが、霧で全く見えず…。(この時、先ほどの幼稚園児達はなぜか皆で準備体操…)
”根性全く無し”の私は、迷うことなくロープウェイ乗り場へ!
2015年06月18日 10:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 10:50
”根性全く無し”の私は、迷うことなくロープウェイ乗り場へ!
写真中央の山は、今年の4月に登った[宝篋山]です。
2015年06月18日 10:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/18 10:51
写真中央の山は、今年の4月に登った[宝篋山]です。
ロープウェイに乗ってくるものとばかり思っていましたが、幼稚園児達は広場で”エイエイオー!”と大きな声を出して次々と登山道に進んでいました。
2015年06月18日 10:55撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
9
6/18 10:55
ロープウェイに乗ってくるものとばかり思っていましたが、幼稚園児達は広場で”エイエイオー!”と大きな声を出して次々と登山道に進んでいました。
平日&天候も良くないとあってか、ロープウェイの乗客はたった2人だけでした。
2015年06月18日 11:02撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 11:02
平日&天候も良くないとあってか、ロープウェイの乗客はたった2人だけでした。
約6分でロープウェイは「女体山駅」へ。(今頃、幼稚園児たちは一生懸命急な坂を頑張って登っているんだなぁ、と思うと自分が至極不甲斐なく思えてきました…)
2015年06月18日 11:06撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:06
約6分でロープウェイは「女体山駅」へ。(今頃、幼稚園児たちは一生懸命急な坂を頑張って登っているんだなぁ、と思うと自分が至極不甲斐なく思えてきました…)
予想通り、山上は霧の中。前回の[金峰山]に続き、2回連続の”霧の百名山”となりました。
2015年06月18日 11:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6
6/18 11:07
予想通り、山上は霧の中。前回の[金峰山]に続き、2回連続の”霧の百名山”となりました。
舗装された登山道から、やや急な階段状の岩場に。
2015年06月18日 11:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:09
舗装された登山道から、やや急な階段状の岩場に。
ロープウェイの駅からものの5分もかからず、女体山の山頂に到着です。(登山感覚全く無し…)平日&天候不順とはいえ、山頂にだれ一人いなかったのには少々驚き!
2015年06月18日 11:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/18 11:10
ロープウェイの駅からものの5分もかからず、女体山の山頂に到着です。(登山感覚全く無し…)平日&天候不順とはいえ、山頂にだれ一人いなかったのには少々驚き!
出没する”凡人”、こりゃどう見ても登山のスタイルではありません…。
2015年06月18日 11:12撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
9
6/18 11:12
出没する”凡人”、こりゃどう見ても登山のスタイルではありません…。
三角点さん、こんにちは!
2015年06月18日 11:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
6/18 11:10
三角点さん、こんにちは!
当然ですが、山頂からの景色は何も無し…。
2015年06月18日 11:13撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:13
当然ですが、山頂からの景色は何も無し…。
早々に女体山山頂を後にし、男体山へ向かいます。
2015年06月18日 11:15撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:15
早々に女体山山頂を後にし、男体山へ向かいます。
昨日の雷雨のせいでしょうか、水溜りがあちらこちらに。泥濘もあって(登山靴以外は)ほとんど普段着姿の私は汚れぬように慎重に進みます。
2015年06月18日 11:15撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:15
昨日の雷雨のせいでしょうか、水溜りがあちらこちらに。泥濘もあって(登山靴以外は)ほとんど普段着姿の私は汚れぬように慎重に進みます。
途中の「セキレイ石」と売店(※売店は開いていませんでした。)
2015年06月18日 11:21撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:21
途中の「セキレイ石」と売店(※売店は開いていませんでした。)
ところどころに広場やベンチがあります。
2015年06月18日 11:25撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:25
ところどころに広場やベンチがあります。
歩きやすくなってきました。
2015年06月18日 11:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:26
歩きやすくなってきました。
[御幸ヶ原]が見えてきました。
2015年06月18日 11:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:28
[御幸ヶ原]が見えてきました。
男体山頂が霧の中からかすかに見えてきました。
2015年06月18日 11:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 11:28
男体山頂が霧の中からかすかに見えてきました。
いざ、男体山へ登ります。
2015年06月18日 11:30撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 11:30
いざ、男体山へ登ります。
今日、初めての”登山”らしい”登り”です。
2015年06月18日 11:32撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:32
今日、初めての”登山”らしい”登り”です。
ありゃりゃ、私の大の苦手な岩場登場…(でも”手がかり”や”足がかり”が随所にあるので初心者でも進めます。)
2015年06月18日 11:34撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/18 11:34
ありゃりゃ、私の大の苦手な岩場登場…(でも”手がかり”や”足がかり”が随所にあるので初心者でも進めます。)
山頂手前の見晴台です。(霧で何も見えない中、休憩されている方がいらっしゃいました。)
2015年06月18日 11:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:36
山頂手前の見晴台です。(霧で何も見えない中、休憩されている方がいらっしゃいました。)
山頂直下の岩場です。こちらはてすりが設置されているので安心して通れます。
2015年06月18日 11:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 11:36
山頂直下の岩場です。こちらはてすりが設置されているので安心して通れます。
御幸ヶ原から10分もかからぬうちに「男体山」山頂に到着です。
2015年06月18日 11:37撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/18 11:37
御幸ヶ原から10分もかからぬうちに「男体山」山頂に到着です。
こっちにも立派な”お社”があります。
2015年06月18日 11:38撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
6/18 11:38
こっちにも立派な”お社”があります。
測候所でしょうか、所々朽ち果てていたり、荒れ果てていたりと”お化け屋敷風”です。夜中にひとりでここに立ち寄る勇気は私にはありません。
2015年06月18日 11:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:40
測候所でしょうか、所々朽ち果てていたり、荒れ果てていたりと”お化け屋敷風”です。夜中にひとりでここに立ち寄る勇気は私にはありません。
下山していると、今日初めて”陽差し”を見ました。
2015年06月18日 11:43撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:43
下山していると、今日初めて”陽差し”を見ました。
あっという間に御幸ヶ原に戻ってきました。ここには立派な公衆トイレがあります。
2015年06月18日 11:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:50
あっという間に御幸ヶ原に戻ってきました。ここには立派な公衆トイレがあります。
御幸ヶ原より北方向を望みます。
2015年06月18日 11:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:50
御幸ヶ原より北方向を望みます。
今回も霧の中から”ホワァ〜ン”と男体山が…
2015年06月18日 11:52撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:52
今回も霧の中から”ホワァ〜ン”と男体山が…
今回は霧もバッチリ取れ」、男体山をハッキリ確認することができました。
2015年06月18日 11:52撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
6/18 11:52
今回は霧もバッチリ取れ」、男体山をハッキリ確認することができました。
御幸ヶ原にある「コマ展望台」です。頂上の展望台へは無料で上がれますが、2階の食堂のレジの目の前を通過する必要があり、”いらっしゃいませぇ〜”と声をかけられるので、私のように食堂を利用しない”タダ見”の方は少々勇気!?が必要かも???
2015年06月18日 11:54撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:54
御幸ヶ原にある「コマ展望台」です。頂上の展望台へは無料で上がれますが、2階の食堂のレジの目の前を通過する必要があり、”いらっしゃいませぇ〜”と声をかけられるので、私のように食堂を利用しない”タダ見”の方は少々勇気!?が必要かも???
ということで、お詫び!?を兼ねて食堂のメニューを紹介させていただきます。
2015年06月18日 11:55撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:55
ということで、お詫び!?を兼ねて食堂のメニューを紹介させていただきます。
コマ展望台の頂上より Ъ命臣羆は「宝篋山」
2015年06月18日 11:56撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
6/18 11:56
コマ展望台の頂上より Ъ命臣羆は「宝篋山」
コマ展望台の頂上より◆Р發鵑埜づらいですが、写真やや下寄りに”霞ケ浦”
2015年06月18日 11:57撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:57
コマ展望台の頂上より◆Р發鵑埜づらいですが、写真やや下寄りに”霞ケ浦”
コマ展望台の頂上より:広大な関東部屋が広がります。
2015年06月18日 11:57撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 11:57
コマ展望台の頂上より:広大な関東部屋が広がります。
展望台の中の売店。たくさんのケロちゃんのぬいぐるみに混じって、写真中央下に茨城県のユルキャラ”ねば〜る君”が!
2015年06月18日 12:03撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/18 12:03
展望台の中の売店。たくさんのケロちゃんのぬいぐるみに混じって、写真中央下に茨城県のユルキャラ”ねば〜る君”が!
あっ、青空が…
2015年06月18日 12:04撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 12:04
あっ、青空が…
女体山の山頂も見えてきました。(遠足の幼稚園児達は、きっと霧の晴れているときに山頂に到着するかもしれませんね!)
2015年06月18日 12:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 12:07
女体山の山頂も見えてきました。(遠足の幼稚園児達は、きっと霧の晴れているときに山頂に到着するかもしれませんね!)
ケーブルカー[筑波山頂駅]です。
2015年06月18日 11:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 11:51
ケーブルカー[筑波山頂駅]です。
”歩いて下山”という事を微塵も考えることなくケーブルカーに乗車です。(乗客は10人程度でした。)
2015年06月18日 12:15撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
6/18 12:15
”歩いて下山”という事を微塵も考えることなくケーブルカーに乗車です。(乗客は10人程度でした。)
およそ8分で宮脇駅に到着。
2015年06月18日 12:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 12:31
およそ8分で宮脇駅に到着。
紫陽花の咲く参道を下ります。
2015年06月18日 12:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 12:31
紫陽花の咲く参道を下ります。
はい、全くその通りです。
2015年06月18日 12:33撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
6/18 12:33
はい、全くその通りです。
立派な「筑波山神社」。ちゃんとお参りしてきました。
2015年06月18日 12:34撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
6/18 12:34
立派な「筑波山神社」。ちゃんとお参りしてきました。
ケーブルカーの宮脇駅から約15分、[筑波山神社入口]バス停に戻ってきました。
2015年06月18日 12:44撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
6/18 12:44
ケーブルカーの宮脇駅から約15分、[筑波山神社入口]バス停に戻ってきました。
振り返ると女体山(右端)と男体山(左端)の山頂が見えています。
2015年06月18日 12:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
6/18 12:45
振り返ると女体山(右端)と男体山(左端)の山頂が見えています。
帰りのバスの車窓より。
2015年06月18日 13:18撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
6/18 13:18
帰りのバスの車窓より。
帰りは、武蔵野線の新三郷駅で途中下車し、ララポート内にある帯広名物&帯広の老舗店の「ぶたはげ」にて遅い昼食です。(←ここまでずっと我慢してました。)
2015年06月18日 14:37撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
6/18 14:37
帰りは、武蔵野線の新三郷駅で途中下車し、ララポート内にある帯広名物&帯広の老舗店の「ぶたはげ」にて遅い昼食です。(←ここまでずっと我慢してました。)
豚肉4枚、ごはん大盛りで¥1,180.ちょっとお高めですが、”美味たることこの上無し”です。
2015年06月18日 14:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
10
6/18 14:40
豚肉4枚、ごはん大盛りで¥1,180.ちょっとお高めですが、”美味たることこの上無し”です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 携帯 時計 カメラ
備考 私と同様な行程をされる際は、つくばエクスプレスの駅で発売している「筑波山きっぷ」(往復のつくばエクスプレス鉄道運賃+筑波山までの往復シャトルバス代+ロープウェイ&ケーブルカー乗り放題[2日間有効])が便利でお得です。

感想

日中の時間だけですが、急に時間が空くことになり、急きょ”筑波山登山”となりました。
 とはいえ、限られた時間の中なので、登りも下山もロープウェイやケーブルカーを使う、という、ほとんど登山にならないような”山行”になってしまいました。ですので、せっかく何かのご縁あってこのレコにお立ち寄り頂いた皆様には大変失礼ではございますが、ほとんどお役に立つ情報も無いかと存じます。

 個人的なことで大変恐縮ですが、前回(金峰山)に引き続き、2回続けての”百名山”となりました。いくら梅雨時期で覚悟はしていたとはいえ、こちらも2回続けての”霧の山頂”には正直心が折れてしまいそうでした。

 都心から最も近く、また誰でも容易に山頂に辿り着けることが出来る”百名山”とあって、平日とはいえそれなりに混雑しているだろうと思っていましたが、やはり”曇りのち雨”という天気予報のためでしょうか、山頂も尾根伝いの登山道も閑散としていました。
 そんな中、朝方出会った可愛い幼稚園児の一行には、何かと安易な方向に行きがちな自分自身を反省させられました。園児の皆は先生の注意を良く聞き、登山前の準備運動も皆しっかりやっていて、特に出発直前に一致団結して”エイ、エイ、オー!”と元気に掛け声を出していたことには感動すら覚えました。

 私も登山を始めてから3年目になりましたが、もう一度原点に立ち戻って真摯な態度で山に臨みたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

静かな筑波山ですね!
aichanman777さん、お早うございます!
生憎のお天気だったようですが、平日の山行き、羨ましいです!
いつもは混雑するのでしょうが、人が居ない静かな筑波山と云うのは、
それはそれで貴重なご体験だと思いました!
自分は天気は悪くても山の空気を吸うだけで元気が出て、
また一週間仕事を頑張ろうという気力が湧いて来ます!
きっとaochanman777さんもそうですよね〜!
手軽に登れる百名山ではありますが、筑波山はまだ登った事がありません。
南流山からの切符の情報、有り難うございました!行く時に参考にさせて頂きます。
自分も南流山からの乗車になりますから!(^^)
2015/6/19 7:37
Re: 静かな筑波山ですね!
Takeshi1108様

 こんばんは!今回も早速にコメントをお寄せ頂き、大変ありがとうございます。また、頂いたコメントに対する返事が大変遅くなってしまったことを深くお詫び申し上げます。

 さて、”筑波山”、Takeshi1108様もまだ登山されていない、とのお言葉ですが、「百名山」にチャレンジされている方で、最後の100番目の山にこの「筑波山」を選ぶ方も多い、ということを聞いたことがあります。確かに最後の100番目が「剱岳」や「飯豊山」、「宮之浦岳」等々、技術的に難しかったり、或は到達に非常に時間がかかったりする山だと少々気が重くなるからかもしれませんね。それに比べ「筑波山」は、それこそ私みたいにロープウェイを使えば非常に容易に山頂にたどり着くことが出来るわけですから、最後の”1個”に残したくなるのも良くわかるような気がします。(もっとも、最初から100名山を諦めている私には全く関係無いんですよね!)

 さて、Takeshi1108様のお言葉の”山の空気を吸うだけで元気が出て…”、ん~、羨ましい限りです。山の空気も良いのですが、私はリフトやケーブルカーの窓を開けて吸う空気の方が好きです。こんな風だからいつまでたっても”上達”できないんですけど…。

 今度の土日は”寒気”の影響で山間部を中心に雷雨や突風の危険が多いとのことだそうです。もしTakeshi1108様が山にお出かけになられるようでしたら、くれぐれもご注意ください!
改めましてコメントありがとうございました。
2015/6/19 19:27
Re[2]: 静かな筑波山ですね!
はい、有り難う御座います!
不安定な天候が続きますね。
明日も行く予定ですが、時間、天候、体調を考え
無理せずに行って参ります!
蕎麦粒山から秩父方面に下りることを考えております。
なるほど、筑波山を最後に残しておくのは、
理に適っていますね。勉強になりました!(^^)
2015/6/19 21:37
Re[3]: 静かな筑波山ですね!
Takeshi1108様

 再度コメントお寄せ頂きまして大変ありがとうございます。

 20日も”山行”とのこと、好天の元、充実した登山になられることを期待しています。
そしてその”レコ”を今から心待ちにさせていただきたいと思います。

 さて前回、最後に登る百名山、ということで「筑波山」のことを書かせて頂きましたが、数少ない(今まででたった9座、うち1座「=八甲田山」は途中撤退)私の百名山経験の中で、最も容易に山頂できるのは長野県の”車山”だと思います。リフトを乗り継げば山頂までの距離もせいぜい50m程度、標高差も10mもなかった位だったかと記憶しています。
2015/6/20 8:25
ねばーるくん
aochanman777さん こんにちは

 梅雨時特に今週は梅雨前線より寒気の影響?で不安定な天気が続いてましたから雨に降られなかっただけでも上々と考えるしかないですかね 、ほとんど人が写りこまない筑波山というのも良いですね

 丁度昨日のニュースでねばーるくんが茨城県のPR大使?に任命されたとやっていましたね、納豆食べれば山登りにも「ねばり」が出るかもしれません(笑)
 筑波山紅葉の時などいいですし行こうかとも思いますが「がまの油」だけにいろいろカエル推しのお土産とか遊園地?があるんですよね・・・なにせ置物ですら嫌がるときがある人がいますから(笑)

 次回原点回帰?のレコ期待しております、おつかれさまでした
2015/6/19 10:58
Re: ねばーるくん
masat様

 見ました!見ました!私も見ました、”ねば~る君”のニュース、確かNHKだったかと思います。”ねば~る君”、”ふなっし〜”と同様に自治体”非公認”なんですね。自治体に公認されると、かえって行動が制限されることの方が多いので、非公認の方が良い場合もあるんでしょうね!ちなみに私は”納豆”大好きです。
 
 一方、筑波山周辺の”地区限定”なのでしょうけど、やはり筑波山では”ケロちゃん”の方が圧倒的に優勢でした。masat様も”置物ですら嫌がる”という方をご存知のようですが、私も”空飛ぶカエル”に絶句された方を知ってますよ!、あれっ、同じ方かな???

 さて昨日の[筑波山]、本当に閑散としていました。バスもケーブルカーもロープウェイも、もちろん山頂を含めた頂上付近の登山道もでした。晴天ではありませんでしたが、確かに雨も降ることなく、薄日も差してきて山容もハッキリ見渡すことができたので、この時期としては上々の出来だったのかもしれませんね。今回もコメントお寄せ頂き、大変ありがとうございました。

 次回は”原点回帰”の予定ですが、どうやら”現時点回帰”のままになりそうです…。

追伸:最後の写真の帯広老舗名店の”豚丼”、お勧めです!機会がございましたら是非一度食べてみてください!
2015/6/19 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら