記録ID: 6630949
全員に公開
ハイキング
甲信越
[筑北のヤブ山]大根場〜四阿屋山(冠着駅↑坂北駅↓)
2024年04月07日(日) [日帰り]
長野県
- GPS
- 08:06
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,548m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 8:05
距離 20.1km
登り 1,490m
下り 1,567m
7:13
17分
冠着駅
7:30
7:35
40分
大根場登山口(硯竜山砦跡入口)
8:15
8:20
44分
918標高点
9:04
9:12
46分
大根場
9:58
38分
温泉前バス停(冠着荘下)
11:08
11:12
41分
漸々峠(坂井・麻績コース分岐)
12:38
12:50
11分
四阿屋山北アルプス展望台
14:41
14:56
22分
碩水寺
15:18
坂北駅
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:篠ノ井線坂北駅で乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大根場ヘの登山道:整備された登山道ではない。尾根に取付く地点に「硯竜山砦跡(玉根砦)入口」との標柱があり、819標高点手前のそれらしき場所までは道形は比較的わかる。819の前後は尾根が広がり、二重山稜のような感じでわかりにくい。進む尾根の方向を確認する。その先、大根場までは細い尾根なのでわかりやすい。ただ、枝を払いながら進む箇所は随所に。山頂手前は急登。 大根場から温泉前バス停:山仕事の道が錯綜するが、薄い踏み跡を取捨選択しながら、尾根を外さないように下る。 四阿屋山への登山道:林道が終わって漸々峠までの登り前半は道が荒れ気味。漸々峠で尾根に乗れば明瞭な登山道となる。四阿屋山の山頂直下には残雪があったがわずかなので滑り止めは不要。坂北側への下山路も道は明瞭。 |
写真
感想
残雪の山にも気をひかれる季節。しかし、この季節を逃すと懸案のヤブ山に登る時期はなくなる。ということで、筑北村の低山に出かける。
未踏の大根場(おおこんば)が第一目標。ただ、それだけでは短すぎるので四阿屋山を越えて坂北まで歩くことにした。いずれも全体にアカマツの多い里山だけれど、大根場の手前や四阿屋山の登山道で北アルプスの展望が得られたのは嬉しかった。
大根場は踏み跡が不明瞭な箇所もあるけれど、尾根をきちんとたどればいいのでさほど難しくはない。918付近の尾根が広がった場所も、次のピークの方向を見定めて登ればいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する