ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6628115
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

今週も乗鞍岳へGO! 先週のおさらいとつづき編

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
14.2km
登り
1,464m
下り
1,450m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:48
合計
6:53
距離 14.2km 登り 1,464m 下り 1,466m
天候 今日は晴れた!
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乗鞍高原休暇村、無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
3月31日でスキー場営業終了
乗鞍エコーラインは除雪されていますので、所々車道を横切る感じになります。
その他周辺情報 乗鞍高原休暇村天峰の湯 ¥800 内湯、露天有り 
12時〜16時まで 割と空いてます。
先週に引き続き、今週も乗鞍です!
今日は天気良さそう
2024年04月07日 04:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 4:54
先週に引き続き、今週も乗鞍です!
今日は天気良さそう
スタートからアイゼン
2024年04月07日 04:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 4:55
スタートからアイゼン
マジックアワー
2024年04月07日 05:00撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 5:00
マジックアワー
良い天気です!
朝から山頂拝めます
2024年04月07日 05:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 5:20
良い天気です!
朝から山頂拝めます
間もなく日の出
2024年04月07日 05:21撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 5:21
間もなく日の出
三本滝レストハウス
2024年04月07日 05:28撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 5:28
三本滝レストハウス
斜面も焼ける
2024年04月07日 05:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 5:33
斜面も焼ける
日の出
2024年04月07日 05:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 5:37
日の出
三本滝駐車場も除雪が進んでます
2024年04月07日 05:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 5:37
三本滝駐車場も除雪が進んでます
2024年04月07日 05:42撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 5:42
所々車道歩きになります
2024年04月07日 05:42撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 5:42
所々車道歩きになります
雪が締まってるのでアイゼンが良く効きます
2024年04月07日 05:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 5:53
雪が締まってるのでアイゼンが良く効きます
2024年04月07日 05:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 5:53
だんだんと斜度もきつくなる
2024年04月07日 06:21撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 6:21
だんだんと斜度もきつくなる
乗鞍ブルー
2024年04月07日 06:41撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 6:41
乗鞍ブルー
まだまだ先が長い・・
2024年04月07日 06:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 6:46
まだまだ先が長い・・
2024年04月07日 06:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 6:50
青空に引かれるスカイライン
2024年04月07日 06:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 6:53
青空に引かれるスカイライン
今日はここまであっという間
2024年04月07日 06:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 6:56
今日はここまであっという間
左から巻きます
2024年04月07日 06:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 6:58
左から巻きます
少し雲が
2024年04月07日 07:09撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 7:09
少し雲が
太陽の周りにハロが出てるので、天気は下り坂に?
2024年04月07日 07:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 7:15
太陽の周りにハロが出てるので、天気は下り坂に?
森林限界を超えると、今日も風が強め
2024年04月07日 07:17撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 7:17
森林限界を超えると、今日も風が強め
肩ノ小屋口のトイレが見えて来る
あそこまでは先週のおさらい
2024年04月07日 07:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 7:20
肩ノ小屋口のトイレが見えて来る
あそこまでは先週のおさらい
すると、右手に穂高連峰が
2024年04月07日 07:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 7:26
すると、右手に穂高連峰が
おおーー!
これが見たかったんです!
2024年04月07日 07:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 7:26
おおーー!
これが見たかったんです!
ちょっと雲が優勢に
2024年04月07日 07:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 7:27
ちょっと雲が優勢に
こっちはまだブルー
2024年04月07日 07:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 7:27
こっちはまだブルー
ここは風強め
2024年04月07日 07:34撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 7:34
ここは風強め
トイレ到着
ここで稜線の風に備えた装備に
2024年04月07日 07:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 7:37
トイレ到着
ここで稜線の風に備えた装備に
さあ、ここからは先週の続きです!
2024年04月07日 07:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 7:46
さあ、ここからは先週の続きです!
肩の小屋近くから朝日岳へ直登です!
2024年04月07日 07:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 7:58
肩の小屋近くから朝日岳へ直登です!
綺麗な輪っか
2024年04月07日 07:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 7:59
綺麗な輪っか
自然科学観測所
2024年04月07日 08:08撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:08
自然科学観測所
宇宙線観測所
2024年04月07日 08:08撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:08
宇宙線観測所
日に当たるとテカテカです
2024年04月07日 08:11撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:11
日に当たるとテカテカです
肩ノ小屋
2024年04月07日 08:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:16
肩ノ小屋
2024年04月07日 08:23撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:23
さて、直登します
2024年04月07日 08:24撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:24
さて、直登します
見た目より急です
アイゼンが良く効くので助かる
2024年04月07日 08:30撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:30
見た目より急です
アイゼンが良く効くので助かる
奥には裏銀座の山並み
2024年04月07日 08:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:33
奥には裏銀座の山並み
ドーンと穂高が目の前!
乗鞍から見る景色は最高です!
2024年04月07日 08:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:33
ドーンと穂高が目の前!
乗鞍から見る景色は最高です!
朝日岳山頂
祠は屋根だけ
2024年04月07日 08:44撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:44
朝日岳山頂
祠は屋根だけ
ここは眺望良いですね〜
2024年04月07日 08:45撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:45
ここは眺望良いですね〜
霞んでるのが残念・・
2024年04月07日 08:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:46
霞んでるのが残念・・
ジャン〜奥穂
2024年04月07日 08:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:46
ジャン〜奥穂
前穂、明神
2024年04月07日 08:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:46
前穂、明神
笠ヶ岳方面
2024年04月07日 08:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:46
笠ヶ岳方面
笠ヶ岳、黒部五郎、薬師岳が縦に並んでる
2024年04月07日 08:47撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:47
笠ヶ岳、黒部五郎、薬師岳が縦に並んでる
横に飛び出た北ノ俣岳
意外と尖ってます
2024年04月07日 08:47撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:47
横に飛び出た北ノ俣岳
意外と尖ってます
奥丸山、裏銀座の山並み
2024年04月07日 08:47撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:47
奥丸山、裏銀座の山並み
双六、鷲羽、水晶、奥に立山
2024年04月07日 08:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:48
双六、鷲羽、水晶、奥に立山
奥に真っ白な立山と剱岳
存在感が違います
2024年04月07日 08:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:48
奥に真っ白な立山と剱岳
存在感が違います
北アのランドマーク、槍ヶ岳
さすがの存在感
2024年04月07日 08:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:48
北アのランドマーク、槍ヶ岳
さすがの存在感
西穂
だいぶ雪が減った感じ
2024年04月07日 08:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:49
西穂
だいぶ雪が減った感じ
奥穂はまだ真っ白
2024年04月07日 08:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:49
奥穂はまだ真っ白
前穂
ダイレクトルンゼは綺麗に繋がってますね〜
ノドの雪量バッチリ!
久しぶりに行って見たい
2024年04月07日 08:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:49
前穂
ダイレクトルンゼは綺麗に繋がってますね〜
ノドの雪量バッチリ!
久しぶりに行って見たい
岳沢小屋も屋根が見えてる
2024年04月07日 08:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:50
岳沢小屋も屋根が見えてる
六百山と霞沢岳の奥に常念と蝶ヶ岳
2024年04月07日 08:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:51
六百山と霞沢岳の奥に常念と蝶ヶ岳
常念岳
2024年04月07日 08:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:51
常念岳
横長の蝶ヶ岳
2024年04月07日 08:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:51
横長の蝶ヶ岳
目の前には焼岳
2024年04月07日 08:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 8:51
目の前には焼岳
さてそろそろラスボス乗鞍へ向かいましょう
2024年04月07日 08:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:54
さてそろそろラスボス乗鞍へ向かいましょう
2024年04月07日 08:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 8:54
剣ヶ峰から大日、屏風の稜線
2024年04月07日 08:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 8:54
剣ヶ峰から大日、屏風の稜線
ここは風が強い
2024年04月07日 09:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:01
ここは風が強い
頂上小屋は屋根と煙突だけ
2024年04月07日 09:05撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:05
頂上小屋は屋根と煙突だけ
さあビクトリーロード!
2024年04月07日 09:07撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
4/7 9:07
さあビクトリーロード!
到着!
2024年04月07日 09:10撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:10
到着!
この冬初の3000m超え!
乗鞍岳 3026m
2024年04月07日 09:11撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
4/7 9:11
この冬初の3000m超え!
乗鞍岳 3026m
名物のエビの尻尾は融け落ちたようです
2024年04月07日 09:12撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 9:12
名物のエビの尻尾は融け落ちたようです
立派な祠
2024年04月07日 09:12撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:12
立派な祠
いや〜、最高の眺めです!
2024年04月07日 09:12撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
4/7 9:12
いや〜、最高の眺めです!
2024年04月07日 09:12撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:12
山頂標、奥に御嶽山
2024年04月07日 09:25撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:25
山頂標、奥に御嶽山
取り敢えずセルフ
2024年04月07日 09:25撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
4/7 9:25
取り敢えずセルフ
御嶽山
2024年04月07日 09:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 9:26
御嶽山
中央アルプス
2024年04月07日 09:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:26
中央アルプス
南アルプス
かなり霞んでます・・残念
2024年04月07日 09:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:27
南アルプス
かなり霞んでます・・残念
甲斐駒ヶ岳
2024年04月07日 09:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:27
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳
2024年04月07日 09:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:27
仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳
塩見岳
2024年04月07日 09:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:27
塩見岳
中央も真っ白
2024年04月07日 09:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:29
中央も真っ白
木曽駒ケ岳
2024年04月07日 09:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:29
木曽駒ケ岳
御嶽山
2024年04月07日 09:30撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:30
御嶽山
山頂は雪たっぷり
2024年04月07日 09:30撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:30
山頂は雪たっぷり
薄っすらと白山
ここから近いですね〜
2024年04月07日 09:31撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 9:31
薄っすらと白山
ここから近いですね〜
立派な鳥居
2024年04月07日 09:31撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:31
立派な鳥居
同じ写真ばかりですが・・
もう何度見ても飽きません!
2024年04月07日 09:31撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:31
同じ写真ばかりですが・・
もう何度見ても飽きません!
2024年04月07日 09:32撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:32
たまらん・・
2024年04月07日 09:32撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:32
たまらん・・
水晶
2024年04月07日 09:32撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:32
水晶
こちらは野口五郎岳
2024年04月07日 09:32撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:32
こちらは野口五郎岳
穂高
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:33
穂高
西穂、南岳、槍ヶ岳
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:33
西穂、南岳、槍ヶ岳
ニョキっと
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:33
ニョキっと
奥穂の壁
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:33
奥穂の壁
前穂
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:33
前穂
ずっと見ていられる
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:33
ずっと見ていられる
常念、超ヶ岳
2024年04月07日 09:33撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:33
常念、超ヶ岳
2024年04月07日 09:34撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:34
この時間山頂は自分だけ
2024年04月07日 09:34撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 9:34
この時間山頂は自分だけ
しかし勿体ないですが、風も強くて寒いのでそろそろ下山
2024年04月07日 09:36撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
4/7 9:36
しかし勿体ないですが、風も強くて寒いのでそろそろ下山
いや〜、二週連続で来た甲斐があった!
2024年04月07日 09:36撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:36
いや〜、二週連続で来た甲斐があった!
最高の景色でしたね〜
2024年04月07日 09:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:37
最高の景色でしたね〜
今日は焼岳も沢山居そう
2024年04月07日 09:38撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:38
今日は焼岳も沢山居そう
名残惜しい・・
2024年04月07日 09:38撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:38
名残惜しい・・
2024年04月07日 09:38撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:38
それでは!
2024年04月07日 09:39撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:39
それでは!
下山は足早に
2024年04月07日 09:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 9:46
下山は足早に
朝日岳はトラバース
2024年04月07日 09:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:49
朝日岳はトラバース
早くも雪が緩んできてます
2024年04月07日 09:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:57
早くも雪が緩んできてます
続々と登山者
2024年04月07日 09:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 9:59
続々と登山者
トイレまであっという間
2024年04月07日 10:05撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 10:05
トイレまであっという間
遠くなる乗鞍
2024年04月07日 10:15撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:15
遠くなる乗鞍
2024年04月07日 10:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:16
穂高もそろそろ見納め
2024年04月07日 10:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 10:20
穂高もそろそろ見納め
スキーヤーもけっこう居ます
2024年04月07日 10:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:20
スキーヤーもけっこう居ます
ここで見納め
2024年04月07日 10:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:20
ここで見納め
2024年04月07日 10:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 10:20
2024年04月07日 10:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 10:20
2024年04月07日 10:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:20
2024年04月07日 10:21撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:21
2024年04月07日 10:21撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 10:21
さらば穂高
2024年04月07日 10:22撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:22
さらば穂高
サクサク下山
2024年04月07日 10:34撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:34
サクサク下山
下はメチャ重の雪
2024年04月07日 10:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:57
下はメチャ重の雪
さらば乗鞍
2024年04月07日 10:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 10:57
さらば乗鞍
そしてズボる
2024年04月07日 11:06撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 11:06
そしてズボる
2024年04月07日 11:07撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 11:07
良い感じにハロ
2024年04月07日 11:08撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 11:08
良い感じにハロ
途中の車道
2024年04月07日 11:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 11:16
途中の車道
横切ります
2024年04月07日 11:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 11:16
横切ります
三本滝まで来た
2024年04月07日 11:18撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 11:18
三本滝まで来た
ここからがズボりのピーク
2024年04月07日 11:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 11:26
ここからがズボりのピーク
駐車場に到着〜
2024年04月07日 11:45撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 11:45
駐車場に到着〜
無事ゲザーン!
2024年04月07日 11:47撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 11:47
無事ゲザーン!
今日もここで日帰り入浴
2024年04月07日 11:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 11:50
今日もここで日帰り入浴
2024年04月07日 11:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 11:50
駐車場も混んでます
2024年04月07日 11:50撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/7 11:50
駐車場も混んでます
ただいマイカー
2024年04月07日 11:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 11:51
ただいマイカー
帰りの途中から乗鞍
2024年04月07日 13:47撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 13:47
帰りの途中から乗鞍
2024年04月07日 13:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
4/7 13:48
この時間は快晴の様です
だいたい午後は良くなる登山あるある
2024年04月07日 13:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 13:48
この時間は快晴の様です
だいたい午後は良くなる登山あるある
いや〜最高な一日でした〜!
2024年04月07日 13:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
4/7 13:49
いや〜最高な一日でした〜!
撮影機器:

感想

先週のおさらいとつづきで、今週も乗鞍へ(笑)
余りにも先週が残念だったので、今週も懲りずに行って来ました。
天気予報は、もちろん晴れマーク、乗鞍一択です!
朝から山頂も見えて今日はワクワクしかありません!
嫌いなゲレンデ歩きも、サクサク進みます。
位ヶ原分岐まで1時間半ちょっと、ここから先も雪が締まってるのでどんどん進みます。
先週撤退したトイレが見えて来る頃には、目の前に真白な乗鞍がドーンと!
ここからは風も強くて寒いので、身支度整えて進みます。
先ずは、肩の小屋から朝日岳へ斜面を直登。ここもアイゼンが効くのでガシガシ登ります。
朝日山頂に出ると、まあ〜景気の良い事!北ア、白山、南ア、八ヶ岳とグルリ見渡せます。
ここで写真を撮りまくって景色を楽しんだら、いよいよ剣ヶ峰へ!
ここから剣ヶ峰まではあっという間です。
二週続けて来た甲斐あって、今日は乗鞍岳に無事に登頂!
ここからの景色も、何回来てみても最高の景色!
360度、3000mから見渡す景色は一味違いますよね。
写真も、何枚撮ったかは既に分からないほどシャッター切ってます(笑)
山頂も貸切で暫く景色を独り占めして堪能。
ずっと見てても飽きないですが、寒くなって来たので勿体ないですが下山です。
下山は雪も緩んで来たので、足早に下ります。
三本滝から下はかなりズボりましたが、気分良く無事に下山。
二週続けての乗鞍。しつこく続けて行った甲斐がありましたね〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら