記録ID: 6646887
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山20240413【初めて一号路より稲荷山コースで下山】
2024年04月13日(土) [日帰り]
東京都
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 610m
- 下り
- 680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:27
距離 10.1km
登り 610m
下り 680m
天候 | 晴れ!晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
案内板もしっかりしてます。 流石 世界一の登山客の山です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稲荷山のコースで降りると 木の階段が多いのですが 所々 ガタついてますと 注書き 英語でも併記ありました。 まったく問題なしです。 関西人にしたら 金剛山よりも多い登山者で びっくり。 道に迷うことないぐらい看板が整備されてます。 |
その他周辺情報 | ケーブルカーの駅の横の売店が おすすめです。 色んな お店があり 見てるだけでも楽しいです。 |
写真
撮影機器:
感想
活動拠点を関西から関東に移して しばらく暮らしていたら 寂しくて 登山を やはり 定番の 高尾山にしました。
AM8時ぐらいに高尾山口駅に着きました。トイレは大混雑←注意!
初めてという事で 一号路からの登山にして 帰りは 六号路 か 稲荷山ルートで帰ろうと思ってました。
こちらの山では 他の登山者に 挨拶はしないのだなぁと思いつつ← 間違いでした 下山時は たくさんの 登山者の方から ご挨拶いただきました。
割と急な 舗装路を登り切り(頂上で働く方の車 めちゃ通ります)薬王院から頂上へ びっくりするぐらいの 登山者の方がおられました。
頂上のビジターセンターで 地図をいただき 稲荷山ルートは ヘタレでも大丈夫ですよ(自分で 勝手に変換)と教えてもらい下山ルートにしました。
木の階段のルートは 少し急ですが まぁまぁ それを過ぎたら割と アップダウン 雨の日だとヤバいなというルートでした。この時点で 楽々ではないと気付きました。
ゆっくりと自分のペースで 転倒なく下山出来ました。
整備していただき 歩きやすく ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する