ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6640726
全員に公開
ハイキング
甲信越

駅起点で花の角田山〜弥彦山

2024年04月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:55
距離
24.7km
登り
1,568m
下り
1,557m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:09
合計
5:54
8:27
5
8:32
8:33
36
9:09
9:09
6
9:15
9:15
7
9:22
9:22
30
9:52
9:52
39
10:31
10:31
27
10:58
10:59
12
11:11
11:11
37
11:48
11:48
6
11:54
11:54
12
12:06
12:06
7
12:24
12:26
8
12:34
12:35
11
12:46
12:47
5
12:52
12:52
27
13:19
13:21
2
13:23
13:23
58
14:21
JR吉田駅
天候 晴れや曇ながらも遠望はぼんやり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 白山7:07-巻7:41
復路 吉田14:54-白山15:44
平日ダイヤのバス805に間に合う電車できたが、稲島は通過しない、歩いた方が早いのでまたも巻駅から歩く
2024年04月11日 08:26撮影 by  A203SO, Sony
4/11 8:26
平日ダイヤのバス805に間に合う電車できたが、稲島は通過しない、歩いた方が早いのでまたも巻駅から歩く
立派な神社に詣でてから
2024年04月11日 08:26撮影 by  A203SO, Sony
4/11 8:26
立派な神社に詣でてから
稲島登山口。新潟ですが月山三山だったのですね
2024年04月11日 08:35撮影 by  A203SO, Sony
4/11 8:35
稲島登山口。新潟ですが月山三山だったのですね
ヒメアオキ
2024年04月11日 08:43撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 8:43
ヒメアオキ
ウェアを脱ぐためザックおいたら、ん?「白狐の盃モドキ」絶対覚えられません
2024年04月11日 08:46撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 8:46
ウェアを脱ぐためザックおいたら、ん?「白狐の盃モドキ」絶対覚えられません
沢沿いにリュウキンカ。鮮烈な黄色 
2024年04月11日 08:51撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 8:51
沢沿いにリュウキンカ。鮮烈な黄色 
イカリソウは随所に咲いてました
2024年04月11日 08:54撮影 by  A203SO, Sony
4/11 8:54
イカリソウは随所に咲いてました
山頂手前で、ん? あれま、雪割草が鮮やかに
2024年04月11日 09:08撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 9:08
山頂手前で、ん? あれま、雪割草が鮮やかに
紫花も。もう終わったと思っていたのでウレシイ
2024年04月11日 09:08撮影 by  A203SO, Sony
2
4/11 9:08
紫花も。もう終わったと思っていたのでウレシイ
カタクリはもうあちこちで
2024年04月11日 09:16撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 9:16
カタクリはもうあちこちで
キクザキイチゲとカタクリ
2024年04月11日 09:31撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 9:31
キクザキイチゲとカタクリ
五ヶ峠付近のミツバオウレンはすっかり実生に
2024年04月11日 09:54撮影 by  A203SO, Sony
4/11 9:54
五ヶ峠付近のミツバオウレンはすっかり実生に
五ヶ峠の角田側では終わっていた雪割草は縦走路側はあちこちに残ってました
2024年04月11日 10:00撮影 by  A203SO, Sony
2
4/11 10:00
五ヶ峠の角田側では終わっていた雪割草は縦走路側はあちこちに残ってました
角田山頂近くと違って白花は優勢
2024年04月11日 10:01撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 10:01
角田山頂近くと違って白花は優勢
うっすらピンクも
2024年04月11日 10:02撮影 by  A203SO, Sony
2
4/11 10:02
うっすらピンクも
カタクリとイカリソウのツーショット
2024年04月11日 10:04撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 10:04
カタクリとイカリソウのツーショット
2024年04月11日 10:06撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 10:06
先行者が撮影中、白花のカタクリでした
2024年04月11日 10:07撮影 by  A203SO, Sony
2
4/11 10:07
先行者が撮影中、白花のカタクリでした
カタクリは陽光に映えますね
2024年04月11日 10:33撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 10:33
カタクリは陽光に映えますね
ニリンソウはこれからかな
2024年04月11日 10:34撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 10:34
ニリンソウはこれからかな
沢っぽいところでエンゴサクも(ボケ)
2024年04月11日 10:35撮影 by  A203SO, Sony
4/11 10:35
沢っぽいところでエンゴサクも(ボケ)
スミレも随所。これは美人さんで
2024年04月11日 10:36撮影 by  A203SO, Sony
4/11 10:36
スミレも随所。これは美人さんで
エンレイソウは少々でしたが,ここは群生
2024年04月11日 10:40撮影 by  A203SO, Sony
2
4/11 10:40
エンレイソウは少々でしたが,ここは群生
遠くのニリンソウをアップで
2024年04月11日 10:43撮影 by  A203SO, Sony
4/11 10:43
遠くのニリンソウをアップで
タムシバ?コブシ?花の付けねに葉っぱないのでタムシバ
2024年04月11日 10:50撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 10:50
タムシバ?コブシ?花の付けねに葉っぱないのでタムシバ
普段ショウジョウバカマは中性的でスルーだが、多宝山への登りのは、薄化粧に惹かれるなあ
2024年04月11日 11:19撮影 by  A203SO, Sony
4/11 11:19
普段ショウジョウバカマは中性的でスルーだが、多宝山への登りのは、薄化粧に惹かれるなあ
地味な子がメガネはずして薄化粧したら清楚でしたと妄想
2024年04月11日 11:29撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 11:29
地味な子がメガネはずして薄化粧したら清楚でしたと妄想
キクザキイチゲも群生はこれから
2024年04月11日 11:31撮影 by  A203SO, Sony
4/11 11:31
キクザキイチゲも群生はこれから
多宝山上部のオウレンは花から実生への過渡期
2024年04月11日 11:47撮影 by  A203SO, Sony
4/11 11:47
多宝山上部のオウレンは花から実生への過渡期
多宝山山頂手前もカタクリとショウジョウバカマ
2024年04月11日 11:49撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 11:49
多宝山山頂手前もカタクリとショウジョウバカマ
大平公園付近にもわずかながらユキワリソウ
2024年04月11日 12:04撮影 by  A203SO, Sony
2
4/11 12:04
大平公園付近にもわずかながらユキワリソウ
大平公園からの守門方面
2024年04月11日 12:06撮影 by  A203SO, Sony
4/11 12:06
大平公園からの守門方面
大平公園はキクザキイチゲが元気
2024年04月11日 12:08撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 12:08
大平公園はキクザキイチゲが元気
カタクリとのツーショットも
2024年04月11日 12:09撮影 by  A203SO, Sony
4/11 12:09
カタクリとのツーショットも
弥彦山 遠望は霞んでます。平日でも人多いです。
2024年04月11日 12:25撮影 by  A203SO, Sony
4/11 12:25
弥彦山 遠望は霞んでます。平日でも人多いです。
降りはショートカットせす。水場目当てだが,思ったよりぬるめ
2024年04月11日 12:42撮影 by  A203SO, Sony
4/11 12:42
降りはショートカットせす。水場目当てだが,思ったよりぬるめ
例によって弥彦線とのアクセスよろしくなく,ひたすら歩いて
2024年04月11日 14:00撮影 by  A203SO, Sony
4/11 14:00
例によって弥彦線とのアクセスよろしくなく,ひたすら歩いて
吉田駅到着
2024年04月11日 14:21撮影 by  A203SO, Sony
4/11 14:21
吉田駅到着
白山駅から白山公園経由で帰る。本日満開だが花見する人は新潟では多くない
2024年04月11日 15:56撮影 by  A203SO, Sony
1
4/11 15:56
白山駅から白山公園経由で帰る。本日満開だが花見する人は新潟では多くない

感想

冬の間天候不順の新潟もようやく安定的に晴れるように。しかしもう春。
公用hがぽっかりないので休暇とって,かといって車もないので,公共交通機関でいける角田〜弥彦に。早春の花の時期で,ここを逃すとあっと言う間にムンムンの樹林シーズンに入ることもあり。
平日はバスダイヤがずれていて少し早めの電車は巻高校の生徒用の模様(終点が巻)で,自動改札が長蛇の列で5分位かかって駅からでる。途中まで生徒さんらと一緒だが,高校をすぎると歩く人などいない状況。山道に入っても人は多くないが,五ヶ峠の駐車場は雪割草目当てなのかそこそこ。あまり期待していなかった雪割草だが,意外にも角田山頂近く,五ヶ峠の南側,弥彦大平公園で初めてお会いできたのは嬉しい誤算。カタクリもいたるところで咲いていて,ちょっと遅かったかと思ったが辛うじて春を満喫。弥彦付近は平日とはいえ人は多く,休日は大変な混雑になるだろうなあと思えば,冬から春が適期で,今シーズンはこのコースも歩き納めになりそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら