名栗湖+利き酒、軍畑から旧鎌倉街道 有間山頂上に猫(チンチラ)!
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:46
- 距離
- 40.8km
- 登り
- 2,263m
- 下り
- 2,288m
コースタイム
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:44
天候 | 曇り、山の上は霧雨少し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:沢井駅 |
その他周辺情報 | 温泉:河辺駅の梅の湯 利き酒:沢井駅近くの小澤酒造 |
写真
感想
軍畑から旧鎌倉街道で名栗までのロード10kmですがUpDownがあるけど車も少なく走り易いです。
さわらびの湯からトレイルですが、
なんと山の上に猫がいました!
有間山を過ぎると前方の登り坂を走って逃げて行く白いテンのような動物がいました。
追いかけて走って登っていくと登山道の横に伏せて隠れていたのを見つけ、写真撮ろうとしたら飛んで逃げられました。
目が合うとなんと猫です。
チンチラの3歳ぐらいだと思います。
写真の真ん中に写っている白いのがそれです。
かわいそうに、はぐれたのか捨てられたのか?痩せています
猫の食べるものはもってきていないけど、おにぎりでもおいてくれば良かったかと気になってしかたないです。
しばらく呼んだけど鳴くこともなく近寄ってくることもないので諦めました。
日向沢ノ峰から獅子口小屋に下りようとしたら通行止めでした。
山と高原地図を見ていなかったので知らなかったです。
少し先から獅子口に下りる道を辿り獅子口小屋跡地へ。
学生の頃小屋に立ち寄ったことがあるけどそれ以来であり、なくなっているのを知らなかったです。
念願どおり小澤酒造の利き酒をしてお酒を買って帰りました。
ロード、山、ロードというコースのため、普通のランニングシューズでしたが特に問題ありませんでした。
40.5kmでちょうどよいトレーニングコースでした。
追伸
猫捕まえて家で飼おうかと思ったのですが、捕まえるには猫捕獲用の網がないととても無理、もう少し人に慣れていればいいのですが。
おなか空いて殺気だっているのかもしれませんね。
あそこじゃ食べるものがない、カエルか虫ぐらいか。
こういう時のために網をもったとしても、トレランザックじゃとても持ち歩けない。
次回からは、せめて、猫の餌(レトルトパウチ)でも持ち歩こうかしら。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kurosukeさん、こんにちは。
胸はもう大丈夫ですか。
写真見るといい感じのトレイルですね。
山中のネコ、塔の岳にも一匹いるようなんですが、
原因は何なんでしょうかね。
塔の岳のネコは逞しく生き延びているようですが。
スイカアイス、一瞬本物かと思いました。美味しそう。
millionさん、こんにちは。
胸は大分良くなりました、打撲でもしばらく痛みが残るのですね。
やはり身体動かしたほうがいいようです。
塔の岳なら人が多いので餌には困らないかもしれませんが、名栗は人が少ないので心配です。
有馬峠まで車で来れるのでそこではぐれて有間山にいたのじゃないかと思われます。
このコース気に入ったのでそのうちまた行くかもしれません!
お酒が切れたころに。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する